えこふぁーむニュース 2014年06月

クマソの王国・大隅を歩く2014年6月28日 15:49

水俣の桜野園さんに行ってきました

熊本県水俣市の桜野園さんに、友人の松本和也さんを訪ねました。松本さんは、お茶農家の4代目。エコシティとして名高い水俣市において、松本さんは、農業を通しての地元学の実践者である若きリーダーです。といっても、もう3人も子どものいる、りっぱな大人なので、若きというのは昔の話で、いまや日本有数の実力者ですね。
松本さんのお宅は、水音に癒される水俣市の山奥にあります。ちょうどお茶の出荷時期なので、お家の中は発送用の段ボールでいっぱいになっていたのですが、奥の座敷の襖を開け放つと、本当に気持ちよく。すんごく癒されます。そこで、今年穫れたばっかりの、新茶の数々のご相伴にあずかりました。うまい。さすが、桜野園。癒されます。
松本さんは、当初不可能とも言われた 、無農薬によるお茶栽培に、日本でもいち早く取り組み、さまざま苦労をしながら、現在の農法を確立しました。さらに2005年からは、一切の肥料、農薬を使わない自然栽培にも取り組んでいます。

 松本家

松本家に伝わる秘蔵の写真を見せてもらうと、お茶栽培に取り組んだ先人の苦労がしのばれます。昭和8年、最初に植えたお茶の木があり、それも現在に残っています。
入植当時の写真 

お茶の葉っぱの色がまばらなのは、昔は一株ごとにいろんな品種の木を植えたとのことで、それがいまでもそのままにしてるのだとか。

古木 

ご飯を食べた後は、さらに山奥にあるお茶畑の刈り取り風景を見せてもらいました。しかし、この山もめちゃくちゃ気持ちいいです。お茶の木の下には、雑草が旺盛に生えていました。これは、農薬をぶっかけてある茶畑ではありえない風景。お茶の葉に近寄って見ていると、かまきりだったり、いろんな生き物が息づいています。これが、自然の滋養なんだなあって心から感動しました。ありがとう松本さん!
桜野園さんは、
http://ameblo.jp/otya-sakuranoen/ 
茶摘み 

この記事だけを表示

スタッフ紹介2014年6月18日 14:38

かんばさん

かんばさん

「森小休」で厨房の補助とレストランの給仕をしています。お客さんの表情が直接触れることができる業務なのでとても楽しくやりがいを感じています。

例えば、オードブルのソーセージをもって言った時に、それをメインと思われているお客様が多いので、その後にさらにメインをお出しすると、みなさんびっくりされます。そんなふうにして、この価格で、この味とボリューム!と、みなさんに満足していただけるので、その感動が伝わってくるのがとても嬉しいです。

 

そして、ゆっくりと食事ができるところが森小休の大きな魅力ですね。自然豊かな環境で、静かに、落ち着いて食事ができるので、みなさんゆっくりと過ごすスタイルになるのでしょうね。

 

自分の目標ですか? 一回いらっしゃっただけで終わらずに、来月も、今後もずっと、というように、森小休で過ごすことを楽しみにしていただけるお客様が増えて、毎日席がいっぱいになると嬉しいです。

この記事だけを表示

【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2024 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.