ご出資へのお礼◇第1弾(4月9日~4月10日の応援コメントへのお礼)
2024年4月13日
群馬 国産大豆で作る常温長期保存豆腐ファンド
皆様、おはようございます。
(株)まるだいの柳澤です。
募集を開始してから初めての週末を迎えようとしています。
ご出資いただきました皆様に心からの感謝を申し上げます。
また、応援コメントにつきましても併せてお礼申し上げます。
大袈裟ではなく、
『ファンの声援を受けるスポーツ選手の気持ち』が分かるような
気が致しました。嬉しいです!
富士見の桜がちょうど見頃を迎えましたので、
桜と共に応援コメントへのお礼第1弾をさせていただきます。
※私は文字好きなので、ついつい文章が長くなりがちです。
ご覧になる皆様にとってボリューム過多にならぬよう、
コメントへのお礼件数は少しずつとさせて下さいませ。
(それでもボリューム出てしまいました。申し訳ありません)
==================================
青森県 2024.4.9
非常に面白い取り組みだと思います。応援しています。
→応援第一号、ありがとうございます。
私たちの作る豆腐の元となる豆乳は、東北産大豆をブレンドしています。
勿論、青森県産大豆も含まれておりますので、『大豆の産地からの応援だ』と目頭が熱くなりました。
頑張ってまいります。
神奈川県 2024.4.9
がんばってください。
→応援コメント、ありがとうございます。
「何とかファンドをスタートできたけれど、誰の目にも留まらなかったらどうしよう…」
と不安でいっぱいの気持ちを払拭してくださいました。
頑張ってまいります。
岐阜県 2024.4.9
祖父母が昔、豆腐店をしていて、大豆製品には愛着があります。応援してます!
→応援コメント、ありがとうございます。
おじい様とおばあ様の豆腐屋さんは、きっと地元の皆様に愛されていた事でしょう。
今回私たちがチャレンジする豆腐は、業務用の容器なのでお店のお豆腐とは形が違いますが、
食べてくださる誰かのために、という豆腐を思う気持ちは同じでありたいです。
頑張ってまいります。
大阪府 2024.4.9
関西人ですが若い頃群馬にお世話になりました。よい恩返しの機会に感謝です。楽しみにしておりますー
→応援コメント、ありがとうございます。
群馬にご縁があるとの事でお選びいただき大変嬉しいです。
群馬県は昔からインフラが整備が進んでいる県という印象ですが、
ここ10年くらいで特に県央は都市開発が進み暮らしやすさが増したように思います。
これまで認知度や人気ランキングで常に下の方にいた群馬県ですが、
つい先日”移住したい県ランキング(だったような?)”で上位になっていました。
「群馬が住みやすいところだと、ついに世界が気付き始めたのかも」と
こそばゆい気持ちになりました。これからも群馬のファンでいてくださいますように。
頑張ってまいります。
熊本県 2024.4.9
熊本地震を経験して、常温長期保存食品あったら助かると思い、応援したいと思いました。
→応援コメント、ありがとうございます。
まさに、今回の新規事業は震災がきっかけでしたから、
被災地の方からの応援、痛み入ります。
常温豆腐が業務用の新しい容器で販売できるようになるまでテストを繰り返し、
形になった後は、検証を重ねて少しずつ賞味期限をのばしていく予定です。
頑張ってまいります。
愛知県 2024.4.9
美味しい国産大豆の豆腐作りを応援しています
→応援コメント、ありがとうございます。
国土の小さい日本では大豆の栽培量も限られますが、大手メーカーとの区別化を目指して
先代(現会長)が当初から”国産大豆でつくる”と決めていました。
頑張ってまいります。
東京都 2024.4.10
豆腐が常温で保存できるなんてびっくりしました。少額ですが応援します。
→応援コメント、ありがとうございます。
まるだいの豆腐は、現在全て充填豆腐です。
中でも、”業務用の特殊な容器を使った充填豆腐”に取り掛かった時期は早く、
賞味期限30日~45日の豆腐は当時かなり画期的でした。
その後、一般小売用もツインタイプなどの充填豆腐に切り替え、賞味期限は20日以上になりましたが、
どうしても「豆腐=冷蔵」から抜け出せずにいました。
技術が進み、最近では店舗で大手メーカーの四角い紙パッケージのようなロングライフ豆腐が
見られるようになりましたが、私たちがつくるのは業務用の1kg(平袋)タイプです。
頑張ってまいります。
(株)まるだいの柳澤です。
募集を開始してから初めての週末を迎えようとしています。
ご出資いただきました皆様に心からの感謝を申し上げます。
また、応援コメントにつきましても併せてお礼申し上げます。
大袈裟ではなく、
『ファンの声援を受けるスポーツ選手の気持ち』が分かるような
気が致しました。嬉しいです!
富士見の桜がちょうど見頃を迎えましたので、
桜と共に応援コメントへのお礼第1弾をさせていただきます。
※私は文字好きなので、ついつい文章が長くなりがちです。
ご覧になる皆様にとってボリューム過多にならぬよう、
コメントへのお礼件数は少しずつとさせて下さいませ。
(それでもボリューム出てしまいました。申し訳ありません)
==================================
青森県 2024.4.9
非常に面白い取り組みだと思います。応援しています。
→応援第一号、ありがとうございます。
私たちの作る豆腐の元となる豆乳は、東北産大豆をブレンドしています。
勿論、青森県産大豆も含まれておりますので、『大豆の産地からの応援だ』と目頭が熱くなりました。
頑張ってまいります。
神奈川県 2024.4.9
がんばってください。
→応援コメント、ありがとうございます。
「何とかファンドをスタートできたけれど、誰の目にも留まらなかったらどうしよう…」
と不安でいっぱいの気持ちを払拭してくださいました。
頑張ってまいります。
岐阜県 2024.4.9
祖父母が昔、豆腐店をしていて、大豆製品には愛着があります。応援してます!
→応援コメント、ありがとうございます。
おじい様とおばあ様の豆腐屋さんは、きっと地元の皆様に愛されていた事でしょう。
今回私たちがチャレンジする豆腐は、業務用の容器なのでお店のお豆腐とは形が違いますが、
食べてくださる誰かのために、という豆腐を思う気持ちは同じでありたいです。
頑張ってまいります。
大阪府 2024.4.9
関西人ですが若い頃群馬にお世話になりました。よい恩返しの機会に感謝です。楽しみにしておりますー
→応援コメント、ありがとうございます。
群馬にご縁があるとの事でお選びいただき大変嬉しいです。
群馬県は昔からインフラが整備が進んでいる県という印象ですが、
ここ10年くらいで特に県央は都市開発が進み暮らしやすさが増したように思います。
これまで認知度や人気ランキングで常に下の方にいた群馬県ですが、
つい先日”移住したい県ランキング(だったような?)”で上位になっていました。
「群馬が住みやすいところだと、ついに世界が気付き始めたのかも」と
こそばゆい気持ちになりました。これからも群馬のファンでいてくださいますように。
頑張ってまいります。
熊本県 2024.4.9
熊本地震を経験して、常温長期保存食品あったら助かると思い、応援したいと思いました。
→応援コメント、ありがとうございます。
まさに、今回の新規事業は震災がきっかけでしたから、
被災地の方からの応援、痛み入ります。
常温豆腐が業務用の新しい容器で販売できるようになるまでテストを繰り返し、
形になった後は、検証を重ねて少しずつ賞味期限をのばしていく予定です。
頑張ってまいります。
愛知県 2024.4.9
美味しい国産大豆の豆腐作りを応援しています
→応援コメント、ありがとうございます。
国土の小さい日本では大豆の栽培量も限られますが、大手メーカーとの区別化を目指して
先代(現会長)が当初から”国産大豆でつくる”と決めていました。
頑張ってまいります。
東京都 2024.4.10
豆腐が常温で保存できるなんてびっくりしました。少額ですが応援します。
→応援コメント、ありがとうございます。
まるだいの豆腐は、現在全て充填豆腐です。
中でも、”業務用の特殊な容器を使った充填豆腐”に取り掛かった時期は早く、
賞味期限30日~45日の豆腐は当時かなり画期的でした。
その後、一般小売用もツインタイプなどの充填豆腐に切り替え、賞味期限は20日以上になりましたが、
どうしても「豆腐=冷蔵」から抜け出せずにいました。
技術が進み、最近では店舗で大手メーカーの四角い紙パッケージのようなロングライフ豆腐が
見られるようになりましたが、私たちがつくるのは業務用の1kg(平袋)タイプです。
頑張ってまいります。