セキュリテナイト(2/6)に松﨑社長が参加。なんと殻付き「会津ピーナッツ」のつかみ取り体験ができます!

2025年1月28日
福島県 会津ピーナッツファンド

こんにちは。ミュージックセキュリティーズです。
2月6日のセキュリテナイトの開催まで、あと1週間ほどとなってまいりました。
本日は、福島県の会津市よりご参加予定のAPJ株式会社の松﨑社長より、メッセージを預かりましたのでご紹介いたします。
APJさんは、昨年「福島県 会津ピーナッツファンド」を募集し、本年1月1日よりファンドの会計期間が始まっています。



皆さまこんにちは。

福島県会津喜多方市で、ピーナツの生産加工販売を行っているAPJ株式会社(アイヅピーナツジャパン)代表取締役松﨑健太郎です。会津盆地の豊かな水や土は大きな資源だと思っております。

肥沃な土地で作られるピーナツは非常にクリーミーなのが特徴です。また自社だけで完結する訳でなく、農福連携を震災後からスタートさせ今では15ヵ所約200名の授産施設とコラボし栽培しております。自社栽培の他、會津豆倶楽部という契約栽培も推進しており、資材の共同購入や営農指導、機械の貸し出しからピーナツセンターでの洗浄・乾燥・選別・焙煎も引き受けております。加工品も地域のお菓子屋や食堂や加工メーカーとコラボし生み出しております。たった一粒のピーナツが様々な地域産業や人とコラボして生み出す仕組みは、「会津ピーナツを世界に誇れるピーナツに」の理念の遂行だと思っております。

昨年度は、ミュージックセキュリティーズ様のお力を借り、この物語に共感して頂いた沢山の投資家の皆さまに支えられ無事契約ピーナツを農家さんから購入する事ができました。一企業が志高い理念を遂行するには、遠回りな活動も沢山必要となります。しかし「なぜ会津でピーナツを作っているか?」と考えて行くと、契約農家さんへの投資や、障がい者の方々とのコラボや地域産業とのコラボは。必ず必要な事業ばかりだと思っております。

2025年は、更に会津全体を仮想「僕のピーナツ村」とした村民を募集し、一緒に村作りを出来る仲間を集って参ります。是非ブースに立ち寄って頂き、会津のクリーミーなピーナツをおつまみに食べにいらっしゃって下さいませ。

熱い話皆さまと出来ればありがたいなと思いますし、名刺交換もさせて頂きたいと思います。
片手で掴める分の会津ピーナツお土産掴み取りも開催いたしますので、是非ブースに遊びに来て下さいませ。
お待ちしております。

いつもありが豆ございます。
 
APJ株式会社
松崎健太郎
/data/blog/archive/original/59529.jpg
 

当日は皆さまのおつまみとして「アイズピーナつまみ」、お土産品として殻付きピーナッツをご用意いただいております。
大粒で油分が多く、しっとりとした『会津ピーナッツ』を是非お楽しみに!


<アイヅピーナつまみ>
/data/blog/archive/original/59530.jpg

○商品紹介
会津のお土産の新定番!
お土産に、ドライブに、会津の地酒と合わせた地つまみに。
大粒で甘い会津産100%の手剥きピーナッツをカリッと揚げて、
スパイスを絡め香ばしく仕上げました。
味良し!香り良し!一度食べたらハマっちゃう!

-ハーブミックス
-パルメザン&ブラックペッパー
-海苔わさび


<会津産煎りサヤ落花生>
APJさんのネットショップで好評販売中です。
/data/blog/archive/original/59528.jpg

○商品紹介
年に一度しか採れない、贅沢栽培で育った新豆の会津産落花生です。
粒が大きく、濃厚でクリーミーな味わいが特徴です。


 
○セキュリテナイトの詳細は、以下のバナーからご覧いただけます。
/data/blog/archive/original/59434.png
 

ファンド情報

福島県 会津ピーナッツファンド
APJ株式会社
会計期間
2025年1月1日 ~ 2026年12月31日
一口
32,400
償還率
運用中
参加人数
127
調達実績
9,000,000

人気の記事

【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.