秋の日本の原風景

2017年10月1日
小さな湯宿しづか亭 平泉心の故郷ファンド

爽やかな風とともに
秋の匂い、漂ってきます

/data/blog/archive/original/37821.jpg

抜けるような青空にイワシ雲。
どこからともなく漂う金木犀(キンモクセイ)の香り。
そして、心に染み入る虫たちの声。
うだるような夏の暑さが懐かしく感じられるほど、
秋の訪れには、どこか寂しさを感じてしまいますよね。

でも、仲秋は草や葉が活力を取り戻す「壮月」とも呼ばれる季節なのだそうです。
涼しく心地よい風に吹かれると、夏の疲れから解放され、
体にぐっと活力がみなぎります。

いきいきとした体で秋の味に舌鼓。
ご飯が何杯でもいけちゃいそうな…これもまた秋の醍醐味ですよね。

しづか亭の周辺の里山は実りの季節。
ただいま米を天日干しさせるためのホンニョ掛けの光景が広がります。
これぞ、日本の原風景。

この光景は、長く続いて欲しいと願っております。


もっと詳しくみたい方は、コチラ↓の動画もぜひ。
★秋分~紅に染まる里山~


ファンド情報

小さな湯宿しづか亭 平泉心の故郷ファンド
合同会社しづか亭
会計期間
2019年1月1日 ~ 2022年12月31日
一口
54,000
償還率
98.77 %
参加人数
36
調達実績
2,400,000

人気の記事

【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.