LIVING IN PEACE BLOG
-
マイクロファイナンスフォーラム2011年11月9日 22:31
LIPマイクロファイナンスフォーラム2011のご案内
-
◆◇◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━ NPO法人Living in Peace主催 マイクロファイナンスフォーラム2011「マイクロファイナンスの新地平Ⅳ~マイクロファイナンス機関×企業×BOPビジネス~」2011年12月11日(日)14時~18時@日本財団ビル(赤坂)★お申込みフォームはページ最下部にございます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆◇◆ 「すべての人にチャンスを」をスローガンに、マイクロファイナンスの調査・セミナー開催、ファンドの企画・モニタリングを 行ってきたLiving in Peace。毎年恒例のマイクロファイナンスフォーラムも今年で4回目を迎えます! 今年度のテーマは「マイクロファイナンス機関×企業×BOPビジネス」。 貧困層向け小口金融サービスを提供してきたマイクロファイナンス機関は、 近年、金融以外に医療・農業・教育といった様々なサービスや商品も展開する プラットフォームへと歩みを進めています。第一部では、なぜ大手のマイクロファイナンス機関が、次々とグループ会社を設立し、 いわゆる「BOPビジネス」という分野で、事業会社をパートナーにするようになったのか、 その経緯や狙い、各国の事例を、LIPが最新調査から報告いたします。 さらに、後半では、実際にバングラデシュのマイクロファイナンス・ グループと協働して ビジネスを展開しているmPowerのMridul氏と株式会社雪国まいたけの佐竹常務に、 マイクロファイナンス・グループと連携することのメリットや課題など、 「現場の生の声」を伺います。第二部では、シブヤ大学と共同開発した「マイクロファイナンスゲーム」で、 参加者の皆さんに、マイクロファイナンスを体感していただいたのち、 現在LIPがファンドを企画しているベトナムのマイクロファイナンス機関TYMのNguyen氏に 講演いただきます。第三部では、企業が途上国でビジネスを展開する際、利益を追求しながら 現地の貧困削減にも貢献することができるのか否かをテーマに、様々なバックグランドのゲストによるパネルディスカッションを行います。 世界人口の7割を占める巨大なBOP市場。「最後の成長市場」と呼ばれるその市場にアプローチされたい企業の方々、 BOPビジネスやマイクロファイナンスに関して最新の知見を深めたい方々、 本フォーラムでその「一歩」を踏み出してみませんか?皆さまのご来場を心よりお待ちしております!★お申込みフォームはページ最下部にございます。―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ※BOPビジネス(経済産業省による定義)…途上国の低所得階層を対象(消費者、生産者、販売者のいずれか、またはその組み合わせ) とした持続可能な、現地における様々な社会的課題の解決に資することが期待される 新たなビジネスモデル。※BOP(Base of the Pyramid)という表現は適切ではないとの批判もありますが、 認知度の高さによる伝わりやすさから利用しております。ご了承下さい。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◇◆開催概要◆◇【日時】 2011年12月11日(日)フォーラム 14:00~18:00(受付:13:30~)懇親会 18:15~20:30【会場】日本財団2F大会議室(赤坂) ※懇親会も同会場にて行われます。(東京メトロ銀座線 虎ノ門駅3番出口より徒歩5分)【プログラム】▼第一部 ≪BOPビジネス×マイクロファイナンス機関≫14:10~14:35「LIP調査報告~BOP×マイクロファイナンス/メリットや現状分析~」 講演者:Living in Peaceメンバー14:35~15:00「BRACとの協働事例~貧困層向けモバイル通信型医療サービス~」 講演者:Mr.Mridul Chowdhury (CEO/Founder,mPower Social Enterprises)15:00~15:25「グラミングループとの協働事例~モヤシの種をバングラの希望の種に~」 講演者:佐竹右行氏 (株式会社雪国まいたけ 常務執行役員)―休憩(10分)―(15:25~15:35)▼第二部 ≪マイクロファイナンス~体験と学び≫15:35~16:05♪マイクロファイナンスゲーム♪グループ対抗モノポリー型マイクロファイナンス体感ゲームであなたも"ベトナムの畜産農家"を疑似体験!16:05~16:30「女性による女性のためのマイクロファイナンス機関TYMの取り組 み」 講演者:Mrs.Nguyen Thi Minh Thuong(Deputy General Director,TYM)―休憩(20分)―(16:30~16:50)▼第三部 ≪パネルディスカッション≫16:50~18:00「BOPビジネスと貧困削減効果」○ 登壇者 :・ Mrs.Nguyen Thi Minh Thuong(Deputy General Director,TYM)・ Mr.Mridul Chowdhury(CEO/Founder,mPower Social Enterprises)・ 佐竹右行氏(株式会社雪国まいたけ 常務執行役員)○ ファシリテーター :・ 慎泰俊 (Living in Peace代表)※ プログラムは一部変更になる可能性がございます。【お申し込み方法】お申込みフォームはページ最下部にございます。※定員に達した場合はお断りさせて頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。 【定員】100名【言語】日/英(同時通訳有り)【参加費】当日受付にてお支払い下さい。◎フォーラムのみ(一般:3,000円、学生:2,000円)◎フォーラム+懇親会(一般:5,500円、学生:4,500円) ◎懇親会のみ(一般、学生共通:2,500円)※領収書がご入用の方は、受付にて係の者にお申し付けください。―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◆mPower Social Enterprises(http://www.mpower-social.com/) バングラデシュ最大のNGOのBRACと連携しながら、モバイル通信機器を利用した農村部患者のデータ収集などの遠隔医療サービスを提供している。 ◆株式会社雪国まいたけ(http://www.maitake.co.jp/index.php) グラミン・クリシ財団と日本初の合弁会社を設立し、モヤシの原料となる緑豆の栽培によって貧困層の雇用創出や生活支援を図っている。 ベトナムで初のライセンスを取得した女性による女性のためのマイクロファイナンス機関。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◆協力 : 日本財団 CANPAN プロジェクト◆主催 : 特定非営利活動法人 Living in Peacetwitter : http://twitter.com/lipjapanLiving in Peace(LIP)は、貧困削減を目的に活動するNPOです。海外分野では途上国のマイクロファイナンスに関わる調査、ファンドの普及活動、 国内分野では主に児童養護施設向けの教育環境改善、進学支援などを行っています。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
- ニュースカテゴリ
- アーカイブス
-
- 2013年08月(1)
- 2013年06月(1)
- 2013年05月(1)
- 2013年04月(3)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(5)
- 2012年09月(4)
- 2012年08月(4)
- 2012年07月(4)
- 2012年06月(3)
- 2012年05月(2)
- 2012年04月(7)
- 2012年03月(3)
- 2012年02月(2)
- 2012年01月(2)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(4)
- 2011年10月(4)
- 2011年09月(3)
- 2011年08月(3)
- 2011年07月(3)
- 2011年06月(9)
- 2011年05月(5)
- 2011年04月(6)
- 2011年03月(1)
- 2011年02月(2)
- 2011年01月(2)
- 2010年12月(2)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(4)
- 2010年09月(4)
- 2010年08月(3)
- 2010年07月(3)
- 2010年06月(2)
- 2010年05月(4)
- 2010年04月(5)
- 2010年03月(4)
- 2010年02月(3)
- 2009年12月(2)
- 2009年11月(3)
- 2009年10月(4)
- 2009年09月(4)
- 2009年08月(4)
- 2009年07月(8)
- 2009年06月(8)
- 2009年05月(8)
- 2009年04月(8)
- 2009年03月(6)
- 2009年01月(2)
- 2008年12月(1)
- 2008年11月(4)
- 2008年09月(1)
- 2008年08月(1)
- 2008年07月(2)
- 2008年06月(2)
- 2008年05月(6)
- 2008年04月(1)