コットンヌーボー プロジェクト概要 | ワインのように今年のタオルを味わう 毎年、指定の畑で収穫されたばかりのオーガニックコットンでつくるタオル 毎年、決められた時期に発売 ヴォジョレーヌーボーのように今年のタオルを味わう贅沢 本当のオーガニックということ オーガニックコットンとは? 3年以上無農薬の畑で採れたコットンを言います ただ、これだけでは不十分 紡績もオーガニックのみを扱う工場を指定 オーガニック以外の製品を扱っている紡績工場では、 オーガニックではないコットンも混在してしまう可能性があるからです そこまで限定して、はじめて本当のオーガニック 世界で採れるオーガニックコットンは 全量に対して0.76% それが本当のオーガニックコットン 毎年品質が変わることこそオーガニックの証 本当のオーガニックコットンであること それは、自然(ありのまま)であること 毎年、その品質が同じであるはずがない 今までデメリットと考えられてきた安定しない品質を個性と考え 毎年、ワインのようにコットンの違いを楽しもう それが、新しいオーガニックの考え方「コットンヌーボー」です | |||
事業者紹介 | 世界で一番ピュアなタオル“池内タオル” 2010年 第12回グリーン購入大賞 大賞を受賞 ISO-14001,ISO-9001の国際環境・品質基準で生産される日本で唯一のタオル企業 代表的商品はスイスのエコテックスの安全規格をクリア 安心のGREEN-POWER、風力発電で生産 | |||
デザイナー 佐藤利樹氏 | 東京生まれ。日本大学経済学部を卒業後、音楽活動を開始。MTVへの出演や全国ツアーの傍ら、非凡なデザインセンスを買われ、CIBONEのビジュアル・イベント企画を担当。独立後は、LIVE FOR SWEETS設立し、レストランの内装やアパレルブランドのエキシビションを手がける一方、インテリアプロダクトブランド「LFS」、さらにはアクセサリーブランド「H&B」をスタート。2010年、アパレルブランドdictionaryのYasutaka Tomita氏とのファッションインテリアの新ブランド「Honey Moon」スタート。同年7月、トランジットのカフェTOKYO SWEETS FACTORYの制服として採用。9月、伊勢丹にて別注販売スタート。12月伊勢丹にて新作発表予定。 現在、今治の池内タオルとのプロジェクトなど複数進行中。 音楽活動では、2010年9月11日に行われたVOGUE FASHIONS NIGHT OUTイベントで21_21「"これも自分と認めざるをえない"展」出展などで知られる藤本直明氏の磁性流体ビジュアライザとのコラボレーション「ROCK×MEDIA ART」ライブを行った。デザインタイドや東京デザイナーズウィーク参加、iidaのライフスタイルプロダクツ発表。2009年「装苑ニューカマー」選出。2009年デザイナーズウィークコンテナアワード受賞。ELLEDECO YOUNG TARENT受賞(iida LSP参加)。など、ジャンルを越え、これからが期待されるアーティスト。 | |||
事業収益予想 | ファンド情報の「分配シミュレーション」をご確認下さい。 |
匿名組合名 | 風で織るタオルファンド | |||
---|---|---|---|---|
営業者 | 池内タオル株式会社 WEBサイトはこちら | |||
資金使途 | コットンヌーボータオルの原材料となるタンザニア産のオーガニックコットン購入費用など | |||
ファンドの目的 | (1) 途上国の農家の健康を犠牲にして生産される綿製品 タオルやシーツなどの日常にあふれる綿製品。安価な綿製品のなかには、途上国で極めて危険な労働条件のもと製造されているものがあることをご存知でしょうか。 たとえば、世界的な綿花の栽培地でもあるインド。インドの綿花地帯は、農地の5%でしかないにもかかわらず、全農薬のうち50%を利用しているため、農民の癌患者が急増しているとも言われています。農民の多くは、1年に20~30回の大量の農薬を散布しているにもかかわらず、文字を読むことができないため、取扱説明書を理解することができず、適切な防護体制を整えることができません。 (2) 池内タオルが利用するのは、農薬などを使わない有機栽培綿 『最大限の安全と最小限の環境負荷』をモットーに生産を行う池内タオルは、有機栽培綿(オーガニックコットン100%)を利用しています。有機栽培綿は3年以上、農薬や化学肥料を使わない畑でとれた綿花を認定紡績工場で紡糸するという極めて厳しいEU規定で作られたものです。そのため、通常の綿価格に比べ、有機栽培綿は3~4倍かかります。 染色工場において、塩素漂白など環境負荷の高い化学物質の使用を避け、重金属を含まない反応染料による染色をしています。最終仕上げの洗浄には、石槌山系の地下水(ヴァージンウォーター)を使っています。反応染料の使用での環境負荷は排水が最大の問題となりますが、 COD12ppm以下という世界のトップレベルの排水浄化設備を有するINTERWORKSで染色仕上げを行っています。 このように、厳正な基準のもと作られた有機栽培綿、タオルの製造工程を維持するためには、大きなコストを負担する必要があります。2003年に民事再生法の申請を行い、 2007年に民事再生手続きを終えたとはいえ、基本的には銀行との取引が難しく、資金的な余裕のない池内タオルにとっては、簡単なことではありません。 (3) 池内タオルの新たな挑戦「コットンヌーボー」 安定しない品質を個性と考え、毎年、ワインのようにコットンの違いを楽しむ。皆さんと新しいオーガニックの考え方である「コットンヌーボー」をつくりあげる池内タオルの新しい取組です。 皆様からの出資金で、綿全量のうちわずか0.2%でしかないオーガニックコットンの生産量・消費量を増やすことができます。その結果、『最大限の安心と最小限の環境負荷』の実現に一歩、近づくことができます。池内タオルファンドを通じて、皆様も応援団として、「コットンヌーボー」という考え方を広めていきませんか。 | |||
対象事業 | 原材料となるタンザニア産のオーガニックコットンを購入し、タオルを生産し販売することです。 上記事業から得られる収入の一部を出資者に分配いたします。 事業概要はこちら | |||
出資募集最大総額 | 5,500,000円 | |||
出資募集単位 | 1口50,000円 上限:10口50万円 | |||
出資募集最大総口数 | 110口 | |||
出資者特典 | 1. 出資者特製スポーツタオル1枚/口(注1) 2. IKT SHOPPING(www.ikeuchitowel.jp)利用時の割引サービス(注2~5) 2口~5口 5%オフ 6口~9口 10%オフ 10口 15%オフ 3. コットンヌーボータオル優先販売 一般販売に先立って、出資者の方にのみ、コットンヌーボータオルをご購入いただけます。先行販売期間中にご応募いただいた場合、一般販売前に発送いたします。 4. 本社見学ツアーおよびセミナーへの優先ご招待 営業者の本社見学ツアーや、池内タオルの参加するセミナー等へ優先的にご招待します(交通費は参加者のご負担となります)。 (注1)お客様のご都合により、お届けすることができず、返送されました場合、再発送することができない場合もございますので、あらかじめご了承ください。また、海外への発送は致しかねますので、合わせて、ご了承ください。 (注2)1口のみのご応募の方は本特典の対象ではございませんので、ご注意ください。ただし、第1次募集期間中にお申込いただいた場合に限り、5%オフをご利用いただけます。詳細は、注2をご参照ください。 (注3)第1次募集期間中(2010年12月31日締切)にご入金および本人確認資料を取扱者まで送付した方(郵送の場合は消印有効)のみ、追加で5%オフとさせていただきます。 (注4)IKT SHOPPING(営業者直営:www.ikeuchitowel.jp)のみ、また、正規品のみ(セール品など除く)ご利用いただけます。 (注5)本特典の使用開始は、下記のコットンヌーボータオル事前販売のご案内と同時にさせていただきます。また、本ファンド終了までの約1年間ご利用いただけます。 | |||
募集受付期間 | 第1次募集:2010年11月30日~2010年12月31日 第2次募集:2011年1月1日~2011年3月24日 ※ただし、この期間中であっても、匿名組合出資金額が出資募集最大総額に達した場合は、そのときをもちまして出資の募集を終了します。したがって、第1次募集で匿名組合出資金額が出資募集最大総額に達した場合には、第2次募集は行われません。 | |||
会計期間 | 2011年2月1日以降で、営業者の会計帳簿上に初めて本件タオルの売上計上がなされた日にちより1年間 たとえば、2011年2月15日に売上が計上された場合、2011年2月15日から2012年2月14日までが会計期間となります。 決算後、事業売上の分配を行います。 | |||
取扱者 | ミュージックセキュリティーズ株式会社 第2種金融商品取引業者 関東財務局(金商)第1791号 | |||
ファンド取扱手数料 | 以下の手数料が出資金の中に含まれております。 取扱手数料:出資金額の5.25%(税込) 運営手数料:出資金額の2.1%/年(税込) 監査手数料:105,000円(税込み) | |||
申込方法 | ミュージックセキュリティーズウェブサイトからお申込み | |||
分配方法 | 契約終了日より60日以後随時、出資者指定の銀行口座にお振込み | |||
決済方法 右記のネット決済対応銀行でお申し込みの場合は、各銀行画面に接続し、お振込み先、お振込み金額のご入力の手間なくお申し込み頂けます。 | 銀行振込(ATM等)、その他ネット決済 |
1.営業者 本匿名組合の事業を行う営業者の池内タオル株式会社概要は、次のとおりです。
2.取扱者 本匿名組合契約の出資及び契約締結の取扱い、運営、匿名組合員へのIR業務等を委託する会社の概要は、次のとおりです。
|
営業者)は、下記の想定で、原料となる有機栽培綿(オーガニックコットン)の購入、タオルの生産・販売を行うことを想定しております。
・種類(注1):バスタオル、フェイスタオル、ウォッシュタオル
・原材料(注2):3トン
・生産量(注2):3,200セット
・生産者予定販売単価(税込):バスタオル3,544円、フェイスタオル1,477円、ウォッシュタオル866円(セット価格5,887円)
(注1) 本件タオルの種類として、「バスタオル」および「フェイスタオル」、「ウォッシュタオル」を想定しておりますが、販売状況や他社とのコラボレーション企画等により、種類が増減する可能性があります。
(注2) 原材料となるタンザニア産のオーガニックコットンを3トン仕入れ、3,200セットの生産を想定しております。(セットのみならず、単品での販売も予定しております。)ただし生産数については、販売状況、工場生産設備の稼働状況、天災等の不可抗力等により、変更となる可能性があります。これに伴い、売上も変動する可能性があります。
上記の生産量、販売単価などについての想定については、上記「このファンドを申し込む」のボタンをクリックし、「匿名組合契約説明書」をご確認下さい。
1.出資者分配計算式
池内タオル(株)の収益から出資者が受取る1口当たりの損益の計算式は以下の通りです。
<1口当たり分配計算式>
【リクープ売上前】
リクープ前売上金額 × 1口 ÷ 110口 × 90.0%
【リクープ売上後】
リクープ売上金額 × 1口 ÷ 110口 × 90.0%
+ (リクープ後売上金額 - リクープ売上金額) × 1口 ÷ 110口 × 2.5%
2.シミュレーション表
※1口 50,000円の投資の場合
本匿名組合事業売上[円] | 匿名組合員 | ||||
販売セット数[セット] | 1口分配金額[円] | 利回り | 源泉徴収後払込金額[円] | 源泉徴収後利回り | |
0 | 0 | 0 | -100.00% | 0 | -100.00% |
2,000,000 | 339 | 16,364 | -67.27% | 16,364 | -67.27% |
4,000,000 | 677 | 32,727 | -34.55% | 32,727 | -34.55% |
6,000,000 | 1,016 | 49,091 | -1.82% | 49,091 | -1.82% |
6,111,111 | 1,035 | 50,000 | 0.00% | 50,000 | 0.00% |
8,000,000 | 1,354 | 50,429 | 0.86% | 50,344 | 0.69% |
10,000,000 | 1,693 | 50,884 | 1.77% | 50,708 | 1.42% |
12,000,000 | 2,031 | 51,338 | 2.68% | 51,071 | 2.14% |
14,000,000 | 2,370 | 51,793 | 3.59% | 51,435 | 2.87% |
16,000,000 | 2,709 | 52,247 | 4.49% | 51,798 | 3.60% |
18,000,000 | 3,047 | 52,702 | 5.40% | 52,162 | 4.32% |
18,902,400 | 3,200 | 52,907 | 5.81% | 52,326 | 4.65% |
注1:シミュレーションの目的は、本件タオルの売上に応じた分配金額を予想(シミュレーション)することにあります。したがって、生産者予定販売単価および販売数量を保証するものでもなければ、匿名組合員に対し、分配金額を保証するものでもありません。
匿名組合員に対する出資1口あたり払戻金額は、上述の算出式に基づいて計算されます。ただし、表中の金額・数値の算出にあたり、本件タオルの生産等に要した費用は本匿名組合説明書作成時点における見積もりを使用しております。そのため、実際の費用の支払いが見積もりを上回り若しくは下回った場合、匿名組合員に対する払い戻し金額は表中の数値とは異なる可能性があります。
注2:販売セット数は、「本匿名組合事業売上」を1セットあたりの生産者予定販売単価である5,887円で除したものです。流通経路の変更に伴う生産者予定販売単価の変動により変わる可能性があります。
注3:源泉徴収
匿名組合員への損益の分配について、利益が生じた場合、利益の額に対して20%の源泉税徴収が行われます。表中の源泉徴収後の数字は源泉徴収があったものとして受取額を表示しています。なお、利益とは出資者に対する分配金額が匿名組合出資金額を超過した場合における当該超過額をいいます。したがって、匿名組合員に対する分配がおこなわれても、利益が生じるまでは源泉徴収は行われません。
「風で織るタオルファンド」の締結については、以下のような留意点およびリスクがあります。
1. 本匿名組合契約の性格に関する留意点
本匿名組合契約に係るすべての業務は、営業者が自ら又は関係機関に委託することになっており、これらにつき匿名組合員が行い、若しくは指図をすることはできません。本匿名組合事業の状況によっては、事業継続や売上の確保のため、営業者の判断の下に本件タオルの販売単価等の変更等を行う可能性がございます。
2. 本匿名組合契約の流動性に関する留意点
契約期間中の本匿名組合契約は、商法に規定の事由による場合を除き解約できません。本匿名組合契約の譲渡は同契約により制限されます。また、本匿名組合契約を取引する市場および匿名組合員である立場を取引する市場は現時点では存在しません。
3. 出資金の元本が割れるリスク
本匿名組合契約に基づく利益の分配又は匿名組合出資金の返還は、専ら営業者の本匿名組合事業による収入をその原資とします。従って営業の成果によっては利益の分配が行われない可能性があり、本匿名組合契約終了時の匿名組合出資金の返還額は出資時と比較して減少する可能性があります。
4. 営業者の信用リスク
営業者が支払不能に陥り、又は破産、会社更生、民事再生の各手続きの申立てがなされた場合などは、本匿名組合事業の利益分配はもちろん、匿名組合出資金の返還が行われない可能性があります。匿名組合員の営業者支払金請求権(匿名組合出資金返還請求権および匿名組合利益分配請求権)には、何ら担保が付されていません。
5. 取扱者の信用リスク
本匿名組合契約において、匿名組合出資金および本匿名組合契約締結の取扱いならびに管理運営を取扱者に委託しているため、分配金の支払および匿名組合出資金の返還は、取扱者を経由して行われます。このため、取扱者が破綻した場合、本匿名組合事業の利益分配はもちろん、匿名組合出資金の返還が行われない可能性があります。
6. 各種百貨店・小売店等の信用リスク
本件タオルは大手百貨店、各種小売等の需要者に販売され、その販売代金が営業者に支払われます。本件タオル販売から代金回収までの期間、当該販売代金は一定期間売掛金として需要者に滞留され、その間需要者の信用与信リスクにさらされます。このため、需要者が破綻した場合、本匿名組合事業の利益分配はもちろん、匿名組合出資金の返還が行われない可能性があります。
7. 卸売会社の信用リスク
本件タオルの一部は卸売会社に販売され、販売代金が営業者に支払われます。販売から代金回収までの期間の関係で売上金額は一定期間卸売会社内に滞留され、その間卸売会社の信用リスクにさらされます。このため、卸売会社が破綻した場合、匿名組合利益の分配はもちろん、匿名組合出資金の返還が行われない可能性があります。
8. 本件タオルの生産リスク
本件タオルの生産については、生産数量を3,200セットと見込んでおりますが、生産設備の稼働状況、原材料となるオーガニックコットンの調達不能、外部委託先における事故、天災その他の不可抗力等により、実績生産量が想定を大幅に下回る可能性があります。この場合、本匿名組合事業の利益分配はもちろん、匿名組合出資金の返還が行われない可能性があります。
9. 本件タオルの販売リスク
本件タオルは、営業者の判断の下、大手百貨店、各種小売店等に販売されますが、販売時の景気動向、市場の需給状況により生産者予定販売単価および想定販売数量を大幅に下回る可能性があります。この場合、本匿名組合事業の損益分配はもちろん、匿名組合出資金の返還が行われない可能性があります。
10. 本件タオルの販売が開始されないリスク
2011年6月1日までに、営業者の会計帳簿上に本件タオルの売上計上がなされず本匿名組合契約の会計期間が開始できない場合には、その時点をもって本匿名組合契約は終了するものとし、すでに払い込まれた匿名組合出資金については返還いたします。この場合、当該匿名組合出資金に利息は付きません。
11. 営業者経営陣の不測の事態に係るリスク
本匿名組合契約の営業者については、その事業の経営陣への依存度が高く、経営陣に不測の事態(病気・事故・犯罪に巻き込まれる等)が生じることにより、本件タオルの生産・販売に重大な影響を及ぼす可能性があります。当該リスクに対しまして、本匿名組合契約では各種保険等によるリスク・ヘッジを行いません。