LIVING IN PEACE BLOG 2011年04月

勉強会・セミナー2011年4月26日 23:50

モデルの杏さんとLIP教育プロジェクトリーダーが対談!

【女性誌25ans掲載!】
4月27日(水)発売の女性誌「25ans(ヴァンサンカン)」に、モデルの杏さんと
LIP教育プロジェクトリーダー松田典子の対談が掲載されます。
【25ans】ヴァンサンカン・オンライン http://www.25ans.jp/

「杏のパッション・トーク」という、杏さんが各ジャンルで活躍する25歳に出会い、
夢やチャレンジについて熱く語り合うという連載の第6回です。チャリティのあり方、
日本のこれからを杏さんと松田が語ります。ぜひご覧ください!

【Chance Maker アワー始まります】
LIP教育プロジェクトでは、毎月1回「Chance Maker アワー」を開催します。

この「Chance Maker アワー」では、LIP教育プロジェクトの児童養護施設向け
寄付プログラム「Chance Maker」に込めた思いやその仕組みなどについて、
メンバーから直接お話をさせていただきます。
また、ご参加の皆様から、ご意見やご質問もお伺いします。
 
教育プロジェクトに関心を持ってくださっている方、寄付をご検討くださっている方、
「Chance Maker」としてご寄付いただいている方など、
ぜひお気軽にお立ち寄りください。

◆日時 : 2011年5月15日(日)15:00~16:00 (受付14:45~)

◆ 会場 : Creator's District 901
(東京都渋谷区渋谷1-17-1 TOC第2ビル)
◆ アクセス : http://www.koujiyahakokikou.com/2010/07/creator-district-901_24.html

◆ 定員 : 10名

◆ 参加費 : 無料

◆ 参加お申込フォームはこちら → http://goo.gl/yUKMC

お名前(ふりがな)、所属、連絡先メールアドレス、本イベントを知ったきっかけを明記下さい。
※定員に達した場合はお断りさせて頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。

◆ 主催 : 特定非営利活動法人 Living in Peace 教育プロジェクト

☆彡 LIP寄付プログラム Chance Maker(チャンスメーカー)

この記事だけを表示

日頃の活動2011年4月18日 19:06

4/15 LIP主催【Chance Maker Night~震災を経た今、私たちができること~】報告

皆様、こんにちは。LIP教育PJの肥田です。
4月15日に「 Chance Maker Night~震災を経た今、私たちができること~」を開催しましたので、
当日の雰囲気をブログでもお伝えしたいと思います。
同イベントには、23名の方にご参加いただきました。
ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。

3月11日の震災から1ヶ月が経ち、未だ余震が続く中、
大勢の人々が厳しい環境下での避難生活を余儀なくされています。

そんな今だからこそ、多くの方をお呼びして語らいの場を持ち、私たちの支援先である児童養護施設「筑波愛児園」の震災後の状況を、ご報告させて頂くとともに、東京にいる私たちが今できることを、ぜひ皆さんと一緒に考えられればと思い、このイベントを企画しました。

当日は、飯田と関口から私たちの活動の紹介と、活動対象先である筑波愛児園の被災状況をお伝えしました。その後、立食をしながら参加者とLIPのメンバー間での懇親会を行いました。

cmncmn

Chance Maker寄付者の方や活動に興味を持ってくださっている方々と、直接お話できる機会を持てたことは、LIP教育PJとしても大変貴重な時間となりました。
皆様の児童養護施設や震災支援に対する関心の高さと熱気に大いに刺激を受け、今後の活動への決意を新たにいたしました。
頂いたご意見、ご感想は今後の活動に役立てていきたいと思っております。

LIPでは、これからもChance Makerやコミュニティーメンバーの方と交流の場を企画していきたいと思います。
どうぞご期待ください。

(文責)肥田

この記事だけを表示

2011年4月18日 10:17

今年もアースディに出展します!

皆さんこんにちは。

咲きそろった桜から若葉が顔を出し、高くなる空は初夏をつかまえようとしています。
いかがお過ごしでしょうか?
今日は、今週末に開催されるアースデイ東京2011についてご案内します。

Earth Day Tokyo 2011: 4月23 日(土)- 24日(日)@代々木公園
http://www.earthday-tokyo.org/

LIPはこちらの「NPOビレッジ」という会場に今年も出展することになりました。
なお、初参加の昨年の様子はこちらからご覧いただけます。http://bit.ly/haqeQx



昨年は、マイクロファイナンス利用者が作った民芸品や、「タマリンド」という、カンボジアではおなじみ、でも、私たちには未知数だったジュースの販売を行いました。
そして、そのタマリンドジュースは、暑いくらいのお天気にも助けられ、民芸品とともに無事に完売となりました!

さて、そんな私たちが今年のアースデイで予定しているのは、まずは、昨年に続いてのジュースとカンボジアの民芸品の販売です。
ジュースは、今年はタマリンド以外の味もご用意しています。
そして、民芸品は、私もぜひほしいと思えるほど素敵な物ばかりです!
皆さんのお気に入りがきっと見つかると思うので、期待していてくださいね。

pepper1   pepper2

(写真はマイクロファイナンス利用者が経営するカエプの胡椒農園と収穫前の胡椒)


なお、マイクロファイナンスについては、先日のスタディーツアーで訪問した利用者の紹介など、具体的な現場の様子を詳しく知ることができます。
また、教育プロジェクトでは、定期的に訪問し支援を続けている児童養護施設のための活動報告をさせていただきます。


地球のことを考えて行動する日として始まったアースデイ。
今年もLIPの活動報告を通じて、皆さんとともに社会や環境について想いを馳せるひと時になれば幸いです。

私たちのブースにぜひ遊びに来てくださいね。
たくさんの方たちにお会いできることをメンバー一同楽しみにしています!

文責 高橋正子


この記事だけを表示

2011年4月7日 22:29

震災に関して教育PJの思うこと

この度の東日本大震災におきまして、被災された皆様にお見舞い申し上げます。
また、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

震災のあった日から数週間が経ちました。
LIP教育PJでも、「今わたしたちにできることは何だろう?」と話し合っていました。
きっと皆様も同じように胸を痛めていることと思います。

私たちが特に気になっていることは、震災によって親を失った子どもたちのことです。
各自治体や厚労省によって調査が進められていますが、その数は数百人に及ぶと予想されています。
また、企業や民間でも震災によって親を失った子どもたちへの対応が動き出しています。

親を失った子どもは、通常であれば児童養護施設や里親家庭へ向かいます。

児童養護施設の支援をしている私たち教育PJとして、できることを話し合った結果、まずは里親制度のこと、被災地の子どもたちのことをもっと知っていこうと思っています。
そして、そこからLIPができることを探していきたいと思っています。

私たちができることは、震災が起きる前も起きてしまった後も、児童養護施設の支援をしていくことに変わりはありません。

しかし、一刻も早く被災地の子どもたちが安心して過ごせるよう願っています。

そのためにLIPが何をできるのか、教育PJ一同考えていきたいと思っています。

この記事だけを表示

お知らせ2011年4月5日 23:35

【LIPイベント案内】4/15(金) Chance Maker Night

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ Living in Peace 教育プロジェクト主催イベント ◆

◇ Chance Maker Night ~震災を経た今、私たちができること~◇

◆ 4/15(金) 19:30~@渋谷 Creator's District 1002◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この度、東日本大震災で被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。

3月11日の震災から数週間、今の私たちに何ができるのか
Living in Peace一同、必死に考え続けてきました。

その間にも、多くの命が失われるとともに、大勢の人々が厳しい環境下での避難生活を
余儀なくされています。家族や友人を始めとする大切な人たちと共に過ごし、共に語らえる
ことのありがたみを感じずにはいられません。

そんな今だからこそ、LIPにとって非常に大切な存在であるチャンスメーカー、
(LIP寄付プログラム Chance Maker : http://www.living-in-peace.org/donation/ )
およびコミュニティメンバーの皆さまをお呼びして、語らいの場を持つとともに、
支援先の児童養護施設「筑波愛児園」の震災後の状況をご報告させて頂きたいと思います。

お一人でのご参加はもちろん、ご友人をお誘いのうえでのお申し込みも大歓迎です。
皆様のご参加をお待ちしております。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【開催概要】

◆ 日時 : 2011年4月15日(金) 19:30~ (受付19:00~)

◆ 会場 : 糀屋箱機構 Creator's District 1002号室
東京都渋谷区渋谷1-17-1 TOC第2ビル (渋谷駅より徒歩7分)

◆ 定員 : 約30名

◆ 参加料 : 4,000円 (お食事と飲み物を用意させて頂きます)
※領収書がご入用の方は、受付にて係の者にお申し付けください。

◆ 参加お申込フォームはこちら → http://goo.gl/2xNZw
お名前(ふりがな)、所属、連絡先メールアドレス、本イベントを知ったきっかけを明記下さい。

※定員に達した場合はお断りさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ 主催 : 特定非営利活動法人 Living in Peace
貧困削減を目的として設立された特定非営利活動法人。海外ではマイクロファイナンス、
日本国内では教育というそれぞれの手段を用いたプロジェクト下でその達成を目指している。
マイクロファイナンスプロジェクトでは、2009年に日本で初となったマイクロファイナンス
ファンドの企画に参画。セミナーやフォーラムを通しての普及活動、ローコストのマイクロ
ファイナンス機関調査システムの開発を通じて、少額の金融サービスを貧困層に提供し、
自立する機会を提供する支援を行っている。教育プロジェクトでは、「子どもたちが等しく
自分の存在意義を感じ、夢を与えてくれる大人に出会う場の提供」を目標に、主に児童養護
施設の子どもたち向けの活動を展開している。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

この記事だけを表示

勉強会・セミナー2011年4月4日 23:54

1/23(日)「社会を変える新しい経済学:マーケットデザインの進展と学校選択制への応用」 報告

みなさま、こんにちは。

LIP教育PJの肥田です。


大変遅くなりましたが、1月23日(日)に開催した教育セミナーの模様をお伝えします。

ゲストには、「社会を変える新しい経済学:マーケットデザインの進展と学校選択制への応用」と題して安田洋祐先生をお迎えしました。


安田洋祐氏


【参考リンク】学校選択制と制度設計の視点 - 安田洋祐 : アゴラ :http://goo.gl/AUSd



教育PJとしては、年明け第1回目の開催でしたが、総勢31名の方にご参加頂きました。アットホームな空間での少人数制のセミナーでしたが、「規模がちょうどよかった」と満足の声を頂き、嬉しく思います。

ご来場頂いたみなさま、ありがとうございました。


先生との距離も近く、質疑応答の時間も代表慎を含め白熱したものだったと思います。

ゲーム理論を用いた学校選択制の取り組みは、ボストンを始め、近年日本の都市部でも導入されつつあるようです。

正しいマッチングが進めば、学校教育がよりよいものになるかもしれませんね。

また、学校選択制のみならず、マーケットデザインや恋愛など、様々なマッチングにも応用することができるそうです。ゲーム理論の可能性を大いに感じることができました。

安田先生セミナー安田先生セミナー


安田先生には、難しいお話をわかりやすくおもしろくお話して頂き、「大変わかりやすかった」との声を多数頂きました。この場を借りて御礼申し上げます。


ご来場頂いた方の中には、「本業に生かしたい」という意見も多く、意識の高い方が多く印象的でした。

今回の教育セミナーが、皆様にとって実り多いものであれば幸いです。


同イベントの詳しい内容につきましては、以下の講演資料と、twitterでの実況中継とUstreamでの動画をご参照ください。


講演資料

「学者が斬る 学校選択制を経済学で考える」

「マッチング・マーケットデザイン」

「マーケットデザインが経済を変える」

LIPセミナー資料1:Recent Developments in Market Design and its Applications to School Choice

LIPセミナー資料2:日本の学校選択制度分析」


twitter実況中継(ハッシュタグ)

#lip110123


Ustream 

LIPセミナー「社会を変える新しい経済学:マーケットデザインの進展と学校選択制への応用」


また、今回セミナーの会場をご提供くださった糀屋箱機構さんにも合わせて御礼申し上げます。


LIPは今後も多彩なゲストをお招きして刺激的なセミナーを開催していきたいと思います。

今後ともどうぞ宜しくお願いします。



文責:肥田

この記事だけを表示

【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2024 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.