【星のり店】お米の苗で解説!海苔の美味しさの秘密 その2
2011年7月14日
星のり店ファンド
こんにちは。星のり店 星陽子です。
美味しい海苔の秘密???
お待たせいたしました前回の続きです。
今回は更に解り易く、毎日食べるご飯の幼少の頃の苗で説明します。
種まきをして一週間目、約5~6センチの苗に10kgの重さのローラーで苗をつぶします。
苗が折れてしまうのではと、ちょっと心配。2日間はのだばっているけれども(横になって倒れている)、
3日目に苗は天を刺すように立っています。

ローラーの重さを5kgづつ増やし、この作業を田植え寸前まで繰り返します。
そのことにより土中の根は太く、丈夫になり無農薬、無化学肥料栽培が可能になります。

これがいわゆる細胞活性化、多細胞で海苔と同じ原理です。
子育ても同じかなあと、何でも思いどうりにしてあげるのではなく、
我慢を覚えてもらい強くたくましく、そう簡単にはいきませんがね。

でも、田んぼの中を走り回る子供たちはたくましいですよ。思う存分苗を踏みつぶしていきます。
苗も負けてたまるかといつの間にか起き上がっております。
次回もお楽しみに!
自慢の有機、無農薬米と復興一番のりの「おにぎりセット」をもれなくご送付
「星のり店ファンド」の詳細・お申込はこちら:
https://www.securite.jp/fund/detail/187
美味しい海苔の秘密???
お待たせいたしました前回の続きです。
今回は更に解り易く、毎日食べるご飯の幼少の頃の苗で説明します。
種まきをして一週間目、約5~6センチの苗に10kgの重さのローラーで苗をつぶします。
苗が折れてしまうのではと、ちょっと心配。2日間はのだばっているけれども(横になって倒れている)、
3日目に苗は天を刺すように立っています。

ローラーの重さを5kgづつ増やし、この作業を田植え寸前まで繰り返します。
そのことにより土中の根は太く、丈夫になり無農薬、無化学肥料栽培が可能になります。

これがいわゆる細胞活性化、多細胞で海苔と同じ原理です。
子育ても同じかなあと、何でも思いどうりにしてあげるのではなく、
我慢を覚えてもらい強くたくましく、そう簡単にはいきませんがね。

でも、田んぼの中を走り回る子供たちはたくましいですよ。思う存分苗を踏みつぶしていきます。
苗も負けてたまるかといつの間にか起き上がっております。
次回もお楽しみに!
自慢の有機、無農薬米と復興一番のりの「おにぎりセット」をもれなくご送付
「星のり店ファンド」の詳細・お申込はこちら:
https://www.securite.jp/fund/detail/187