募集開始のご挨拶
2025年4月7日
ユズファーム自社ワイナリー設立ファンド
皆さま、はじめまして。
株式会社ユズファームワイナリー 代表取締役 兼 栽培醸造責任者の荒井 謙(ゆずる)と申します。
このたび、
5年かけ個人事業から造ってまいりましたワインぶどうの畑をベースに、
理想のワイン造りのために、
醸造施設、すなわちワイナリーの設立に向かうべく、
当ファンドの募集を開始させていただきました。
既にお申し込みいただいた皆様には、心より感謝申し上げます。
今年は積雪の多い年で、畑の方には最大で1.5mもの雪が積もり、
雪の中で静かに眠っていたぶどう樹ですが、
4月に入り、春の暖かい風と共に目を覚まし、
芽吹きに向けて動き始めたところです。
今年も理想のぶどうを実らせられる様に、仕上げの剪定を進めているところでございます。
また、畑作業と同時に、
昨年収穫のワインやシードルも、5月の発売に向けて、
最終の仕上げ・瓶詰めを進めているところです。
これからも近況のご報告も含め、進捗をお伝えできればと思います。
自然相手の農業から、
ワイン醸造という製造業、
ワイナリーでのモノ・コトの販売・サービス業と、
1次産業から3次産業まで全てを実践していくこの事業は、
様々な方々との交わり合いが起き、
地域の発展に貢献できる、多くの可能性を秘めていると思います。
「畑からグラスまで。」この信念のもと、
これまでも、そしてこれからも、
造り手として妥協なき品質の追求を行なっていくことは当然ですが、
その先にある様々な可能性についても、ご共感いただけたら嬉しく思います。
まずは募集開始のご挨拶まで。
皆様のご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社ユズファームワイナリー
代表取締役 兼 栽培醸造責任者 荒井 謙
株式会社ユズファームワイナリー 代表取締役 兼 栽培醸造責任者の荒井 謙(ゆずる)と申します。
このたび、
5年かけ個人事業から造ってまいりましたワインぶどうの畑をベースに、
理想のワイン造りのために、
醸造施設、すなわちワイナリーの設立に向かうべく、
当ファンドの募集を開始させていただきました。
既にお申し込みいただいた皆様には、心より感謝申し上げます。
今年は積雪の多い年で、畑の方には最大で1.5mもの雪が積もり、
雪の中で静かに眠っていたぶどう樹ですが、
4月に入り、春の暖かい風と共に目を覚まし、
芽吹きに向けて動き始めたところです。
今年も理想のぶどうを実らせられる様に、仕上げの剪定を進めているところでございます。
また、畑作業と同時に、
昨年収穫のワインやシードルも、5月の発売に向けて、
最終の仕上げ・瓶詰めを進めているところです。
これからも近況のご報告も含め、進捗をお伝えできればと思います。
自然相手の農業から、
ワイン醸造という製造業、
ワイナリーでのモノ・コトの販売・サービス業と、
1次産業から3次産業まで全てを実践していくこの事業は、
様々な方々との交わり合いが起き、
地域の発展に貢献できる、多くの可能性を秘めていると思います。
「畑からグラスまで。」この信念のもと、
これまでも、そしてこれからも、
造り手として妥協なき品質の追求を行なっていくことは当然ですが、
その先にある様々な可能性についても、ご共感いただけたら嬉しく思います。
まずは募集開始のご挨拶まで。
皆様のご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社ユズファームワイナリー
代表取締役 兼 栽培醸造責任者 荒井 謙
