ヒト・動植物・環境の「ワンヘルス」を実現します!
2025年4月1日
東海大学発 未来の健康を育む乳酸菌ファンド
はじめまして。株式会社プロバイオ 代表取締役の木下英樹と申します。
弊社は東海大学の最先端研究をルーツに持つ乳酸菌バイオベンチャーです。
多用な環境から集めた乳酸菌はひとつひとつ異なる特徴を持つため、それぞれに「この菌は発酵力が優れている」「この菌は特定の機能に秀でている」といった機能性試験を行います。
私たちは15年近い研究の中で、1,000菌株を越える植物性由来乳酸菌についての知見を蓄積してきました。
その中から高い発酵力や健康機能を持つ菌として選抜したのが「ソイペディオ菌」です。
相性の良い豆乳とソイペディオ菌を掛け合わせることで出来る豆乳ヨーグルトには、脳内炎症の抑制や認知機能の改善といった他にはない機能性がマウス実験で確認されています。
このソイペディオ菌を研究で終わらせずに社会へ届け、『健康を守る食』として皆様の生活の中に在る未来を作りたい。そのような想いで日々研究や商品開発に取り組んでいます。

乳酸菌を活用してヒト・動植物・環境の「ワンヘルス」を実現し、誰もが安心・健康で共に生きる社会を創る。このビジョンを実現するため、是非多くの皆様に応援いただけますと幸いです。

弊社は東海大学の最先端研究をルーツに持つ乳酸菌バイオベンチャーです。
多用な環境から集めた乳酸菌はひとつひとつ異なる特徴を持つため、それぞれに「この菌は発酵力が優れている」「この菌は特定の機能に秀でている」といった機能性試験を行います。
私たちは15年近い研究の中で、1,000菌株を越える植物性由来乳酸菌についての知見を蓄積してきました。
その中から高い発酵力や健康機能を持つ菌として選抜したのが「ソイペディオ菌」です。
相性の良い豆乳とソイペディオ菌を掛け合わせることで出来る豆乳ヨーグルトには、脳内炎症の抑制や認知機能の改善といった他にはない機能性がマウス実験で確認されています。
このソイペディオ菌を研究で終わらせずに社会へ届け、『健康を守る食』として皆様の生活の中に在る未来を作りたい。そのような想いで日々研究や商品開発に取り組んでいます。

乳酸菌を活用してヒト・動植物・環境の「ワンヘルス」を実現し、誰もが安心・健康で共に生きる社会を創る。このビジョンを実現するため、是非多くの皆様に応援いただけますと幸いです。
