【クロモジ菓子切で和菓子をいただきました❣】

2020年2月12日
飛騨の森 クロモジファンド

先日、お客さまから素敵な和菓子をいただきましたので、
yuicaスタッフ手作りのクロモジの菓子切で御馳走になりました。
クロモジの香りがほのかに漂い、和菓子をより一層美味しく感じさせてくれました。

クロモジの爪楊枝は茶道で古くから親しまれています。
お抹茶をいただく前に、お菓子に添えて出される楊枝としてよく使われています。
利休はお茶を点てるときには、庭のクロモジの枝を手折って削り、その香りと共にお客様をもてなしたという逸話もあります。

お菓子をお客様に出すときなど、こだわりのあるクロモジの菓子切や楊枝でおもてなしすればより風情があり、楽しい場を作ることができると思います。
菓子切や楊枝を水に漬けてから使用するとよりクロモジ特有の良い香りがしますよ。
ぜひ香りをプラスしておもてなししてみてください。


  
yuicaブログ
     
yuicaウェブショップ

 

 

正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuicaウェブショップ http://yuica.com

yuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/


 

ファンド情報

飛騨の森 クロモジファンド
正プラス
会計期間
2014年10月1日 ~ 2016年12月31日
一口
15,825
償還率
17.75 %
参加人数
376
調達実績
14,880,000

人気の記事

【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.