八木澤商店しょうゆ醸造ファンド ファンドニュース 2012年10月
-
被災地からのレポート2012年10月31日 16:25
八木澤商店のfacebookページ開設
-
八木澤商店助っ人の藤野です。
やっと、あのfacebookページができました。
https://www.facebook.com/yagisawashoten
公開してから2日目で、既に100を超えるいいねを頂きました。ありがとうございます。
最近はfacebookを活用したマーケティングが活発です。懸賞付きのキャンペーンもfacebook内で実施できますし、携帯の位置情報を使ったチェックインクーポンの発行もできるようです。そんな世の中の動きについていくべく、八木澤商店スタッフの間でも、そろそろfacebook勉強会を開こうと思っています。今は私が記事を投稿していますが、徐々に投稿者も増やす予定です。
もうひとつ、お知らせがあります。本日、八木澤商店のウェブサイトをプチ改修しました。大規模な内容ではありませんので、一見、以前と変わりませんが、今回の改修で、八木澤商店を気にかけてくださっている方々へ、以前より迅速に催事や新商品等のご案内ができそうです。
さっそく新商品や新企画のお知らせをしたいのですが!
...まだ公開準備中ですので、明日以降、八木澤商店ウェブサイトやFB、こちらのブログで発表したいと思います。
(藤野)
------------------------------------------------------------------------------------- -
被災地からのレポート2012年10月30日 10:11
東京・二子玉川にて味付ぽん酢柚子販売中です
-
八木澤商店の藤野です。こんにちわ。
今日は、東京で八木澤商店のぽん酢をご購入できる場所が増えたことをご報告します。
高層マンションが次々と立ち並ぶ東京の一等地、二子玉川です。駅前に新たにショッピングセンターができ、この界隈に住む方のお話によると、渋谷に出なくてもここで買い物が済むというほど便利になったとのこと。
この二子玉川駅の改札を出て、すぐ目の前の東急フードショーの中に、「オカッテ」という食料品店(写真下)があるのですが、味付ぽん酢柚子がここでご購入頂けます。
オカッテさんには、こちらの社長が全国を飛び回って選りすぐったたくさんの商品が、所狭しと並んでいます。パッケージやネーミングなど、見ているだけでも勉強になることがたくさんあります。
八木澤商店の味付ぽん酢柚子は、これからの季節にぴったりな鍋コーナーの一角に一緒に、このように並べて頂きました。
(売り場は都度変わりますので、お買い求めの際は、オカッテのスタッフの方に「八木澤のぽん酢ください!」とお声掛けください)
百貨店の売り場ともまた違う雰囲気で、見ているだけで楽しいお店です。このようなお店に、もっと八木澤商店の商品を置いて頂けるよう、頑張ります!
(藤野)
-
被災地からのレポート2012年10月29日 11:53
ごあいさつ
-
はじめまして、八木澤商店のブログを担当します、藤野と申します。
正確には八木澤商店のスタッフではありませんが、これから八木澤商店の助っ人として、このブログを通してみなさまに、定期的にご報告をしていきます。どうぞよろしくお願いします。
怪しいものではないぞ、ということで簡単に、自己紹介させて頂きます。
私は陸前高田出身です。大学進学で上京して以来ずっと、今年の1月まで東京で会社員をしていました。2月で退職した後、現在は東京と行き来しながら、陸前高田や気仙沼の企業をクライアントにウェブ関連の企画の仕事をしています。気仙沼では斉吉商店さんのほうでもお目にかかることがあるかもしれません。どうぞよろしくお願いします。
さっそくですが、本日朝、店舗前で作業中の河野社長です。何をしているのでしょうか??
「石と石の間に詰めていた砂が、雨で下に押し込まれてしまったから、隙間ができちゃって。今、砂、埋めてんだよ。ヒールのお客様とか、大変だからね」
思わず、写真を撮ってしまいました。社長、おつかれさまです。手伝えなくて申し訳ありません!
八木澤商店の新しい事務所と店舗が、陸前高田市矢作町にオープンしてから早3か月ですが、玄関の前はこのように、まだ途中ではありますが、一部石畳になっています。この石は、以前の八木澤商店の敷地で使っていた石だそうです。
早く隙間が埋まり、ヒールのお客様でもご安心して歩いて頂けるよう、社長一同、整備に努めます!
(藤野)
-------------------------------------------------------------------------------------
-
被災地からのレポート2012年10月14日 20:50
竣工式が行われました。
-
ミュージックセキュリティーズの猪尾です。先日みなさまにもご報告いたしました、10月13日の竣工式、出資者のみなさまを代表して、昨日参加してまいりました。出資者の皆様には、工場での製造を再開し、しょうゆづくり体験をして頂けるようになってからゆっくりとお越し頂く予定ですので、もうしばらくお待ちください。代わりに昨日の様子をご報告させて頂きます。晴天のなか、一関駅からのマイクロバスが、廃校となった大原小学校に入っていくと、
その先には、とても立派な工場が三棟建っておりました!
こちらがつゆ・たれ工場です。「八木澤商店ファンド」にご参加頂いた皆様の資金、5000万円はこの工場設備費用に活用させて頂いています。そして、こちらがしょうゆ工場です。「八木澤商店しょうゆ醸造ファンド」はまだ募集途中ではございますが、これまで集まった資金は早速こちらの設備に活用させて頂いております。
そして、たくさんのお取引先や行政の方々などがお祝いに駆けつけにいらっしゃっていました。そして、早速、報道陣に囲まれる、河野社長と河野会長。
報道陣へのインタビューの中でも、「今回、被災地応援ファンドを通じて全国の方々からの資金がなければこんなに早く工場が再開できることはなかった。そして、全国3,000人の出資者の方の期待を裏切らないように、必死にがんばっていきたいと思います。」と河野社長もおっしゃっていました。まだ設備もすべては入りきっておらず、外観からだけですが、工場についてご説明をする八木澤商店の三島さん。
設備がすべて入り、ここからしょうゆやつゆ・たれが製造されるのは来月からだそうです。本当に楽しみですね。その後は会場を移して、祝賀会が開かれました。岩手県副知事、一関市長、陸前高田副町長など、行政の方々もお祝いにかけつけて、鏡開きもおこなわれました。もちろん、お酒は、元々はひとつの会社であった酔仙酒造です。
そして、河野社長からのご挨拶です。
いつもと変わらず熱い眼差しで、以下のようにご挨拶をされました。「今日竣工式を迎えられたのは、本当に今日お越し頂いた皆様、そして全国の皆様のおかげです。改めて感謝を申し上げます。ありがとうございます。これからまた新たに八木澤商店は始まっていきます。わからないことや被災地では復旧・復興がままならないことが多数あります。今日まで一緒にがんばってきてくれた社員一丸になって会社を再建させて、地域のために役に立てる会社にもう一度なっていきたいと思います。ここで挨拶というよりお約束をしたいと思います。岩手県、東北のために、力を尽くして創業してまいります。これからもよろしくお願いいたします。」竣工式に集まったたくさんの地域の方々からも本当に八木澤商店は地域のために、ということをこの200年間、ずっとおこなってきた会社だったのだと改めて感じました。そして、これからもそうあり続けるのだと、河野社長が力強く約束されました。ただ、地域の資源を活用し、いい商品を作り上げていくためにも、まだ資金は足りておらず、圧搾機、充填機、冷蔵庫など、今後、本格的に生産量を拡大させていく上で追加設備投資が必要な状況となっており資金が足りていない状況です。まだまだ募集中でございますので、ぜひ、みなさま、
- ニュースカテゴリ
- アーカイブス
-
- 2021年03月(1)
- 2021年02月(2)
- 2018年04月(1)
- 2015年10月(1)
- 2015年09月(1)
- 2015年08月(1)
- 2015年06月(1)
- 2015年03月(1)
- 2014年11月(1)
- 2014年09月(1)
- 2014年02月(1)
- 2014年01月(1)
- 2013年11月(2)
- 2013年09月(1)
- 2013年08月(2)
- 2013年07月(3)
- 2013年06月(2)
- 2013年05月(1)
- 2013年03月(6)
- 2013年02月(3)
- 2013年01月(1)
- 2012年12月(1)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(4)
- 2012年09月(3)
- 2012年08月(1)
- 2012年07月(4)
- 2012年06月(3)
- 2012年05月(5)
- 2012年04月(5)
- 2012年03月(12)
- 2012年02月(8)
- 2012年01月(14)
- 2011年12月(5)
- 2011年11月(3)
- 2011年10月(4)
- 2011年09月(7)
- 2011年08月(4)
- 2011年07月(4)
- 2011年06月(15)
- 2011年05月(2)