あけましておめでとうございます

2016年1月8日
職人が握る 作る 松葉寿司ファンド

出資者の皆さま

新年あけましておめでとうございます。

素敵な新年をお迎えになられたことと存じます。
皆様にとって良い1年となりますようスタッフ一同心よりお祈りしております。

昨年、キラリひょうごプロジェクトに採択いただき、12月からファンドの募集が始まりましたが、年末は宴会やおせちなど繁忙期に入っており、ブログの更新ができませんでした。投資家の皆さまに、ご挨拶が遅れてしまい心よりお詫びいたします。申し訳ございません。

当社にとりましては初めてのクラウドファンディングへの取組みです。
スタートして半月余りで32名もの方が当ファンドをご購入下さいました。
当初は、不安で一杯だったのですが、当社の事業の事を理解してくださり、
実際に応援してくださる方がいることにスタッフ一同大きな勇気をいただております。
また、「投資家の皆さまの期待に応えられるよう頑張っていこう!」と松葉寿司全てのスタッフが活気付いております。これも投資家の皆さまのお力添えのお陰です。ありがとうございます。

私達がこの「近松巻き・あなごめし」の販売を始めて早いもので5年目の春となりました。
多くの試行錯誤から始まったこのプロジェクトですが、沢山の方々のご協力、努力によって「これが私達の仕事です!!」と胸を張って 言えるようになりました。

お陰さまで順調に進み、お客様からの高い評価を戴いて販売量も着実に増加しております。
しかしながら、未だに全国的に広く知られておりませんし、目標の販売先も確保出来ておりません。これから私達の商品を全国的なブランドに育て上げたいと願っています。

「近松巻き・あなごめし」を初めて食べた方は驚きます。
「こんなの、食べたことない!」そして、最高の笑顔をくださいます。私達は「食」というツールによって多くの人に「笑顔(幸せ)」になっていただくことが使命であると考えております。そのために、今の味に決して満足するのではなく、常に美味しい料理作りに励んでおります。
一人でも多くの方に、全国の皆様に松葉寿司の料理をお召し上がりいただき、笑顔(幸せ)になっていただきたいと願っております。

その日を目指して、心をこめて取組んでまいります。
応援、よろしくお願いいたします。

ファンド情報

職人が握る 作る 松葉寿司ファンド
有限会社松葉寿司
会計期間
2016年9月1日 ~ 2019年8月31日
一口
31,710
償還率
106.71 %
参加人数
120
調達実績
5,220,000

人気の記事

【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.