世嬉の一酒造 蔵とビールファンド ファンドニュース 被災地からのレポート

被災地からのレポート2013年2月28日 16:55

世嬉の一の新たな取り組みのため!来ました!!!機械が・・・

ぽかぽかと春の陽気の日中に、自宅前で箒でお掃除のふりをする、
妹座敷わらしがいました。


自分の身長の2倍もあるほうきを自由に使えないけど、とにかく掃除をしようとしています。

今日はそんな暖かな日の中で、世嬉の一に素敵なものが来ました!
じゃーん!!!何でしょう???
滋賀県からトラックで運ばれてきました。

半日かけて設置しました!!!


孝紀工場長も勉強中です!




かっこいいですね~

機械を見ると興奮しますね~


これは、清酒の搾り機です。これを使用して、地元の産品の搾り機に使用します。
また、ビール酵母と液体も分離します。前回届いた蒸留機と一緒につかいますよ!

ちょっとづつ『世嬉の一』がパワーアップします!

世嬉の一は、明日の新商品開発のために今日も元気にがんばります。


------------PR----------------------

クリックで挿入
ホワイトデーにキャラメルエールを!
↓↓↓

クリックで挿入
いわて蔵ビールを飲み比べ!

世嬉の一に1万円からの投資に参加しませんか?
世嬉の一では、マイクロ投資ぷラットフォーム ミュージックセキュリティーズ様の
ご協力で「蔵とビールのファンド」を開催しています。
小原友輔げ設計して建てた蔵を街づくりに活用するために、蔵とビールのファンドをつくりました。
----------------------- 

この記事だけを表示

被災地からのレポート2013年2月27日 18:24

社員一丸となって・・・~気仙沼編~

 JUGEMテーマ:大震災後の復興支援
3つの目的
1.一緒に働く仲間をお互いに知り、仲良くなる。
2.同じ被災地で元気にがんばっている企業を見て刺激をうける。
3.二年近くたつが復興の様子をもう一度確認して、世嬉の一としてできることを見つける。
を持って、陸前高田~気仙沼を視察研修をした世嬉の一スタッフ、
陸前高田の新沼さんと別れ、一路気仙沼に来ました。
気仙沼はまずは鹿折地区の第18共徳丸の前にまずは着ました。
この地区に住んでいた当社のスタッフがいます。
まずは、ここで同じスタッフの気持ちを少しでもわかるように合掌することから
気仙沼の視察はスタートしました。
同じミュージックセキュリティーズの投資をいただいている斉吉商店にお邪魔しました。
すごく元気な女将さんが出迎えてくれます。
お昼ごはんは、このばっぱの台所です(ばっぱとは、おばあちゃんの・・・)という意味です。
ばっぱの台所での昼食は、気仙沼の魅力を食を通して感じました!
まずは、わかめのしゃぶしゃぶです。
茶色のわかめが緑色で美味しいです。八木澤さんのポン酢でいただきました。
そのままでも美味しいですが、さらに美味しくなります!
酒粕と白菜の漬物が乳酸醗酵したものをつかったあざらも美味しいですよ。
わかめのしゃぶしゃぶをしたら、昆布とわかめの出汁でさんまのつみれ汁をいただきます。
斉吉商店さんといえば・・・金の秋刀魚ですものね!
女将さんの説明や女将さんのお母さんの説明で美味しい料理がさらに美味しくなります!
かなりみんな盛り上がっています。
さらに社長自ら、海鮮丼を作ってくれました!
すごい!!!気仙沼の食文化・・・
デザートは気仙沼のイチゴです。美味しいですね!
斉吉商店さんの綺麗な工場です。
斉吉商店の女将さんのかずえさんがお忙しい中、
気仙沼の復興の様子をせつめいしていただきました。
気仙沼も工場排水のことなどさまざま、まだまだ課題はあるようです。
次に、アンカーコーヒー&バルさんにも立ち寄りました。
アンカーさんは、今一緒にコーヒー開発も行っているこれまた元気な会社です。
ここで、焼ドーナッツとコーヒーをゲット、帰りのバスの美味しいデザートをゲットしました。
ここから地元でも人気のお魚の駅に徒歩で移動でしました。
歩いてきて・・・・定休日・・・
実はここでチームわけして、当社の餅とハットに合う具財を買ってコンペを行う予定でした・・・・私の調査不足・・・1ヶ月2回の休みに見事当たってしまいました・・・
仕方がなく、ビックハウスにて同じ企画を行いました。
Aチーム・・・何をつくるのかなぁ・・・
安定したチームですね!
予算は各チーム一緒です。
お!にんにくをもっている。営業だけど、調理師免許をもっている吉田さんのパワーに期待。
ここのチームは、厨房スタッフはいないけど・・・大丈夫!
チームワークはよさそうですよ!
ここは最強か!!厨房スタッフ3人とホールスタッフのレストランコンビ。
レストランを知り尽くしたチームです!
おいおいこのチームガーナチョコをもっているよ・・・
何につかうのかなぁ???ビール部門のグルメタカノリさんがキーマンか?
チームわけは部門ばらばら、ビール醸造の子も経理の人も一生懸命料理を考えます。
来週、世嬉の一版料理の鉄人を行います。
バスでは充実感一杯の世嬉の一スタッフです。
復興のために世嬉の一スタッフが行わなければならいないこと、
より鮮明になった私達スタッフ同士の絆、
気仙沼、陸前高田で先頭にたってがんばっている企業の方々、
さまざま個人の感想を聞きながら一路一関に帰りました。
今日も世嬉の一は、社員一丸となって前に進んでいます!
------------PR----------------------

クリックで挿入
ホワイトデーにキャラメルエールを!
↓↓↓

クリックで挿入
いわて蔵ビールを飲み比べ!

世嬉の一に1万円からの投資に参加しませんか?
世嬉の一では、マイクロ投資ぷラットフォーム ミュージックセキュリティーズ様の
ご協力で「蔵とビールのファンド」を開催しています。
小原友輔げ設計して建てた蔵を街づくりに活用するために、蔵とビールのファンドをつくりました。
----------------------- 

この記事だけを表示

被災地からのレポート2013年2月26日 15:22

全スタッフで改めて社員研修にでかけました~陸前高田編~

今日は、社員研修にて世嬉の一はちょっとお休みです。
今年は、社員だけでなく、世嬉の一で働くスタッフ全員約30名で、陸前高田~気仙沼を視察旅行してきました。

目的は次の三つです。
1.一緒に働く仲間をお互いに知り、仲良くなる。
2.同じ被災地で元気にがんばっている企業を見て刺激をうける。
3.二年近くたつが復興の様子をもう一度確認して、世嬉の一としてできることを見つける。

この三つでした。

今回、実際に沿岸被災地を回るには、当社のスタッフの中にも家が流されたり、家族を失ったりした仲間も働いていますので、別な場所にするかかなり悩みましたがみんなで行って大正解でした。

最年少17歳~最年長71歳まで総勢30名の久々団体旅行です。
会社で研修旅行したのも10年ぶりでしょうか?

まずは、陸前高田でもっとも元気ある企業の一つ、
河野社長の八木澤商店様にお邪魔しました。
工場は一関市大東町大原に建てられています。


河野社長となぜか大阪のテレビ局が取材に来てました。
さすが、河野社長相変わらず輝いています!

私達にお忙しい中親切にお話してくれる河野社長です。

醤油とお酒ビールと種類は違いますが、醸造という部分で非常に勉強になります。

工場に関して、立派に復興したなぁと感動していたのですが、
当社と同じく、3/4グループ補助の申請をしたそうですが、認可されても実際工事に入ると資材の高騰やらなにやらで、1/2補助くらいになったそうです。
また、新工場もMAXで震災前の7割の生産能力しかないそうです。
会社の予算の都合で中古部品を集めたりしたそうですが、やはり震災前と同じ規模には出来なかったとのことです。

次は、陸前高田の本店に行きました。
もともと旅館だったところを改築したそうです。
樹の香りがとてもいい事務所でした。


この漆喰壁も本物だそうです。とても立派でした。
新商品丼物のタレやドレッシング関係など、当社の売店にも置こうと、売店担当遠藤さんも張り切っておりました。

すべて樹の香りがとてもいい感じです!


帰り際に河野会長もおいでになり、迫力のあるお話をしていただきました。

河野社長&会長の熱意に感動しつつ、一箇所目の視察として大成功でした。

そのまま、陸前高田の観光協会が主催する「語り部」をお願いし、
陸前高田市内の視察にきました。

案内していただいたのは、ボランティアガイドの新沼様です。

集合場所は当社もお付き合いのある、陸前高田の旧道の駅です。
「高田松原」というところまで波が来ました。16m以上です。

中には高田松原の松も刺さっています。

新沼様のお話をお聞きしつつ、慰霊碑にて合掌をスタッフ全員で行いました。

キャピタルホテル1000も取り壊しをしておりました。

私どもが毎回来ると、沢山の重機が稼動し、綺麗に片付いてきているなぁと感動しておりました・・・・が、新沼さんいわく、

「今、一生懸命瓦礫処理をしているけど、ここは公園になる場所なのです。
私達の仲間はいまだ、狭い仮設住宅に住んでいます。公園になる場所を先にするより、
もっと住宅地のための山を切り崩す等を早くしてほしい。
優先順位が間違っているのではないか?
また、補助金で沢山お金がくるが、地元業者と言うより大手ゼネコンさんがとって、
地元業者が下請けのような形で入っている。結局補助金のお金が一部しか地元に残らないので、復興の力は何分の1になっている。
今、住宅をつくらないと、商売も始められない。人がどんどん仮設が辛いから他の市へ移転してしまっている・・・」

とお話されておりました。

復興の優先順位、予算の配分、なにを大切にするか・・・ということを考えさせれます。

新沼様は堤防に関しても教えてくれました。
どんなに高い堤防をつくっても、想定外になったらどうしようもない。
公園を造るのだから、堤防はある程度の予算で、まずは、住宅地整備を高台にしてほしいとの事でした。
彼の年賀状は、「復興の光当たるは一本松のみ」という句を書いたそうです。
(注:上記のは、あくまで新沼さん個人の意見だそうです。違う意見の方も地元にいるかもしれないとのこと・・・)

・・・・・・・・・・・・・・ん~すごく考えされられました。

正直、見ているのと実際に現地の人のお話をお聞きするのでは、全然異なることがわかりました。復興のあり方も非常に勉強になります。

やはり現場に行くべきです。

そのまま新沼さんのガイドは続きます。





保存が決定した、小学校。陸前高田は4箇所保存するそうです。
確かに取り壊すと、津波からの教訓は忘れ去られてしまいそうです。


何度もお伺いしているのですが、今回はなぜか、沢山動く重機の音がむなしく聞こえました。
スタッフもおのおの何か感じたようでした。

陸前高田は一旦離れて、気仙沼に向かいしました。

続く・・・

世嬉の一は、今日は未来のためにちょっとお休みでした。


------------PR----------------------

クリックで挿入
ホワイトデーにキャラメルエールを!
↓↓↓

クリックで挿入
いわて蔵ビールを飲み比べ!

世嬉の一に1万円からの投資に参加しませんか?
世嬉の一では、マイクロ投資ぷラットフォーム ミュージックセキュリティーズ様の
ご協力で「蔵とビールのファンド」を開催しています。
小原友輔げ設計して建てた蔵を街づくりに活用するために、蔵とビールのファンドをつくりました。
----------------------- 

この記事だけを表示

被災地からのレポート2013年2月25日 16:38

当社会長が市の広報誌に掲載されました。餅に関してです。

今回の市の広報に当社の会長が表紙で掲載されております!


酒屋だけど、餅文化のお話です!

会長ありがとうございます!

世嬉の一は、今日も美味しいもちを創りながら、元気に営業中です!

------------PR----------------------

クリックで挿入
ホワイトデーにキャラメルエールを!
↓↓↓

クリックで挿入
いわて蔵ビールを飲み比べ!

世嬉の一に1万円からの投資に参加しませんか?
世嬉の一では、マイクロ投資ぷラットフォーム ミュージックセキュリティーズ様の
ご協力で「蔵とビールのファンド」を開催しています。
小原友輔げ設計して建てた蔵を街づくりに活用するために、蔵とビールのファンドをつくりました。
----------------------- 

この記事だけを表示

被災地からのレポート2013年2月24日 16:25

POCO21に世嬉の一が掲載されました!

ミュージックセキュリティーズ様のご紹介で、POCO21に当社やミュージックセキュリティーズ様の活動が紹介されました。
関東地区に配布されるそうです。
よかったらご覧ください!


当社の座敷わらし2名もちゃっかり写真掲載されています。
妹座敷わらしは、丁度震災直後の子どもですが、大きくなりました!


ぜひご覧ください。
世嬉の一は今日も元気に営業中です!

------------PR----------------------

クリックで挿入
ホワイトデーにキャラメルエールを!
↓↓↓

クリックで挿入
いわて蔵ビールを飲み比べ!

世嬉の一に1万円からの投資に参加しませんか?
世嬉の一では、マイクロ投資ぷラットフォーム ミュージックセキュリティーズ様の
ご協力で「蔵とビールのファンド」を開催しています。
小原友輔げ設計して建てた蔵を街づくりに活用するために、蔵とビールのファンドをつくりました。
----------------------- 

この記事だけを表示

被災地からのレポート2013年2月23日 16:12

兵庫県のお客様に暖かく迎えられて・・・8周年イベントに参加しました!

23日は兵庫県西宮市のBeerCafeBarleyさんにお伺いいたしました。
8周年記念ということで、ご招待いただきました!!!
初の兵庫県!?
いわて蔵ビールを昔からごひいきにしていただいている店舗様です。
初めてお伺いしたのですが、 BeerCafeBarleyさんは、マスターの人柄どおり、
非常に温かいお店でした。 


ビアカフエバーレーさんのお店です。
このお店は、関西地区でも老舗のクラフトビアを提供する店舗です。
すてきなオーナーさんがいらっしゃいます。

8周年記念イベントは夕方の4時半から開催されました。

私達は原料を知ってもらうため、麦芽やホップもお持ちしました!

最初は東北復興支援ビールで乾杯です!
蔵の説明もさせていただきました。


イベントの間に、マスターの音楽演奏・・・それもマンドリンだけでなく、
ピアニカなどもありました。
スタッフさんの縦笛や踊りもありました。



ブログに乗せたいので、写真とっていいですか?とお聞きすると、すかさずグラスを持っていただき、とにかく明るい常連さんたちでした!

イベントでは、世嬉の一からもプレゼントを提供しましたよ!
全員に復興支援ビール 福香ビールとソーセージセット!
そして、じゃんけん大会モルトバック!

そしてそして・・・最後に当選した人は・・・・
杉だま!!!!!!
これ家に持って帰るの大変だろうなぁ・・・
家に飾ったら、お酒の販売所と間違われるかなぁ・・・・


そしてお客様も音楽演奏など、音楽と麦酒と食事の楽しいイベントに16:30分~19:30分の3時間のイベントはあっという間に終わりました!

びっくり!時間が早い。
その後もみなさんと懇談し、あっという間に10時を過ぎるくらいに!

とにかくお話が面白い!話しているうちに、横から突然別の話題が降ってきたり、
テンポが速くさすが関西だなぁと思いました。

また、兵庫県の方々も18年前の大震災を経験されているのでその部分でも、
楽しい中に非常に温かい共感する部分を沢山いただけました。

本当にビアカフエバーレーさん、8周年おめでとうございます。
また楽しい時間ありがとうございます。

世嬉の一は今日もお客様に支えられて元気に営業中です!

------------PR----------------------

クリックで挿入
ホワイトデーにキャラメルエールを!
↓↓↓

クリックで挿入
いわて蔵ビールを飲み比べ!

世嬉の一に1万円からの投資に参加しませんか?
世嬉の一では、マイクロ投資ぷラットフォーム ミュージックセキュリティーズ様の
ご協力で「蔵とビールのファンド」を開催しています。
小原友輔げ設計して建てた蔵を街づくりに活用するために、蔵とビールのファンドをつくりました。
----------------------- 

この記事だけを表示

被災地からのレポート2013年2月22日 16:28

京都に視察旅行にいきました!刺激を沢山受けました!

今日は、京都に来ております。
当社の酒造りの未来を考えているうちに、一つどうしても見たい蔵がありました。
京都の松井酒造様です。

http://matsuishuzo.com/

この松井酒造様は、一度酒造りを行っていなかったのですが、息子さんが戻り、酒造りを再開した蔵です。しかも敷地がマンションになっていたため、マンションの1階が店舗と酒造りを行う工場をつくったのです!

岩手からきたということで、松井 八束穂社長と松井 成樹専務に蔵を案内していただきました。

マンションの1階とは見えない店舗です。




工場も最新式のタンクと甑、麴室などあり、非常にすっきりとしつつも、
伝統的な酒造りを行っておりました。


井戸もきちんとありました。
成樹専務は優しいお人柄で、丁寧に教えていただきました。
美味しいお酒を堪能し、このような未来の蔵もあるのだなぁと思いました。

世嬉の一の参考になりました。
松井様ありがとうございます。

その日は、せっかくなので、京都のお取引様にもお伺いしました。

山岡酒店の山岡様です。農業も一生懸命されている素敵な方です。

そして、京都町屋麦酒様にもお伺いしました。
京都町屋麦酒さんも素敵な場所にありました。

三好工場長(中央)さんに、3月2日の京都のイベント用の新作麦酒を試飲させていただきました。美味しいですね!

京都は歴史が古く伝統的だと思っていましたが、そこにさまざまな新たな取り組み、工夫をされている方が多く、勉強になりました。

世嬉の一も新たなチャレンジするためにがんばります!
世嬉の一は今日も未来志向で元気に営業中です!

------------PR----------------------

クリックで挿入
ホワイトデーにキャラメルエールを!
↓↓↓

クリックで挿入
いわて蔵ビールを飲み比べ!

世嬉の一に1万円からの投資に参加しませんか?
世嬉の一では、マイクロ投資ぷラットフォーム ミュージックセキュリティーズ様の
ご協力で「蔵とビールのファンド」を開催しています。
小原友輔げ設計して建てた蔵を街づくりに活用するために、蔵とビールのファンドをつくりました。
----------------------- 

この記事だけを表示

被災地からのレポート2013年2月22日 15:14

京都に視察旅行にいきました!刺激を沢山受けました!

今日は、京都に来ております。
当社の酒造りの未来を考えているうちに、一つどうしても見たい蔵がありました。
京都の松井酒造様です。

http://matsuishuzo.com/

この松井酒造様は、一度酒造りを行っていなかったのですが、息子さんが戻り、酒造りを再開した蔵です。しかも敷地がマンションになっていたため、マンションの1階が店舗と酒造りを行う工場をつくったのです!

岩手からきたということで、松井 八束穂社長と松井 成樹専務に蔵を案内していただきました。

マンションの1階とは見えない店舗です。




工場も最新式のタンクと甑、麴室などあり、非常にすっきりとしつつも、
伝統的な酒造りを行っておりました。


井戸もきちんとありました。
成樹専務は優しいお人柄で、丁寧に教えていただきました。
美味しいお酒を堪能し、このような未来の蔵もあるのだなぁと思いました。

世嬉の一の参考になりました。
松井様ありがとうございます。

その日は、せっかくなので、京都のお取引様にもお伺いしました。

山岡酒店の山岡様です。農業も一生懸命されている素敵な方です。

そして、京都町屋麦酒様にもお伺いしました。
京都町屋麦酒さんも素敵な場所にありました。

三好工場長(中央)さんに、3月2日の京都のイベント用の新作麦酒を試飲させていただきました。美味しいですね!

京都は歴史が古く伝統的だと思っていましたが、そこにさまざまな新たな取り組み、工夫をされている方が多く、勉強になりました。

世嬉の一も新たなチャレンジするためにがんばります!
世嬉の一は今日も未来志向で元気に営業中です!

------------PR----------------------

クリックで挿入
ホワイトデーにキャラメルエールを!
↓↓↓

クリックで挿入
いわて蔵ビールを飲み比べ!

世嬉の一に1万円からの投資に参加しませんか?
世嬉の一では、マイクロ投資ぷラットフォーム ミュージックセキュリティーズ様の
ご協力で「蔵とビールのファンド」を開催しています。
小原友輔げ設計して建てた蔵を街づくりに活用するために、蔵とビールのファンドをつくりました。
----------------------- 

この記事だけを表示

被災地からのレポート2013年2月21日 11:07

今日の世嬉の一はチャレンジ&チャレンジ!で元気に営業中です!

 JUGEMテーマ:地ビールとブルワリー



今日も朝から雪が舞っていました。一旦温かくなったと思ったら・・・・
けっこう寒いですね~


今朝、麦芽5t届きました。麦芽を工場に運ぶのは手作業です。
孝紀工場長はじめみんなで30kgの麦芽を担いで運んでいます。
つくづくビール醸造は肉体労働だと感じるときです。

さて、今朝の世嬉の一は商品開発満載の日々です。

朝、孝紀さんは3種類のビールをもってきました。
奥にある白っぽい液体はホワイトエール・・・
一関産の小春二条大麦を麦芽にして醸造したビールです。
フルーツの香りがして、春先には丁度良い感じの爽やかなビールです。
これから熟成かけていきます。いいできじゃん!工場長!!!

そして、写真の左にある茶褐色の透明のビール!
Bravoという新種のホップを使用したR-IPA(赤い色のインディアペールエール)
柑橘系の綺麗な香りがします。これもほぼ完成!
3月3日には発売開始です!

そして手前、オレンジジュースのようなものは・・・・
陸前高田市のりんごを使用したりんごエール(名称未定)
これは、陸前高田にボランティアにきているやっちさんという熱い男性の願いで醸造したビールです。昨日醸造しました。
このビールは、彼が町おこしをしたいということで当社に話に来られました。
もともと北海道に住んでいたそうですが、陸前高田に来て瓦礫ホルダーなどの商品をつくり震災復興に寄与していた熱い男の子です。
地元のりんご農家さんを支援したいということで、醸造しました。
これが醗酵が終了し、熟成かけると透明になってきます。

孝紀工場長と大事に育てていくと思います。

さらに、レストランから・・・

いかめし???
いえいえ、イカ餅です。
当社の専務が、沿岸と内陸を結ぶ商品開発をして、復興につなげようと試作していたものです。いか飯があるくらいだから・・・餅とあうか???

これが非常に美味しいです!!!
当社のメニューの一つにしようかとも思いました。
専務いわく・・・まだまだ改良しなければとのことです。
でもおいしかったなぁ・・・もちサミットこれでいく????

さらに・・・これ社長食べてみてとわたされたのが・・・
雉餅(きじもち)きじふすべとも言います。
本来、この地域の伝統的でご馳走だった雉(きじ)餅です。

味は美味しいのですが・・・原価が高い!!!!
さすが雉・・・

なにかの行事の時にお出しできるかなぁ・・・
そもそも雉がそんなに簡単に手には入らないそうです。


沢山の試みにチャレンジしている世嬉の一スタッフです。
当社だけでなく、お客様はもちろん、地域によりよい影響のある商品作りに励むスタッフに感謝です。

世嬉の一は今日もチャレンジ!チャレンジ!で元気に営業中です!


------------PR----------------------

クリックで挿入
ホワイトデーにキャラメルエールを!
↓↓↓

クリックで挿入
いわて蔵ビールを飲み比べ!

世嬉の一に1万円からの投資に参加しませんか?
世嬉の一では、マイクロ投資ぷラットフォーム ミュージックセキュリティーズ様の
ご協力で「蔵とビールのファンド」を開催しています。
小原友輔げ設計して建てた蔵を街づくりに活用するために、蔵とビールのファンドをつくりました。
----------------------- 

この記事だけを表示

被災地からのレポート2013年2月18日 12:37

童謡を歌う会で地域も世嬉の一も元気モリモリです!

2月18日、当社のカフエ徳蔵にて「童謡を歌う会」が開催されました。
これは、横浜市にいる叔母の発案で開催したイベントです。
叔母は合唱やピアノの先生なのですが、
実の母である私の祖母を見に月に1回ほど着てくれます。
祖母は92歳になりますが、病院には一切かからず、薬も飲まず健康ではあるのですが、
なかなか外に出たがらなかったり、ちょっと痴呆が入ってきたりしていました。
叔母は元気に健康に過ごすためにも歌を歌うことが脳にも身体にもいいから、
祖母だけでなく地域の人にも来てもらって教える場を作ろうと企画しました。
最初は5人だけのお申し込みで、少人数からスタートだねぇと社員と話していたのですが・・・
当日になったら20名も来ていただきました。
音楽講師の鳥海さん
発声練習や姿勢まで教えていたようです。
みんな元気に童謡を歌って楽しんでおりました!
多くの人が童謡を歌うことで元気になると、見ている私たちも元気をいただきます。
また、蔵の中で行うことで非常にいい雰囲気になります。
この「童謡を歌う会」は毎月1回、開催されます。
童謡を歌う会は、次回は3月11日13:00~開催されます。
お申し込み・お問い合わせは・・・
TEL:0191-21-1144 e-mail:staff@sekinoichi.co.jp
世嬉の一酒造株式会社 遠藤 希子までにお願いします。
地域の人が元気になって、世嬉の一も一緒に元気になります!
世嬉の一は今日も元気に営業中です!
「岩手日報」様に取材をしていただきました。
岩手日日さんんい取材していただきました。

------------PR----------------------
クリックで挿入
ホワイトデーにキャラメルエールを!
↓↓↓
クリックで挿入
いわて蔵ビールを飲み比べ!

世嬉の一に1万円からの投資に参加しませんか?
世嬉の一では、マイクロ投資ぷラットフォーム ミュージックセキュリティーズ様の
ご協力で「蔵とビールのファンド」を開催しています。
小原友輔げ設計して建てた蔵を街づくりに活用するために、蔵とビールのファンドをつくりました。
----------------------- 

この記事だけを表示

【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2024 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.