「米政策の見直し」農水省

2018年1月11日
「日本の食を守りたい」ろのわファンド

お米に関する政策が変わります。
政府は30年産から、これまでの減反政策を見直し生産者側が自主的に減反枠を確立するように方向転換したのですが、このことは末端の農家までまだまだ浸透していません。今回の制作を分かりやすくざっくり言うと、これまでは行政主導の減反枠だったのを生産者側で枠決めをするというもの。国は米の需要が落ち込んで行く中で需要を上回る生産を抑える政策で主導してきたのですが、さらなる需要の低迷に対応するため今回の見直しとなったのです。しかし、よく見てみると形は大きく変化した様に思えますが実はあまり変わらないと思えます。つまり補助金によって生産を誘導する仕組み自体が存在する限り根本は変わらないのですね。多用途米の生産に手厚い補助を出し自主減反へと導いているのです。この見直しによってLonowaにどのような影響があるのかが大事なことです。つまり主食用の生産を主とするLonowaは補助率が減り収入の安定要素が下がる可能性があるかもしれませんね。まだ何とも言えませんが、少なくとも契約栽培などの販売の担保などが求められるかもしれません。またLonowの安心で安全なお米をお求め頂くお客さんに価格的な負担などが求められる結果になるかもしれません。このことはふたを開いて見なければ見えない部分も多いので継続的にお伝えして行こうとおもいます。
 

ファンド情報

「日本の食を守りたい」ろのわファンド
株式会社ろのわ
会計期間
2018年4月1日 ~ 2023年3月31日
一口
10,800
償還率
133.55 %
参加人数
147
調達実績
3,920,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.