世嬉の一酒造 蔵とビールファンド ファンドニュース
-
被災地からのレポート2013年3月16日 17:54
すばらしい出会いに感謝です。ありがとうございます!
-
3月15日に丸の内の丸ビル7階でミュージックセキュリティーズ様主催の投資家の方々向けに経過報告を行いました。私とアンカーコーヒー(オノデラコーポレーション)の小野寺専務が参加させていただきました。小野寺専務は凄くユーモアに富んでいる人です。やさしく、楽しく話されておりましたが、
気仙沼のさまざまな問題をお聞きすることができました。
この深刻な問題を明るくそして真剣に解決しようとする小野寺専務の器の大きさに感動です。
凄い人だなぁ・・・また、私も常に走っている状態だったので、
このような場で整理してお話しするということが、すごくいい機会になりました。特に、私自身これから何に重点を置かなければならないかをわかっていたつもりでしたが、
より明確に、そして鮮明に認識できました。(写真は悩みながら答えている私・・・お客様が撮影してくれました)また、このような機会をもうけて皆様にご報告できればと思います。さて、この会ではもうひとついい出会いがありました。私ども世嬉の一とアンカーコーヒー様とミュージックセキュリティーズさまで
コラボレーションして醸造しているコーヒービールが三種類あります。そのデザインがほぼ決定しました。確定ではないので、このくらい・・・・超スタイリッシュ!かっこいい!そんなボトルです。このボトルをデザインしてくれたのは・・・・世界でも有名なnendoさん真中でデザインの説明されている方が、nendoの伊藤様です。私はデザインを知らなかったのですが、世界的に凄い人!びっくりです。ミュージックセキュリティーズ様のご紹介で実現できました。nendoさんってこんな会社です。世界で評価されている方なんですね~
こんな出会いをいただけること自体夢のようです。デザインは斬新で、どう実行するかが課題ですが、せっかくのチャンスですので、これを実行できるようスタッフと話し合います。皆様、楽しみにしてください。また、翌日澁谷の西武百貨店で行われていたnendoさんの作品展示会に行って参りました。すごいですね。デザインする発想ってすごい!私達のクラフトマンとしての発想と一緒なのでしょうが・・・レベルが違う!深い!感動する!こんな作品がたくさんありました。お近くの方ぜひご覧にいってみてください。今回は、ただただ出会いに感謝です。また、可能ならもっともっと深くお付き合いしたいくらいです。今日も世嬉の一はすばらしい出会いで元気に営業中です!------------PR----------------------美味しいマサジビールプロジェクトのビールはこちら
----------------------世嬉の一に1万円からの投資に参加しませんか?世嬉の一では、マイクロ投資ぷラットフォーム ミュージックセキュリティーズ様のご協力で「蔵とビールのファンド」を開催しています。小原友輔げ設計して建てた蔵を街づくりに活用するために、蔵とビールのファンドをつくりました。----------------------- -
被災地からのレポート2013年3月16日 15:41
今日はちょっとセレブ気分で営業中です
-
暖かな日でゆったりしてきた世嬉の一ですが・・・今日は、カフエ徳蔵で東京からIBIZAさんが来て展示会をしています。この展示会は時々行われるのですが・・・土曜日、日曜日、朝10時~17時までやっています。バックなどのメンテナンスもしてくれているようですよ。うちの古い家具とマッチしますね~春用の新作でしょうか?可愛いものもありますね~小物もたくさんありましたよ。また、その場でメンテナンスもしていただけるようです。素敵なバックや小物が沢山並んでいます!お時間があるときは、コーヒーを飲みながら眺めてみてはいかがですか?なんか世嬉の一に東京のおしゃれな空気が入ってきたようですね~世嬉の一は、今日はちょっとセレブな気分で、元気に営業中です!------------PR----------------------美味しいマサジビールプロジェクトのビールはこちら
----------------------世嬉の一に1万円からの投資に参加しませんか?世嬉の一では、マイクロ投資ぷラットフォーム ミュージックセキュリティーズ様のご協力で「蔵とビールのファンド」を開催しています。小原友輔げ設計して建てた蔵を街づくりに活用するために、蔵とビールのファンドをつくりました。----------------------- -
被災地からのレポート2013年3月14日 13:47
花いっぱいの世嬉の一です!
-
朝、どんよりとした雲の下でぱらぱらと雪が降っていた世嬉の一。でも日中はぽかぽか天気になりました。酒造りの水も表面は凍っておらず、こんこんんと湧き出ております。水仙の芽がでてきました・・・・でも花いっぱいの世嬉の一ではないですね~でも・・・・平成会 るんるんさんが、毎月素敵な花を世嬉の一に届けていただくことになりました。授産施設の方々が丁寧に育てた花ですので、とてもきれいです!さらに、さらに・・・・武蔵大学OB会 新潟支部の方々より、被災地応援でしょうか、沢山のチューリップを送っていただきました。酒米の和釜の中で綺麗に咲くチューリップです!日本でも最も古い松本オルガンと、新潟の綺麗なチューリップレジ横の幸せの黄色いチューリップ花器にいけたきれいなチューリップ!!!世嬉の一は今日はお花でいっぱいです。花から沢山のエネルギーをいただき、世嬉の一は今日も元気いっぱい営業中です!------------PR----------------------美味しいマサジビールプロジェクトのビールはこちら
ホワイトデーにキャラメルエールを!↓↓↓----------------------世嬉の一に1万円からの投資に参加しませんか?世嬉の一では、マイクロ投資ぷラットフォーム ミュージックセキュリティーズ様のご協力で「蔵とビールのファンド」を開催しています。小原友輔げ設計して建てた蔵を街づくりに活用するために、蔵とビールのファンドをつくりました。----------------------- -
被災地からのレポート2013年3月13日 13:56
座敷わらしちゃん。今日もお祈りパワーで大活躍!
-
二人の座敷わらしちゃんが今日も蔵に遊びに来ました。温かくなり、かなり活発です!今日もスタートは、通り蔵の酒の直売所からです。陸前高田のおつまみ昆布と餅菓子のくらっこを試食チェックしようとしたところ、ビックマミーに注意され、そそくさと中庭に向かう座敷わらしちゃんたち。広い中庭に思わず駆け出します!とりあえず、走ります。とにかく走ります!おねえちゃん座敷わらしは、新しい遊びを思いついたようです。せせらぎ遊び・・・・良い子は真似しないように・・・滑ります。妹座敷わらしちゃんが同じ事をやろうとするのを必死に周りが止めました。砂利遊び・・・チャーハンをつくるそうです。そして、神様に挨拶しに行きました。というより、物色にしているように見えます。お賽銭は覗かないでください・・・お姐さん座敷わらしは不思議な光景だそうです。妹座敷わらしちゃんも必ず真似ます。・・・が身長が足りません。そしてここから座敷わらしちゃんたちの新しい遊びが・・・・いや、おまいりスタイルが始まります・・・紐を見つけました・・・ガランガランしています!お姐さん座敷わらしによると、妹座敷わらしちゃんは神様になったそうです。妹座敷わらしちゃんが神様に昇格して、あがめます???何かお祈りしています。神様も何事か話しています。何か二人の座敷わらしちゃんにだけわかるお参りがあるようです。満足した二人と一緒に、今日も平穏に世嬉の一はすごしています。・・・・と警察からお電話がきました!!!なんだ・・・・・何かしたか????なんと数年前なくなってしまった、ママちゃんせきのいち号(自転車)が見つかりました!(売店遠藤さん愛用だった自転車か?)うしろのタイヤがパンクしていますが、修理してまだまだ使えます。座敷わらしちゃんたちのお祈りの成果か!?さらにさらに・・・・大阪のとある飲食店さんから素敵なTシャツを醸造長孝紀さんと私にプレゼントが・・・すごい座敷わらしパワー!孝ちゃんのTシャツに合うなぁ・・・・私のTシャツ姿が・・似合わない・・・・・・スタッフにも失笑されつつTシャツの文字に自分で爆笑。このTシャツ、心境を伝えるのかなぁ???なにはともあれ、今日も世嬉の一は春に向かって楽しく営業中!------------PR----------------------美味しいマサジビールプロジェクトのビールはこちら
ホワイトデーにキャラメルエールを!↓↓↓---------------------- -
被災地からのレポート2013年3月12日 12:41
2年目の3.11を迎えて~避難訓練を今年も行いました~
-
今日はすがすがしい良い天気です。須川岳と磐井川がとても綺麗です。カメラに収まりきらず、皆様にお見せすることが出来ずまことに残念です。昨日は、どうしてもブログがかけず申し訳ございませんでした。あの日から今までを思い出したりすると静かに一日を過ごしたいと思う気持ちが大きく、ブログをなかなか更新することが出来ませんでした。ただ、そうはいっても世嬉の一は元気に営業していました。私達は、3.11を忘れないよう、いつも防災訓練の日と哀悼と多くの支援してくれた人に感謝する日としています。昨日もお客様を交えて避難訓練をしました。突然お立ち寄りになられたお客様にもご協力いただき本当にありがとうございます。昨日は、地域のおじいちゃんおばあちゃんや歌の好きな人のために、「童謡の会~歌って心も身体も健康になろう~」を行っておりました。その中での避難訓練でしたので、参加者にも本当にご協力いただきました。童謡の会の様子鳥海先生により、発声の仕方、歌い方などをおそわりつつ、みんなで大きな声で童謡をうたいました。いい姿勢で声をだすことはアンチエイジングに非常にいいですね。前回の倍の人数の方々が参加してくださり、歌声も大きくなりました。非常に楽しい会だったのですが・・・・・童謡の会も中断していただき、2時半から避難訓練が行われました。ご年配の方もいらっしゃって、寒い中訓練に参加していただき、本当に申し訳なかったのですが、世嬉の一からはどんなことがあってもけが人を出さない体制をつくりたいのでご協力いただきました。避難場所は世嬉の一の中庭の中心です。過去3度の震災があった際に、常に建物の際にいるお客様が多く、非常に心配しました。土蔵や石蔵ですので、瓦や壁の倒壊が心配で、みんなに中庭の中心にくるようスタッフが誘導してくれました。小雪がちらつく中、多くのお客様にご協力いただきました。今年は、お客様誘導と全部の安全確保が出来るまで3分半かかりました。もっともっと早くしないといけないですね。また、細かな改善点が多々でました。避難訓練は当社のスタッフは全員常に真剣に行ってもらっています。「本気でお客様を守り、自分を守り、みんなで訓練を行う。」いつ同じことが起こっても、私が出張で会社にいなくても対応できるよう、行います。2年間も小雪がちらつく中でしたが、少しの間協力していただきました。みんなで黙祷をし、ご冥福をお祈りいたしました。寒い中、ご協力いただいたお客様ありがとうございます。来年も行います。本当はもっともっといろいろ書きたいのですが、表現できませんでした。東北の復興を願っているのですが・・・さまざまな問題を目の当たりにするとなかなか難しいですね。そして、言いようのない変な気分になります。その中でも、当社としてできることを一つ一つ行っていきます。未来に新しい種を残せるよう努力し続けようと思います。世嬉の一は今日も多くのお客様に感謝し、未来志向で営業中です!------------PR----------------------美味しいマサジビールプロジェクトのビールはこちら
ホワイトデーにキャラメルエールを!↓↓↓---------------------- -
被災地からのレポート2013年3月10日 12:33
テレビ番組を見て・・・蔵を残すこと
-
今日は曇り空・・・・
世嬉の一の裏手のいわい川も白鳥が飛んでいき、春の前のちょっと静かな雰囲気です。これからの季節、桜が咲き、次は菜の花で一杯になりますよ。世嬉の一では、やっと福寿草が芽をだしました。世嬉の一の2人の座敷わらしちゃんは、おめかしちゅうです。お姉ちゃん座敷わらしが妹座敷わらしの髪の毛をといています。いつの間にか、おしゃれ好きになっていますが・・・いまだにどんぶく姿の子ども達です。今日も朝早くから調理場では餅米を蒸かした蒸気が上がっています。ビール工場も仕込みを始めています。酒造りは8日に造留めがありました。これから後の仕事をして、杜氏さんたちは4月には帰っていきます。さて、そんな中、昨日家内が取ってくれたビデオを見ました。当社の会長の30年以上前の葛藤と本当に似ていた中で、当社の会長とはまったく異なった結論をだしているところに興味を持ちました。それは、内陸の同業者(酒蔵)が被災して引っ越すという話です。その蔵の5代目になる経営者は私とそんなに年が離れていません。社長杜氏さんで技術者でもあります。今回の震災で140年以上の蔵が震災で全壊判定をうけ、蔵を建て直すことになるのですが、同じ土地に蔵を建てるか別なところに引っ越すのか悩みながら、結局、工場は90km離れた別の町に新しい酒工場をつくったとのことです。その決め手は、「より美味しいお酒を創りたい」から。引っ越す際には、地域の方にずいぶん止められたようです。町の看板だから同じ場所に建てて欲しい。蔵を修復してほしい。などです。・・・町の人の気持ちもわかりますが、蔵を残すとなると相当の覚悟がいります。5代目は、美味しい酒をつくりたい、また、次の代にゆるい地盤の場で多額の借金を残して譲りたくない、とのことでした。温かい人だなぁと思いました。本人もいまだに正しい判断か悩んでいたようだったのが印象的です。結局、5代目は工場を移し、跡地に本社機能を残すときめたそうです。かなり距離がある中、難しい判断だと思いました。長い年月で、確かに町の顔になっていたんだろうなぁ・・・同業者の目で見ていると、私は5代目の考え方が正しいかわからないですが、支持しています。蔵を残すというのは膨大は費用がかかるので、最終的に会社の存続問題につながります。いい商品をつくるというのはクラフトマンとして至極当然のことだし、また、そのために努力すると言うことも大切です。移転もつぎへのステップとしてすばらしい判断だと・・・多くの方々が残して欲しい言ってこられるかもしれないけど、会社が倒産したら町の顔どころか、社員の生活も守れません。きっと町の人との繋がりもたくさんあって難しい判断だったのだろうと思いますが、震災の後には両方の意見を聞くことができない状況だと容易に判断できました。(現在は、美味しいお酒がつくり、より発展しているように見えましたので、他社ながら嬉しかったです。)当社の会長もお酒の席でよく言っているそうです。「息子に多額の借金を残して申し訳ないと思っている」とこぼしているようです。確かに、会長がこの蔵を残すために費やした費用と能力は膨大です。ここ30年間で地震も3度大きなのがあっため、修復費も含めるともう一度蔵をつくれたでしょう。数億を費やしております。私も四代目になっての最初の仕事はお金の工面でした。
会長は70過ぎ、私に代を譲っても悩むときがあるんだと思いました。一方引き継いだ私はそうは思っていないのですが・・・「蔵を残してくれた、ありがとう。」という気持ちでいっぱいなのです。当社の会長と専務は、私達に酒だけではなく、郷土料理レストランやビール事業という新しいエンジンを残してくれたこと。また、この地域で会長や専務が作ってくれた信用や人とのつながりは大きな資産です。これを活用しスタッフがいきいき人生を送れるようにするのが私の役割なんだと思います。また、蔵を残すのは本当にしんどいことですが、何より、95年前の蔵が残っているということが、
蔵という見える建物だけでなくその中に染込んでいる世嬉の一のDNA「生き方や考え方」
というものを残していただいていると思います。多分、普通の酒蔵だったら、私は実家に四代目として戻ってこなかったでしょう。戻って家業を継ぎたい、世嬉の一をさらによりよいものにしたいという思いにさせてくれたのが
会長と専務が蔵を残し今の業態にしてくれた大きな資産と今は思えます。とはいえ、私も5代目に譲る際にはすこし軽くなるよう、企業経営に注力したいと思います。テレビ番組を見て、同業者の5代目にはエールをお送りしたいし、当社の先代には感謝したいと思いました。今日も世嬉の一のスタッフは先代の思いを誇りに思い、元気に営業中です!【ご連絡1】本日、東京巣鴨地蔵通り商店街にて、一関観光と物産展が開催中です!ちなみに吉田さんが二年間と同じように販売しています。【ご連絡2】当社は震災後、3.11は避難訓練の日となっています。14時半頃来るお客様は、この避難訓練に一緒に参加していただいております。ご面倒かもしれませんが、今後とも安全に施設を利用していただきたくご理解のほど宜しくお願いします。------------PR----------------------美味しいマサジビールプロジェクトのビールはこちら
ホワイトデーにキャラメルエールを!↓↓↓---------------------- -
被災地からのレポート2013年3月8日 08:00
「福香ビールの恩送りプロジェクト」がNHKゆうどきネットワークにて生放送されました!
-
先ほどまで、NHKのゆうどきネットワークという番組で東北復興支援ビール「福香ビール」の取り組みが取材されました。夕どきネットワークのHPはこちら↓↓↓http://www.nhk.or.jp/you-doki/archive/20130307.html#01ビール工場で取材するリポーター何度かリハーサルしたのですが、毎回緊張する私レポーターの方が上手く誘導していただき、「恩送りプロジェクト」を上手に紹介していただきました。こんな仕組みです。今回の井戸商店の商品等はこちらに記載しております。↓↓↓http://www.sekinoichi.co.jp/beer/indexfukukou.html現在、福香りビールは、井戸商店のイカソーセージが「恩」として次の人に送られます。今ご購入したお客様からのお金は、次の商品のために使用されます。ちょっとずつでも経済循環の輪、そしてみんなの温かな心の輪を広げて行きたいとおもいます。世嬉の一は今日も小さいけど温かな心の輪を広げるため、元気に営業中です!------------PR----------------------美味しいマサジビールプロジェクトのビールはこちら
ホワイトデーにキャラメルエールを!↓↓↓---------------------- -
被災地からのレポート2013年3月7日 13:11
世嬉の一スタッフによる、料理の鉄人~もち・はっと編~開催!
-
JUGEMテーマ:季節の出来事
今日は小春日和の世嬉の一です。雪がほんのちょっとしか残っていません。井戸の周りもゆっくり見ると・・・・ふきのとう(ばっきゃ)が育っています。福寿草はまだ芽がでたばかりです。そんな小春日和の世嬉の一で・・・「第一回、料理の鉄人コンテスト(社内イベント)」が開催されました。先週の社内研修旅行の時に、6つのチームにわかれ、気仙沼で1チーム1000円の費用で食材を調達しました!今日はその調達した食材で、「ニュー御餅」と「ニューはっと」を造って食べる大会です!題して、「世嬉の一・・・料理の鉄人コンテスト」食材仕入れ風景はこちら(2月27日のブログ)↓↓↓http://sekinoichi.jugem.jp/?day=20130227今日はお客様が少ないのに、社員は活気に満ちています。レストラン厨房に行ったら、営業中なのに・・・ビール部門の子もホールの子も事務所の子も一生懸命料理しています・・・私が思うより盛り上がっているなぁ・・・AチームからFチームまで、みんなで考えてもちとはっとを創ります。優勝者には、社長より商品がでます!会長の挨拶で第一回料理の鉄人コンテストが始まりました。1000円予算でずいぶん造ってくれます!A班のマーボー豆腐餅(あんかけ風)B班の三種、餃子の皮の包み揚げ餅、メカブ餅、チョコレート餅C班のメカブ餅、オロシ餅、キムチ餅D班の海苔佃煮餅、メカブ納豆餅、酒粕ディップ餅、エンガワメカブ餅E班、サケフレーク餅、佃煮餅、じゃこ餅、昆布しょうが餅F班 うにイカ餅はっともさまざま、京都風世嬉の一 八橋(きなこはっと)ふのりはっとイカわかめはっとほたてはっとつみれ?はっと社員のみんなで、各班の試食と判定までしてもらいました。判定基準は、味、創造性、芸術性の3点どれもすばらしい出来でした。最終的にB班が優勝し、大阪空港で購入した380円の100万円札(ビリケン銀行発行)および副賞として、ビリケン幸運グッズがB班の5名に手渡されました。第二回の料理の鉄人コンテストも1年後に開催しますので、スタッフの皆さんがんばってください。世嬉の一は今日も社員一丸となって元気に営業中です!------------PR----------------------美味しいマサジビールプロジェクトのビールはこちら
ホワイトデーにキャラメルエールを!↓↓↓ -
被災地からのレポート2013年3月6日 09:50
明日のNHKゆうどきネットワークで放送されます!
-
おはようございます。世嬉の一酒造の佐藤 航です。当社の福香ビールの取り組み「恩おくりプロジェクト」が、明日のNHKゆうどきネットワークで放送されることになりました。ゆうどきネットワークはこちら↓↓↓恩送りプロジェクトとは、ビールを購入した人の利益で沿岸のがんばっている企業の商品を購入して次の人にわたすという仕組みです。購入した最初の人にはメリットはないのですが、回っていくことで応援にしていきたいとおもっています。福香ビールに関してはこちら↓↓↓明日の16:50からの放送ですので、よかったからご覧になってください。このたびはありがとうございます。------------PR----------------------ホワイトデーにキャラメルエールを!↓↓↓----------------------世嬉の一に1万円からの投資に参加しませんか?世嬉の一では、マイクロ投資ぷラットフォーム ミュージックセキュリティーズ様のご協力で「蔵とビールのファンド」を開催しています。小原友輔げ設計して建てた蔵を街づくりに活用するために、蔵とビールのファンドをつくりました。-----------------------
-
被災地からのレポート2013年3月5日 16:07
世嬉の一世界進出???シンガポールの雑誌に掲載されました。
-
今朝、東北観光推進機構様から郵送されてきたものがありました!なんと・・・シンガポールの旅行雑誌!とうとう、世嬉の一 世界デビューか???
そういえば、酒担当の土岐さんが以前取材された事を思い出しました。雑誌名「Go Japan」!!!
セレブ用の旅行雑誌だとか・・・
そして・・・小さくでもはっきろと世嬉の一の記事が掲載されてました!内容は・・・・世嬉の一酒造は、酒の会社で岩手県一関にあります。ビールも造っています。1918年に設立し、文化財です。醸造の隣に郷土料理レストランがあります。もち、はっとがありますよ。そんな感じです。
土岐さんの笑顔が素敵です!
海外のお客様が来てもおもてなしの心で、喜んでもらいます!ただ、英語しゃべれる人間がすくないけど・・・・今日も世嬉の一は、ワールドワイドな気分で元気に営業中です!------------PR----------------------ホワイトデーにキャラメルエールを!↓↓↓----------------------世嬉の一に1万円からの投資に参加しませんか?世嬉の一では、マイクロ投資ぷラットフォーム ミュージックセキュリティーズ様のご協力で「蔵とビールのファンド」を開催しています。小原友輔げ設計して建てた蔵を街づくりに活用するために、蔵とビールのファンドをつくりました。-----------------------
- ニュースカテゴリ
- アーカイブス
-
- 2023年02月(1)
- 2018年07月(1)
- 2018年03月(1)
- 2018年02月(1)
- 2016年05月(2)
- 2016年04月(5)
- 2016年03月(6)
- 2016年02月(11)
- 2016年01月(15)
- 2015年12月(7)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(12)
- 2015年09月(1)
- 2015年08月(6)
- 2015年06月(2)
- 2015年05月(4)
- 2015年04月(10)
- 2015年03月(4)
- 2015年02月(13)
- 2015年01月(6)
- 2014年12月(13)
- 2014年11月(16)
- 2014年10月(11)
- 2014年09月(8)
- 2014年08月(16)
- 2014年07月(18)
- 2014年06月(3)
- 2014年05月(7)
- 2014年04月(26)
- 2014年03月(26)
- 2014年01月(19)
- 2013年12月(27)
- 2013年11月(16)
- 2013年10月(6)
- 2013年09月(17)
- 2013年08月(21)
- 2013年07月(23)
- 2013年06月(25)
- 2013年05月(16)
- 2013年04月(28)
- 2013年03月(29)
- 2013年02月(23)
- 2013年01月(20)
- 2012年12月(14)
- 2012年11月(11)
- 2012年10月(8)
- 2012年09月(7)
- 2012年08月(7)
- 2012年07月(1)