セキュリテ熊本被災地応援ファンド

お知らせ2020年7月6日 22:40

「熊本県南部豪雨の復興支援金」の寄付受付を開始

2020年7月4日から発生した熊本県南部豪雨災害で、甚大な被害を受けられました皆様に対して、心よりお見舞い申し上げます。
ミュージックセキュリティーズ株式会社では、熊本県南部豪雨災害による被害を受けた、観光産業と球磨焼酎の蔵元の復興のため、支援金(寄付金)の受付を開始致します。

今回の豪雨災害により甚大な被害を受けた、熊本県の南部に位置する人吉・球磨地方は、古くから温泉で有名な観光地であり、良質な水と米でつくる本格焼酎「球磨焼酎」の生産地でもあります。
現在(2020年7月6日時点)、被害の全貌は、明らかになっていませんが、復興に向けての道は険しく、多くの資金が必要です。

皆様からお預かりした「意思あるお金」は、責任をもって、当該産業の復興支援にお届けします。
なお、本支援金の募集にあたっては、株式会社グローカル・クラウドファンディング(※)と連携の上、現地の皆様の声をお聞きしながら、運営してまいります。
※弊社が株式会社九州フィナンシャルグループ等と共同運営する会社。


/data/ec/2669/kifu1.jpg /data/ec/2669/kifu2.jpg


【概要】
目的:熊本県南部豪雨被害にあった球磨焼酎製造業、観光産業の支援

募集期間:2020年7月6日(月)~2020年8月31日(月)

手数料:決済手数料等、最低限の事務経費として5%をいただき、残りの全額を寄付します。
※なお、本寄付は寄付金控除の対象ではありません。

寄付予定先:一般社団法人人吉温泉観光協会、球磨焼酎酒造組合
※寄付先の団体については、変更となる可能性がございますが、当該産業の復興に係る団体や事業者へ資金をお届けします。

 
/data/blog/archive/original/49995.png

この記事だけを表示

熊本2019年1月20日 13:00

木山神宮

こんにちは。

お正月は過ぎてしまいましたが、以前紹介した木山神宮に初詣に行きました。

/data/blog/archive/original/44470.JPG
熊本地震で全壊した神殿は今春より組みなおし再興工事業が着工されるそうです。

/data/blog/archive/original/44471.JPG
毎年初詣に来ている神社なので神殿がない状態は寂しかったですが、一日も早く蘇ることを祈っています。
緒方

熊本被災地応援ファンドはこちら

 

この記事だけを表示

2018年12月19日 11:00

浮島さん

こんにちは。

今回は上益城郡嘉島町というところにある「六嘉湧水群・浮島」を紹介します。

嘉島町の六嘉地区には、阿蘇外輪山の周辺に大量に貯蓄された地下水が流出しているところが13箇所あり、なかでも浮島は代表的な湧水です。

地域の人たちからは朝霧に神社と森が池に浮かんでいるように見えることから「浮島さん」と称されており、四季折々に色んな姿を見せてくれます。
/data/blog/archive/original/44229.JPG
池の水面には多様な水生植物が育っていて、水面には今の時期、カモが飛来しています。
写真の奥に見えるのが神社になります。
緒方


熊本被災地応援ファンドはこちら
 

この記事だけを表示

熊本2018年12月17日 11:00

旧細川刑部邸

こんにちは。

11月に旧細川刑部邸に行ってきたので紹介します。

熊本城の近くにある旧細川刑部邸は、藩主細川家の分家である細川刑部家の下屋敷で、全国有数の上級武家屋敷として知られています。

/data/blog/archive/original/44226.JPG

現在は熊本地震により閉園していますが、紅葉の見ごろに合わせて特別に一部が開放されていました。

/data/blog/archive/original/44227.JPG
/data/blog/archive/original/44225.JPG


夜にはライトアップされて、幻想的な景色を眺めることができました。

地震前と同じように、邸内にも入ることができるようになるといいです。



/data/blog/archive/original/44228.JPG
緒方

熊本被災地応援ファンドはこちら
 

この記事だけを表示

熊本2018年11月17日 11:00

立田自然公園

こんにちは。

今回は熊本大学の近くにある立田自然公園を紹介します。
/data/blog/archive/original/44026.JPG
現在は自然公園となっていますが、立田自然公園は細川家の菩提寺泰勝寺のことです。

/data/blog/archive/original/44029.JPG
自然に囲まれているこの場所は、細川初代藩主藤孝夫妻や二代忠興、その妻であるガラシャの墓である「四つの御廟」をはじめとして歴史を感じられる史跡にも指定されています。

/data/blog/archive/original/44028.JPG
今の時期は紅葉を見に行くのにぴったりの場所ですよ。

/data/blog/archive/original/44025.JPG/data/blog/archive/original/44027.JPG
緒方


熊本被災地応援ファンドはこちら



 

この記事だけを表示

熊本2018年11月9日 12:00

猫伏石

こんにちは。

今回は益城町の猫伏石というのを紹介します。
/data/blog/archive/original/43898.JPG
この猫伏石は横手五郎という豪力な男の伝説に由来する石です。
五郎は熊本城築城の際に加藤清正の命により城の土台となる大きな石を探していました。そこでやっと大きな石を見つけて猫伏に包んで背中に背負って帰ろうとしたところ、あまりにも大きくて重いために猫伏がその重さに耐えることができずに破れてしまい、五郎は小さな石を両手に抱えて熊本へ帰ったそうです。

/data/blog/archive/original/43899.JPG
このときに残された大きな石が猫伏石です。あまりにも大きいため誰も動かすことができず、現在に至るまで横たわっているそうです。
緒方

熊本被災地応援ファンドはこちら

 

この記事だけを表示

熊本2018年11月5日 12:00

満開のヒマワリ

こんにちは。

今回は嘉島町で満開に咲いたヒマワリを紹介します。

/data/blog/archive/original/43896.JPG
この満開のヒマワリは同町でガソリンスタンドを経営していらっしゃる方が「ゴッホひまわり園」と名付けて、毎年育てているそうです。

ヒマワリといえば真夏のイメージですが、ここのヒマワリは毎年11月に満開を迎えます。

/data/blog/archive/original/43896.JPG
家族や友達と訪れて、写真を撮ったりピクニックをしたりして楽しむことができます!
緒方

熊本被災地応援ファンドはこちら



 

この記事だけを表示

熊本2018年10月27日 11:00

熊本城

こんにちは。

先日、久しぶりに熊本城に行ってきました。

現在熊本城の中には入ることができませんが、熊本城内にある加藤神社から天守閣を見てきました。天守閣は加藤神社からが一番近く見えると思います!

/data/blog/archive/original/43728.JPG熊本地震から2年半がたって復旧工事が進んでいますが、完全に工事が完了するにはまだまだ時間がかかりそうです。
緒方


熊本被災地応援ファンドはこちら

 

この記事だけを表示

熊本2018年10月24日 12:00

水前寺成趣園

こんにちは。

今回紹介するのは水前寺成趣園です。

水前寺成趣園は肥後細川藩初代忠利公がお茶屋として作事されたのが始まりです。後に大規模な作庭が行われ、桃山式の優美な回遊式庭園が完成されました。

/data/blog/archive/original/43723.JPG日本らしい庭園で、園内を一周することができます。

/data/blog/archive/original/43727.JPGこの成趣園を境内地として、細川藤孝公・忠興公以下歴代藩主を祀る出水神社も創建されています。

/data/blog/archive/original/43724.JPG日本らしさを感じられることもあって、海外からの観光客の方が多く訪れる場所です。

/data/blog/archive/original/43725.JPG築山と呼ばれる富士山をイメージしてあるところは、熊本地震による被害を受けて地震前と比べて頂上で約60㎝の陥没が確認され、多くの亀裂が入ってしまっているそうです。

訪れた日には復旧に必要な情報を得るために発掘調査が行われていました。

完全に復旧するのが待ち遠しいです。

/data/blog/archive/original/43726.JPG
緒方


熊本被災地応援ファンドはこちら

 

この記事だけを表示

熊本2018年10月21日 11:00

御輿来海岸

こんにちは。

今回は宇土市の御輿来海岸を紹介します。

御輿来海岸は日本の渚百選・日本の夕日百選に選ばれている海岸です。
景行天皇がこの地を訪れた際に余りにも景色が綺麗だったことから御輿を駐めて休まれたという伝説の海岸だそうです。

/data/blog/archive/original/43722.JPG
JRで行くと、最寄り駅が網田駅という駅になります。この網田駅は1899年に開業してから当時のままの熊本で一番古い駅舎です。

ここから1㎞くらい歩くと御輿来海岸に行けます。

/data/blog/archive/original/43720.JPG干潮時には砂浜に波の形のような大きな曲線が現れるそうです。
天気や時間帯を調べて行くことをお勧めします!

/data/blog/archive/original/43721.JPG
少し山を登ると大榮稲荷神社があります。
ここからの眺めもとても綺麗ですよ!
緒方


熊本被災地応援ファンドはこちら


 

この記事だけを表示

【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2024 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.