【ヤマウチ】南三陸の福興市から山内夫妻の素敵な写真
2011年9月25日
山内鮮魚店ファンド
みなさん、こんばんは。
いつもご覧になって頂きありがとうございます。
ミュージックセキュリティーズの猪尾です。
本日開催された南三陸町での第6回を迎える
福興市から現地の様子が届いたのでお送りします!
この福興市、第1回は4月29日。
いち早く南三陸町でこのイベントが開催することが
できた背景はこちらでも紹介しています。
ぜひ、ご覧ください。
それ以来、毎月月末に開催して今回で6回となります。
このイベントの実行委員長がヤマウチ社長!
今日も素敵な笑顔で張り切っておられました!
本当に素敵なご夫妻です。
いつも一緒にいらっしゃって、お互いの役割を良く知ってらっしゃっていて、
魅力的な関係だなぁといつも参考にさせて頂いています。
こちらは山内鮮魚店のブース。たくさんの商品が並びます!
そして、こちらが南三陸の4社長!
右から、株式会社ヤマウチの山内社長、株式会社及善商店の及川社長、
伊藤株式会社の伊藤社長、そして、株式会社マルセン食品の三浦社長。
この4社は同じ土地に工場を建設して、事業再開を進めていらっしゃいます。
また、山内社長がこの福興市の実行委員長、及川社長が副委員長、そして、
三浦社長が事務局長、とまさにみなさん、企業と地域が一体となって、
南三陸の復興を引っ張っていらっしゃいます。
そして、現在、募集が完了した株式会社ヤマウチ、株式会社及善商店から、
被災地応援ファンドは、伊藤株式会社の伊藤社長、株式会社マルセン食品
へと引き継がれ、現在、募集中となっているのです。
南三陸伊藤サケファンド
南三陸マルセン食品ファンド
みなさま、企業と地域、行政が一体となって復興へ全速力で走っている南三陸町、
応援お願いいたします!