はじめまして、宮城ゆりあげ麦酒です。
2019年9月6日
宮城ゆりあげ麦酒ファンド
出資者様へ元年8月22日よりファンドが開始され、多くの方より出資いただきありがとうございます。
8月31日の現況をお知らせします。
①建設中の工場現場(完成時期は10月20日頃予定)

②思い起こせば・・・元工場(亘理)

9月1日現在、花巻醸造所では、元年9月12日~9月23日まで、東北では一番規模の大きい仙台オクトーバーフェストが始まるため、急ピッチでビール作りをしております。
花巻醸造所の現況

今、製造中で一番苦労しているのは・・・
メロンで作っているビール(発泡酒)です。売り物に出来るように研究中です。
次に、今挑戦しているのは、ビールの最終のオリ(酵母カス、フルーツの搾りカス等)でゼリーを作りたいと思っています。税務署に行き相談した結果OKで、ただし、リキュールになり酒税がどうなるか検討するとのことです。
尚、当社の現在の酒税免許は、
ビール製造免許 花巻法第5068
発泡酒製造免許 花巻法第5069
スピリッツ製造免許 花巻法第5070
リキュール製造免許 花巻法第5071
雑酒製造免許 花巻法第5072
以上、5種の製造免許を有しております。
8月31日の現況をお知らせします。
①建設中の工場現場(完成時期は10月20日頃予定)
②思い起こせば・・・元工場(亘理)


9月1日現在、花巻醸造所では、元年9月12日~9月23日まで、東北では一番規模の大きい仙台オクトーバーフェストが始まるため、急ピッチでビール作りをしております。
花巻醸造所の現況
今、製造中で一番苦労しているのは・・・
メロンで作っているビール(発泡酒)です。売り物に出来るように研究中です。
次に、今挑戦しているのは、ビールの最終のオリ(酵母カス、フルーツの搾りカス等)でゼリーを作りたいと思っています。税務署に行き相談した結果OKで、ただし、リキュールになり酒税がどうなるか検討するとのことです。
尚、当社の現在の酒税免許は、
ビール製造免許 花巻法第5068
発泡酒製造免許 花巻法第5069
スピリッツ製造免許 花巻法第5070
リキュール製造免許 花巻法第5071
雑酒製造免許 花巻法第5072
以上、5種の製造免許を有しております。