八木澤商店しょうゆ醸造ファンド ファンドニュース 2011年06月
-
被災地からのレポート2011年6月29日 11:29
【八木澤商店】 6/23説明会 河野社長 メッセージ映像
-
みなさま、こんにちは。
ミュージックセキュリティーズの猪尾です。
6月23日に東京にて開催された
被災地応援ファンド説明会での、河野社長のメッセージ映像、
公開させて頂きました。
この説明会には7社の被災地の事業者の方が駆けつけて頂いたのですが、
本当にみなさま、熱いお話をして頂き、私たちや参加者の方が
たくさん勇気をいただきました。
ぜひ、ご覧ください!
--------------------------------------------------------------------------------------------
「八木澤商店ファンド」 詳細・お申込はこちら
http://www.musicsecurities.com/communityfund/details.php?st=a&fid=167
-
被災地からのレポート2011年6月29日 10:43
【丸光食品】「海鮮ふかひれ生ラーメン」開発秘話
-
今日は、是非見て頂きたい動画をご紹介します!
先日の「セキュリテ被災地応援ファンド説明会」の動画です。
説明会に丸光さんが参加される時は、専務の熊谷茂さんがお話されたのですが、今回は、初めて熊谷敬子さんにお話いただきました。
震災直後、家族で話合い再興を決めたこと、ファンドをやることで、前を向いて進んでいくことができているというお話、また、敬子さんが東京から気仙沼に嫁入りしてからの「海鮮ふかひれ生ラーメン」の開発から、見事「みやぎものづくり大賞」で優秀賞を取った話まで、涙あり、笑いあり、ついつい引きこまれます。
とても淡々とお話されたのですが、話がとても面白く、あっという間の11分です。是非ご覧下さい。
丸光食品はこの日と翌日、郵便局で行われた横浜の東北復興支援物産展に参加していました。郵便局のカタログに、気仙沼の企業としては唯一、掲載して頂いていたご縁だそうです。来月以降また来るかもしれない、とのことですので、予定が決まりましたら、またご連絡させていただきます。
3口以上のお申込で海鮮ふかひれ生ラーメンを含む「気仙沼麺セット」をもれなくご送付する
「丸光食品ファンド」の詳細・お申込はこちら:
https://www.securite.jp/fund/detail/165
(ミュージックセキュリティーズ・杉山)
-
被災地からのレポート2011年6月29日 10:43
【八木澤商店】 本日の陸前高田
-
本日の八木澤商店。
・・・・・というより、本日の陸前高田。
ちょっと早めに起きて、ぐるりと散歩しました。
朝もやに包まれた、今朝の陸前高田。
幻想的だけど、よく見ると、ガレキの山。
津波で流された気仙大橋も仮ですが、つながりました。
信号も橋もなくなったここ陸前高田で、
少しずつ、もとの暮らしが戻りつつあります。
橋の資材でも運んでいるのでしょうか。
大きな船が入港・・・・って、
どこに寄せられるのかしら・・・・・。
復興の象徴にもなった一本松。
気仙大橋のたもとで必死に生き延びようと
頑張っています。
今日は梅雨の合間の快晴。
朝はちょっと寒かったのに、
いま、溶けそうなくらい暑いです。
みなさまもどうぞご自愛ください。
今日も素敵な1日でありますように。
みなさまの幸せを祈りつつ・・・。
--------------------------------------------------------------------------------------------
「八木澤商店ファンド」 詳細・お申込はこちら
http://www.musicsecurities.com/communityfund/details.php?st=a&fid=167
-
被災地からのレポート2011年6月28日 13:01
【星のり店】トライアスロン選手の方が来ました!
-
こんにちは!
ミュージックセキュリティーズの杉山です。
いよいよ本レポートに、星のり店さん登場です!
早速、お便りを頂きましたので、ご紹介します。
-------------------------------------
6/25
七ヶ浜町へボランティア作業にいらしていた、トライアスロンーアス
リートの方々の訪問で当船長はご機嫌でした。
手作業の海苔筏つくりを説明し、
真冬の海で海苔収穫作業体験参加も約束し、やる気満々です。
(星のり店・星陽子)
-------------------------------------
全然知りませんでしたが、七ヶ浜では国際トライアスロンが行われたり、
トライアスロンと縁が深いんですね。
「星のり店ファンド」の詳細・お申込はこちら:
https://www.securite.jp/fund/detail/187
-
被災地からのレポート2011年6月27日 19:11
【タツミ食品】東北復興まつりのタツミ食品ブース
-
思いがけず、出資者の、その名も「わかめ」さんから、大変嬉しいメールを頂きました!
なんと、週末横浜で行われた復興まつりのレポートを頂いたのです。
--------------------------------------
今日、東北復興まつりが行われている横浜公園へ行って参りました。
目標は「タツミ食品」のブースです。
私のハンドルネームが「わかめ」である、
というご縁でタツミ食品のわかめを応援したくて一口投資家になったのです。
と、毎日のようにサイトを開いては目標の1000口にどのくらい近づいたかチェックするようになりました。
わかめの収穫をされている船上のおやじさんのお顔も覚えて
是非お目にかかりたいと思いました。
呼び込みの方が、声をかぎりに大声を出していました。
「おやじさんが、命がけで守ったわかめだよ、寄っていってよ!」
はじめてお会いしたのに、もう、知り合いにあったみたいに懐かしかったです。
まだ、電話も開通してないんだ、と言われ、
それじゃネットで発信なんて出来ないわけだと思いました。
電気も水道も最近やっと、とお聞きしました。
おだやかに普通に商売をしていらっしゃって、なにもかも流された方のようには見えませんでした。
他のブースの応援したい品物にも目移りがしてしまって
これだけ買ってしまいましたが、
あとで、タツミ食品さんのものだけに絞れば良かったと思いました。
(わかめ)
--------------------------------------------------------------------
きっと、私が土曜日、ブログに「(復興まつりに)残念ながら私は行けないので、もし行く方がいれば、その様子をお伝え頂けると嬉しいです。」と書いたのを読んでいて下さったんですよね!?
あぁ、本当に嬉しいです。
わかめさんのレポートにもあったように、まだ、遠藤さん初め、応援ファンドの事業者の方の中には、通信環境が整っていなかったり、事業再興のために日々奔走する中で、中々情報発信が難しかったりする状況です。
応援ファンドでは、定期的に事業の様子をこうしてお伝えしておりますが、それが、事業者の方への負担になってしまっては、本末転倒ですので、まわりの私たちにできることがあれば、是非、力になりたいと思ってこちらのレポートに取り組んでいます。
今後も、事業者の方も、出資者の方も、一緒になって、盛り上げていければよいなぁ、と考えています。皆様からのレポートは、常時受付中ですので、これからもどうぞ宜しくお願い致します!
「タツミ食品わかめファンド」の詳細・お申込はこちら:
https://www.securite.jp/fund/detail/174
(ミュージックセキュリティーズ・杉山)
-
被災地からのレポート2011年6月27日 08:00
【八木澤商店】 八木澤商店の帆前掛
-
八木澤商店阿部でございます。
本日の八木澤商店。「サザエさん」の三河屋さんもしている、帆前掛。酒屋さんではおなじみですが、重い醤油を運ぶ八木澤商店でも必需品でした。ご用聞きで1件1件まわっていたときの心意気を思い出すべく、注文しました。この帆前掛けをして、何十キロもある醤油を運ぶ男性社員のかっこいいこと。あ、女性も運んでいました。平気な顔して。ネクタイしてスーツ着こなして、颯爽と歩くだけが営業じゃない。土臭い、田舎臭い方法だけど、八木澤商店、これで200年以上やってきました。これからも、そうするつもりです。みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。本日もみなさまにとって、素敵な1日でありますように。みなさまの幸せを祈りつつ。どうぞよろしくお願いいたします。本日はありがとうございました。
--------------------------------------------------------------------------------------------
「八木澤商店ファンド」 詳細・お申込はこちら
http://www.musicsecurities.com/communityfund/details.php?st=a&fid=167
大和証券グループ・ミュージックセキュリティーズ共催
第5回ソーシャルビジネスカレッジ
講師 株式会社八木澤商店 代表取締役 河野通洋
http://www.musicsecurities.com/blog/community_news.php?ba=b10765a30699
-
被災地からのレポート2011年6月25日 09:55
【タツミ食品】今週末横浜に出店中です!
-
遠藤社長から、首都圏の方には、嬉しいニュースです。「タツミ食品」が、今日と明日、横浜公園で開催される「東北復興まつり」に参加するそうです。遠藤さんが去年養殖したとても貴重な十三浜の生わかめの他、この写真にあるような「ふのり」や海藻類を販売するそうです。本日は11時から21時まで、明日は11~18時まで。入場無料。小雨決行だそうです!お近くの方は是非、行ってみて下さい!残念ながら私は行けないので、もし行く方がいれば、その様子を (tatsumi [at] securite.jp) までお伝え頂けると嬉しいです。こちらのブログでご紹介したいと思います^^あと、もし出資している方がいれば、是非、「出資してます!」と声など掛けてきて頂ければさらに嬉しいです。「顔を見える」投資、と言っても、私たちからは見えても、なかなか遠藤さん側から投資家の顔を見れる機会がないので。(この顔を見たら、遠藤社長です!)どうぞ宜しくお願いします!それではよい週末を!参考記事:「タツミ食品わかめファンド」の詳細・お申込はこちら:(ミュージックセキュリティーズ・杉山)
-
被災地からのレポート2011年6月24日 15:33
【津田鮮魚店】高知新聞社主催シンポジウムで被災地の現場レポート
-
1か月近く前のことになりますが高知県に行ってきました。 高知新聞社の主催のシンポジウムで被災地の現場レポートを頼まれて行ってきました。 高知も南海地震という地震がいつかは起きると言われているので 他人事ではないということで行われたシンポジウムです。 当日は650人もの方にお越し頂きまして、20分間の現地レポートの他に 畏れ多くも高知県知事さんなどとパネルディスカッションをさせて頂きました。 そのシンポジウムの記事が高知新聞のWEBに載っています。 http://www.kochinews.co.jp/sinsai/110605sinsai04.htm ちゃんと手にはセキュリテ被災地応援ファンドのチラシを持っています。 また今日発行されたK+という高知新聞発行の情報誌にも 僕のインタビューが載りました。 http://p.tl/JR5K 坂本竜馬の故郷としても有名な高知の地に立ち、 動乱の時代に生きた維新志士達が何を思って生き抜いたのかを 深く考えました。 今回の震災は日本にとって明治維新、第二次世界大戦以来の 衝撃的な出来事です。 津波で無念のうちに亡くなった方が単なる被害者になるのか 新しい日本の夜明けのために犠牲になった方になるのかは 残された僕ら次第だと思っています。 高知訪問を機に津田鮮魚店の早期復活そして石巻の復興に 全力を尽くそうと改めて決意することができました。 全力で頑張ります!
追伸 まだまだ魚種は限られていますが、田代島から魚が入っています。 飲食店への卸や地方発送も徐々に再開しています。 是非お問い合わせ下さい。
津田鮮魚店ファンド詳細ははこちら
https://www.securite.jp/fund/detail/175
-
被災地からのレポート2011年6月24日 14:00
【石渡商店】 濃縮ふかひれスープを販売開始
-
ミュージックセキュリティーズの神谷です。
東日本大震災で被災した工場で奇跡的に残った『ふかひれ』を使った濃縮スープの販売を開始しました。
1袋あたり、2~3人前で、1,050円とのことです。
東日本大震災で被災した工場で奇跡的に残った『ふかひれ』を使用し、厳選された「ずわいがに」を入れ、
コクがあり、コラーゲンが溶け込んだとろりとした濃厚スープをご堪能下さい。数量限定での販売となりますが、下記より、詳細をご確認の上、お申込いただければ幸いです。
http://www.ishiwatashoten.co.jp/ -
被災地からのレポート2011年6月20日 19:30
【斉吉商店】 商品作りに向けてキッチンや設備を準備中
-
皆さん、いつも応援いただき、ありがとうございます。
おかげさまで、少しづつ、進んでいます。かねてから、株式会社プラザ企画の佐藤専務と相談していましたが、16日社長さんとお会いし、
正式にプラザ企画さんのセントラルキッチンを時間を限って貸していただけることになりました。仮設工場の建築許可までの進捗が遅い中、いつまでも商品が作れないのでは本当の復興のスタートにならないと、
20年来お世話になっているプラザインさんへお願いしました。ぜひ斉吉さんのスタッフの手で商品の製造を始めてくださいと、工場の設備ごと使わせていただける事になりました。
エアーシャワーをくぐって工場に入り、スタッフの方たちが働いておられる様子に遭った時、
私たちの日常もこうだったと、ほんの一瞬、鼻が詰まりました。
しかし3秒で気持ちは切り替わり、また商品がここからスタートできる事が有難くて嬉しくてたまりません。
まさしく「石に刻む」ごとくのご恩をいただきました。写真は、プラザ企画さんのいくつかあるホテルの中でも核となる、プラザイン水沢さんの前で菊池社長さんと。
斉吉には「炭火焼牡蠣のオリーブオイル漬け」という商品がありますが、この商品の牡蠣を作っていただいていた
盛屋水産の一代さんから牡蠣養殖の進み具合を聞きました。
さらに、「これからは、こうすっぺ(こうしょう)!」、「次はこんなごどしたらお客さんに喜ばれんでないの(喜ばれるのでは?)」と
盛り上がりました。盛屋水産 ヤスタカ社長。
牡蠣は筏を使わず述べ縄形式でロープに吊るしているそうです。筏は杉も竹も切る時期ではないため、作れないから(他の資材も入ってこないとのこと)。
唐桑、鮪立湾は相変わらず、とてもきれい。同じく気仙沼、唐桑地区の丸上さんへ。しばらくの間、さんまなどをカットする仕事を手伝っていただけるようお願いしました。
丸上さんの工場は高台にあり、津波は来ませんでした地震での停電などによる被害がありましたが、工場は無事です。
お忙しいに、無理を聞いていただきました。ありがとうございます。わかめやめかぶでお世話になっている、かみたいらさん。コンテナの仮設冷凍庫が届いたとのこと。
400V電源をつながなければならず、はじめは電気工事業者さんに難しいと言われたそうですが、社長自身で調べて部品を取り寄せているそうです。
かみたいら社長; 「おれ 前職 何だど思うっさ?」
斉吉 斉藤 ;「宴会部長 だすぺ?」
かみたいら社長;「機関長だでば」 ええーっかみたいらの社長はもと 大型マグロ船の機関長 エンジニアだったのです。
斉吉 斉藤 ;「社長とつきあい長いけんと、今までで一番かっこいいど思ったや」
かみたいら社長;「なあに、建築規制かがって何年かがっかわがんねけんと、俺だじ、熊でねえんだがら2年も冬眠してられねでば」(大笑)本当です。「熊」じゃないのです。
社長これからも、よろしく冷凍庫、間借りさせてくださいね。
- ニュースカテゴリ
- アーカイブス
-
- 2021年03月(1)
- 2021年02月(2)
- 2018年04月(1)
- 2015年10月(1)
- 2015年09月(1)
- 2015年08月(1)
- 2015年06月(1)
- 2015年03月(1)
- 2014年11月(1)
- 2014年09月(1)
- 2014年02月(1)
- 2014年01月(1)
- 2013年11月(2)
- 2013年09月(1)
- 2013年08月(2)
- 2013年07月(3)
- 2013年06月(2)
- 2013年05月(1)
- 2013年03月(6)
- 2013年02月(3)
- 2013年01月(1)
- 2012年12月(1)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(4)
- 2012年09月(3)
- 2012年08月(1)
- 2012年07月(4)
- 2012年06月(3)
- 2012年05月(5)
- 2012年04月(5)
- 2012年03月(12)
- 2012年02月(8)
- 2012年01月(14)
- 2011年12月(5)
- 2011年11月(3)
- 2011年10月(4)
- 2011年09月(7)
- 2011年08月(4)
- 2011年07月(4)
- 2011年06月(15)
- 2011年05月(2)