一難去ってまた一難
2012年2月12日
星のり店ファンド
皆様
星のり店の星博さんから皆様にお便りです。
「一難去ってまた一難」
現場の寒さと困難な状況の中、前向きに頑張っている様子がひしひしと伝わります。
---------------------------------------------
星のり店の星博さんから皆様にお便りです。
「一難去ってまた一難」
現場の寒さと困難な状況の中、前向きに頑張っている様子がひしひしと伝わります。
---------------------------------------------
毎日、雪と氷点下のニュースで、寒々の日本列島ですが皆様お元気ですか。
インフルエンザにノックアウトされていませんか。
星のり店の只今の作業は、残念なことに海苔筏と網の修復作業中です。
海苔漁場に大きな作業船が入り込み、
収穫間近の海苔網と筏をゴチャゴチャに壊していきました。
津波により海底に沈みこんだ瓦礫撤去作業のため、他県からの応援船団なので、
ご苦労様としか言えないのがまた辛いところです。
ご苦労様としか言えないのがまた辛いところです。
氷点下の海での作業ですからね。
船のデッキに飲みかけの缶コーヒーを置いて数分後、また飲もうとすると、
ザリザリ、コーヒーシャーベットの出来上がりです。
ザリザリ、
整然と並んでいるはずの筏がゴチャゴチャの様子を写してきました。
これを見ると一瞬めまいを起こすのですよ。
破壊度がひどく修復困難で収穫不可能な資材は陸上に揚げてきました。
一難去って、また一難、バリカン症がスットップで、ほっとしていたのですが……。
でも、大津波に比べればと思い直し、頑張るの一言です。
(破壊)


-----------------------------------------------
セキュリテ被災地応援ファンドの詳細およびお申込はこちら: