ビールともちとビール…もろもろのお知らせ
農水省から出版されている冊子、「aff」。農業のことが結構興味深く記載されているので、楽しみにしている冊子の一つです。
定期的に送られてくるのですが、今回は2冊。
なんでかなぁ・・・と思っていたら、当社の地場産の小春二条大麦をしようした「こはるホワイトエール」が掲載されていました。
商品は当社ですが、上の工場写真はキリンさんのようです。うちはこんなに大きくないから(笑)
当社の取り組みを掲載していただき、うれしいですね。
そして、木曜日に出張から帰ると、当社のスタッフが緊張した~と話しています。
どうしたの?と聞くと、ガレッジセールさんがいきなりカメラもってきたんですよ。と言っています。
★実は誰が来るかは教えていただいてなかったのですが、当社の専務に餅の取材がくることの連絡はきていたようです。
スタッフまで詳細な時間がきちんと伝わっていなかったので、びっくりだったそうです。
ガレッジセールさんたちが当社のもち料理を食べていただいたそうです。
とても素敵な方々で優しいテレビの通りだった・・・とスタッフが感心していました。
(決して、他の取材の人がそうではないということではありません)
スタッフとも快く写真を撮ってくれました。
沖縄から岩手に来たら寒いだろうな~。
さらに、本日東京のクラフトビアマーケット神保町の店長と副店長が当社に来ていただきました。
当社で周年祭りのビールを醸造していただくとのことです。
嬉しいですね~
孝紀工場長と朝から仕込んでくれました。
このビールの詳細は後日ですが・・・おそらく店舗で4月に提供されると思います。
よろしくお願いします。
今日も世嬉の一はさまざまな事を楽しみながら元気に営業中です。
-------------PR------------------
バレンタインギフト好評発売中!
2月13・14日の2日間いわて蔵ビール祭りを開催します。
いわて蔵ビール周年祭を開催します。
現在、500円お得な前売り券発売中!