今夜5/10 渋谷ヒカリエ 夜7時から、発酵角打ち!に参戦します。

2019年5月10日
古式伝承 常滑 澤田酒造「白老」ファンド

愛知県の澤田酒造の6代目澤田薫です。

一昨日急に決まりましたので、
告知がギリギリとなり申し訳ございませんが、
今夜渋谷ヒカリエでの発酵角打ちイベントに出かけます。

現在 渋谷ヒカリエ8Fのd47 MUSEUMでは
発酵デザイナーの小倉ヒラク氏がキュレーターをつとめる、
ファーメンテーション ツーリズム ニッポンという展示企画が開催されています。

https://static.d-department.com/jp/fermentation-tourism-nippon?fbclid=IwAR34tzadKiJHUth6_qApfgSkK5gGlweV0EXFup053176f0zRY0TAwy67UBw

その企画展示内で、毎週金曜の19時から21時までの間 
「角打ち」があり、
その今夜はなんと「白老」の「自然栽培米純米酒」を
飲んでいただくことができます。
(入場無料、 キャッシュオン)

今夜は6代目の婿 澤田英敏が張り切って行きます!

ぜひお時間の都合が付く方は、いらしてください!!

この展示会
47都道府県の発酵文化を切り口にしたとても面白い!
展示会です。
今夜がだめでも、ぜひ期間中にお出掛けいただきますといろいろな発酵食や文化などなどが知れて興味深いと思います。

詳細は下記よりご覧ください。
 

発酵文化から紐解く日本の地方文化の多様性

今世界中から注目を集める和食の文化。そのユニークさの秘密は、その土地の微生物の力を活かした発酵食品の存在。

和食の発酵食品というと、日本酒や味噌、醤油や納豆など日常の食卓になじみのあるものが思い浮かびますが、実は日本各地にはその枠には収まらない多種多様なローカル発酵文化が根付いています。その土地の気候や歴史に根付いたバラエティー豊かな漬物や調味料、分類不能のガラパゴス食、人知れず古代の歴史や大陸の文化を受け継いでいる摩訶不思議なルーツ食などなど。

海、山、川に離島。人口わずか数千人の小さな村に世界にも類例のないような特殊な発酵文化が継承されていることも。東西南北津々浦々で受け継がれてきたローカル発酵文化を体系化することで、日本の食文化、そして郷土文化の脅威の多様性を深く理解することができます。

新たな視点で地元の文化の魅力がわかる。数百年の歴史を受け継ぐ醸造家たちに会いたくなる。畑や河辺や丘の上に立って、その土地に吹く風を感じたくなる。

微生物の視点から、ダイナミックな歴史の変遷と風土に根ざした人の暮らしを再発見する『発酵の旅』に誘う展覧会を開催します。

キュレーター 小倉ヒラク



Fermentation Tourism Nippon 〜発酵から再発見する日本の旅〜
supported by カルピス
2019年4月26日(金)〜7月8日(月)※会期中無休
入場無料
会場:d47 MUSEUM
時間:11:00〜20:00(最終入場19:30)
主催:D&DEPARTMENT PROJECT
協賛:・「カルピス」(アサヒ飲料株式会社)
   ・株式会社環境ダイゼン
   ・株式会社ビオック・株式会社糀屋三左衛門

協力:ALL YOURS
お問い合わせ:03-6427-2301

Press release: 日本語 / English

ファンド情報

古式伝承 常滑 澤田酒造「白老」ファンド
澤田酒造株式会社
会計期間
2018年12月1日 ~ 2019年11月30日
一口
31,500
償還率
99.36 %
参加人数
99
調達実績
2,970,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.