世嬉の一の石蔵でチャリティーコンサートが行われました。
2013年5月27日
世嬉の一酒造 蔵とビールファンド

昨日はあたたかな日差しの中、石蔵クラストンは太陽の光に反射して綺麗な石肌をみせていました。

田んぼには水が入りました。園児達の来る日を待っています。

さて、今日は蕎麦田さやかさん、岩渕愛さんたちが主催するチャリティーコンサートが始まります。
すでに130人以上のお客様の予約があり、会場はいっぱいでした。
お二人とも一ノ関出身の音楽家です。
蕎麦田さんは世界で優勝したことがあるフルート奏者、現在は東京で活動されています。
岩渕様はクラリネット奏者で今は大阪で活動しているそうです。

今日は、お二人とピアノ奏者の3名でチャリティーコンサートを行いました。

会場は満杯で写真をとるのも大変なくらいの賑わいです。
130席準備しましたが、追加で140席を超えました。

みんな素敵な音楽に酔いしれております。
心あたたまるコンサートでした。
このチャリティーコンサートで11万円以上の寄付金が集まったそうです。
この寄付金は桜ライン311に寄付されるそうです。
↓↓↓
世嬉の一では、積極的にコンサートやチャリティーイベントの会場としてお貸ししております。今回も蕎麦田様のご提案で会場をお貸しすることになりました。
私どもの蔵が地域や世の中のために役立てれば嬉しい限りです。
そのような事があればお気軽にご相談ください。
今日も世嬉の一は素敵な音色で元気に営業中です!
------------PR----------------------

現在は気仙沼の斉吉商店の「金のサンマ」が恩送りになっています。

父の日に、ご贈答に・お誕生日に・お祝いに
名入れラベルのお酒
↓↓↓
夏ばて防止に甘酒はいかがですか?

こうじのあまざけ(ノンアルコール)
お子さんも安心の飲物です。
↓↓↓

Mast帆布×世嬉の一コラボグッズ
↓↓↓
美味しいマサジビールプロジェクトのビールはこちら

■■■イベント情報■■■
地域の方の健康と楽しさのための童謡の会
誰でも参加できます。
(毎月第二月曜日)TEL:0191-21-1144

↓↓↓
ご家族で一生餅のお祝いは・・・
蔵元レストラン世嬉の一で!

↓↓↓