ニューヨークでの最高の経験「THINK COFFEE」を日本に (1):すべてはここから

2022年2月3日
THINK COFFEE初出店ファンド

こんにちは。
THINK COFFEE Japan代表の田瀬和夫です。
私は1993年から1995年と、2001年から2014年まで、外務省や国連の仕事でニューヨークに住む機会をいただきました。いまでもニューヨークは私にとって福岡・東京に続いて第三の故郷とも言える場所です。人々のエネルギー、多様性と個性、すばらしい歴史、そこには日本にはないいい意味での「カオス(混沌)」があります。

その多様でごちゃまぜなニューヨークの中でも私が最も好きだった空間の一つが、これからこの投稿でも連続でご紹介し、私が今年日本に誘致する予定の「THINK COFFEE」です。写真はニューヨーク大学のすぐ近くの「Mercer Street(マーサー通り)」に2006年に開店したTHINK COFFEEの第一号店ですが、まあここにどのくらいお世話になったことか。いつまでいてもいいし、いつまでもいられるし、時間が止まったような、それでいて自分を取り戻せる、不思議な場所でした。

これからおいおい(多分週に2回くらい)、この投稿を連載してTHINK COFFEEの私から見たすばらしさをお伝えできればと思っています。日本第一号店は東京千代田区の神田錦町に2022年夏に開店できればと思っています。ニューヨーク在住のみなさんにも、日本にお帰りになったときに「そうそう、これこれ!」と感じて頂けるような空間にしたいと思います。
これからもぜひよろしくお願いします!

田瀬和夫
THINK COFFEE Japan株式会社
代表取締役社長

Facebookのビジネスページを立ち上げております!是非こちらをご覧下さい!



ファンド情報

THINK COFFEE初出店ファンド
Think Coffee Japan 株式会社
会計期間
2023年7月1日 ~ 2026年6月30日
一口
27,000
償還率
運用中
参加人数
450
調達実績
19,600,000

人気の記事

【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.