LIVING IN PEACE BLOG

2009年6月15日 18:36

メールマガジン Piece & Peace No.013

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

リビング.イン.ピース(LIP)メールマガジン Piece & Peace No.013 09/06/12号

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○

こんにちは。
暑い日や寒い日が交互に続き、
体調管理が難しい日々が続きますが、元気に過ごされて
いらっしゃいますでしょうか。

今回は、
マイクロファイナンス投資ファンドの金銭的なリターンについて、ご紹介した
いと思います。途中、専門的な話にもなるかと思いますが、
最後までお読みいただけれ
ば幸いです。(また下記は、LIP Report 2「投資対象としてのマイクロファイナンス」
をもとに作成しておりますので、
ご興味のある方はこちらもお読みください。)


******************************
**********************************

アキからマイクロファイナンス機関に投資するファンドをつくるこ
とをもちかけられた
シン。
マイクロファイナンスの意義については何となく分かりかけてきましたが、投資
となると話は別です。シンは、友人のソウと、
マイクロファイナンス投資ファンドへの
投資が、
経済的に見合った行為なのかどうか調べることにしてみたようです


シン. やぁ、ソウ。元気にしてた?まずは結婚おめでとう!

早速だけど、このあいだメールしたとおり、
マイクロファイナンス投資ファンドという
のは、世界では100ほどあるらしいんだけど、
日本には1つもない状況なんだ。それで、
ファンドをつくらないかと誘われているんだけど、
マイクロファイナンスが貧困の削減
に貢献しているという意義は分かったものの、
投資をするということがピンとこないん
だ。

それで、財務分析に詳しいソウと一緒に、
マイクロファイナンス投資ファンドの金銭的
なリターンについて調べようと連絡したんだ。

ソウ. ありがとう。元気だよ、シンも元気そうで何より。

シンから連絡をもらって、ざっと調べてみたよ。まず、
投資とは言っても、マイクロフ
ァイナンス機関は顧客に対して融資するというビジネスモデルであ
ることもあって、資
金の供給者も基本的には貸付のようだね。
それにシンもいったとおり、世界には100近
くのファンドがって、
6500億円を上回る投資残高があるようだね*1。

シン. さすが、ソウだね!
マイクロファイナンス機関への貸付の金利とかは分かったり
する?

ソウ. マイクロファイナンス機関への金利は、だいたいマネー・
マーケット・レートと
同程度で設定されているようだね。具体的には、10%
前後の場合が多いようだよ。手数
料などを考慮すると、4~5%
程度のリターンが見込めるようだね。

シン.マイクロファイナンス機関の株式への投資はないのかな?

ソウ. あまりないようだね。これは、
マイクロファイナンス機関の多くが途上国にあっ
て、
途上国には往々にして株式市場が整っていないということから、たとえば、新規上
場などによってリターンを得るまでに、
長い期間を必要とするということがあるかもし
れないね。でも最近では、株式への投資も注目を集めていて、
トリオドス銀行などが20
09年3月に株式への投資のために2つのファンドを組成させたり
したね。

それに、
マイクロファイナンス機関の新規上場がないということではないんだ。2007年
にはメキシコのマイクロファイナンス機関である「
コンパルタモスバンコ」が上場をし
て、波紋を投げかけたね。

シン. ところで、国内外の株式や債券と比較すると、
パフォーマンスはどうなのかな?

ソウ. 伝統的な資産である「国内株式」「外国株式」「国内債券」「
外国債券」と比較
してみよう。それぞれのトータルリターンは年率で、5.30%、
6.00%、2.80%、3.40%*2
となっている。マイクロファイナンスのトータルリターンは4.
49%だから、債券以上と
株式の間くらいのリターンが期待できると言っていいんじゃないか
な。

でも注目すべきは、変動率(ボラタリティ)の低さだと思うよ。「
国内株式」22.15%
、「外国株式」19.59%、「国内債券」5.40%、「
外国債券」13.25%となっている一方で
、マイクロファイナンスの場合は、わずか0.36%
しかないんだ。

シン. 変動率が低いということは、
リターンが大きく上がったり下がったりしないとい
うことだからマイクロファイナンスへの投資は、
非常に安定したものだと言えるという
ことだね。ここらへんは、
マイクロクレジットのデフォルト率が2%前後におさまってい
ることと関係しているのかもしれないな。

ソウ. そうかもしれないね。そして、もう1つ興味深いのが、
伝統的な4資産との相関が
低いということなんだよ。昨年のいわゆるリーマン・
ショック以降、多くの金融資産が
同じような動きをするようになったとも言われている。


実際、2つの資産の価格がまったく逆に動く場合を-1、
まったく同じに動く場合を1とし
たとき、マイクロファイナンスと国内株式は-0.26、
マイクロファイナンスと外国株式は
-0.30となっている。つまり、
マイクロファイナンスと他資産は逆の方向に動く傾向があ
り、また相関が強くはないといえそうなんだ。
種々の資産のなかの1つとしてマイクロフ
ァイナンスへの投資を考えることで、
資産の安定度が増すということだね。

シン. なんで、そんなに相関が低いんだろう?

ソウ. 2つ考えられると思う。1つは、
マイクロファイナンスへの投資が始まったのが最近
であるため、
十分なデータが揃っていないという可能性があると思う。とはいえ、これは
すぐに解決できる問題ではないから、
数年後に検証されるべき課題ということだろうね。

もう1つは、
マイクロファイナンスが盛んに実施されている国やマイクロファイナンス機
関が負っているリスク要因が、
先進国の株式や債券が負っているものとは異なっていると
いう可能性があると思う。事実、
先進諸国の金融市場や株式市場がこれだけの被害を受け
た状況にあっても開発途上国の金融機関が受けた被害は比較的、
軽微であることが示され
てるんだ。

実際、
マイクロファイナンス投資ファンドのトップ10の資産は2008年に32%の増加を示し
ていて、
昨年の金融危機のなかでプラスのリターンをもたらした数少ない投資の1つなん
だ*3。

シン. つまり、マイクロファイナンス機関への投資は、現状においては、
金銭的なリター
ンという視点から見た場合であっても、
魅力的である可能性があるということだね。

*1 "Microfinance Funds Continue to Grow Despite the Crisis"
http://www.cgap.org/gm/document-1.9.34437/CGAP%20Brief_MIV_FinancialCrisis.pdf

*2出典:年金積立金管理運用独立行政法人「
基本ポートフォリオの検証について」2008年6月
(ただし、マイクロファイナンスは、SMX USD - Symbiotics Microfinance Index - U.S. Dollars 2004.1~2008.10のデータから算出した。)
       国内株式:TOPIX(配当込み)年次リターン (1973~2007)
       外国株式:モルガン・スタンレー・キャピタル・
インターナショナルKOKUSAIインデックス(配当込み、円ベース) (1973~2007)
       国内債券:NOMURA-BPI総合指数年次リターン (1973~207)
       外国債券:シティグループ世界(除く日本)国債インデックス(
円ベース)年次リターン
マイクロファイナンス : SMX USD - Symbiotics Microfinance Index - U.S. Dollars (2004.1~2008.10)

*3 Microfinance Funds Continue to Grow Despite the Crisis"
http://www.cgap.org/gm/document-1.9.34437/CGAP%20Brief_MIV_FinancialCrisis.pdf

******************************
**********************************

代表の慎の初の著作がダイヤモンド社より本を出版しました。
タイトルは『15歳から
のファイナンス理論入門―桃太郎はなぜ、犬、猿、
キジを仲間にしたのか?』
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4478008256/)です。
こちらも宜しければ、
まずは書店で手にとって頂ければと思います。

******************************
**********************************

<メールマガジンの購読解除方法>

1.以下URLにアクセスし、ログインします。

http://www.living-in-peace.org/entry/

2.「LIVING IN PEACEからのメールマガジン」を「受け取らない」
にチェックをいれ、

「設定内容を変更する」ボタンをクリックしますと、
メールマガジン購読が解除されます。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○

発行/編集 :リビング・イン・ピース(LIP)

HP: 
http://www.living-in-peace.org/ E-mail: lip@securite.jp

Copyright(c) 2009 LIVING IN PEACE ,All rights reserved

転載・転写・コピー・転送等は禁じます

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2024 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.