【お知らせ】11月1日(水)~14日(火)、yuicaと国宝「鳥獣戯画」とのコラボレーション商品をジェイアール京都伊勢丹にて展開しています。

2017年11月4日
飛騨の森 クロモジファンド

11月1日(水)より11月14日(火)まで、

ジェイアール京都伊勢丹にて開催される、

日本最古の漫画・国宝「鳥獣人物戯画」の

期間限定イベント「鳥獣人物戯画 meets グラマラス京都」にて、

yuicaは公認の鳥獣戯画コラボ商品を出させて頂いています。
 

多くの貴重な宝物が集まったと言われている世界遺産・高山寺は、

京都市右京区栂尾(とがのお)にある古刹で、

保有している国宝の絵巻物「鳥獣人物戯画」がとても有名。

また、「日本最古の茶園」を有することも知られています。


その高山寺の公認を頂いている「鳥獣人物戯画」のグッズとの

コラボレーションで3種類の製品を展開する事になりました。

その皮切りに先ず、そのうちの2種類をご紹介致します!


それでは、今回のコラボ商品

【鳥獣戯画 ディフューザー with yuica】、

【鳥獣戯画 森香炉 with yuica】の詳細をご覧ください。

 

■【特別仕様 鳥獣戯画 ディフューザー with yuica(スティック10本入)】

限定100個

「鳥獣人物戯画」の浮き彫りを施した檜のディフューザー。

遊び心を表すインテリアにもなれます。

セットした芳香液は

〈農林水産大臣賞などを獲得している最高の技術で揉みあげた玉露〉と

〈日本の森のアロマ〉を使った特別なブレンド。

[覆香玉露ブレンド:「覆香」という玉露の清らかで、

ふくよかな芳香にクロモジと

橙を加えたまろやかで芳醇な香り。

お茶の老舗「丸利 吉田銘茶園」が室町時代から行われていた

覆下栽培方法で作られた極上玉露を使用。]


■【特別仕様 鳥獣戯画 森香炉 with yuica】限定100個

高品質の国産材ヒノキを匠の技で作り上げた、ぬくもりがあふれる森香炉。

蓋に施されたのは、伝統的な柄「七宝」と、

「鳥獣戯画」で知られている猿追いのモチーフをあしらった透かし彫り。

香りは、「覆香玉露ブレンド」のみの展開になります。


上記の製品のお取り扱いは、

ひとまず、会期中は伊勢丹のみになりますが、今後の展開にもご注目下さい。


会場には他の「鳥獣戯画」をモチーフとした限定商品もたくさん。

伝統工芸から極上玉露、覆香抹茶スイーツ、アパレル商品まで、

品揃えが豊富ですので、

是非、会場まで、足を運んでみてください。
 

《伊勢丹ウェブページ》

http://www.wjr-isetan.co.jp/
 

《店舗情報》

ジェイアール京都伊勢丹

3階=特設会場、4階=特設会場、

B1階=おいしさステーション

開催日程:2017年11月1日〜11月14日

住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町

営業時間:午前10時~午後8時

お問合せ:075(352)1111(大代表)


 

正プラス株式会社
広報
yuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/


ファンド情報

飛騨の森 クロモジファンド
正プラス
会計期間
2014年10月1日 ~ 2016年12月31日
一口
15,825
償還率
17.75 %
参加人数
376
調達実績
14,880,000

人気の記事

【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.