代理人定例会開催
2018年6月18日
滋賀 土山太陽光発電所ファンド
みなさま、こんにちは。
心身ともに湿りがちな季節ですが、いかがお過ごしですか?
今回は、毎月1回第三月曜日に開催される定例会の模様の一部をご紹介♪
スケジュール内容は・・・
一部:早朝会の変形版(約1時間)全員参加
二部:1ヶ月間の報告事項と今後の計画(約1時間半)全員参加
三部:事業計画について(約1時間)代理人・PW代理人・本部社員

元気が出る話は、モチベーションの上げ方!
家族のため、お客様のためを考えることで、やる気がUPするそうです!
ベトナム語レッスンは、現場の道具から・・・スコップ⇔シャン
みなさまもご一緒に。。。『シャン』練習してみてください(^_^;)
今週の安全活動テーマは『安全3原則、標準作業に注視する。』
作業手順を守ること。
チーム内での作業前説明と人を納得させるよう行動する。
今月のパワーアップ活動『プラスαの行動』
日々の行動の中で、1日1個普段していないことを加味する。
仲間、お客様、現場作業など、何でもOK!!!
お客様アンケートより、良いお言葉を頂くことは大変ありがたいのですが・・・
ご要望をいただくことが最大の目的。
多くのご意見をお客様より頂くことにより、仲間の成長と会社の発展につながります。
これからも、どんどん感じた事をアンケートにご記入ください


二部最後締めくくりは、お誕生日のお祝い♪
今回は、5月6月の2か月分のお祝いです。
ナント・・・9名です。
生まれて来てくれたこと、仲間になってくれたことに感謝!のお祝いです(^O^)
心身ともに湿りがちな季節ですが、いかがお過ごしですか?
今回は、毎月1回第三月曜日に開催される定例会の模様の一部をご紹介♪
スケジュール内容は・・・
一部:早朝会の変形版(約1時間)全員参加
二部:1ヶ月間の報告事項と今後の計画(約1時間半)全員参加
三部:事業計画について(約1時間)代理人・PW代理人・本部社員
元気が出る話は、モチベーションの上げ方!
家族のため、お客様のためを考えることで、やる気がUPするそうです!
ベトナム語レッスンは、現場の道具から・・・スコップ⇔シャン
みなさまもご一緒に。。。『シャン』練習してみてください(^_^;)
今週の安全活動テーマは『安全3原則、標準作業に注視する。』
作業手順を守ること。
チーム内での作業前説明と人を納得させるよう行動する。
今月のパワーアップ活動『プラスαの行動』
日々の行動の中で、1日1個普段していないことを加味する。
仲間、お客様、現場作業など、何でもOK!!!
お客様アンケートより、良いお言葉を頂くことは大変ありがたいのですが・・・
ご要望をいただくことが最大の目的。
多くのご意見をお客様より頂くことにより、仲間の成長と会社の発展につながります。
これからも、どんどん感じた事をアンケートにご記入ください
二部最後締めくくりは、お誕生日のお祝い♪
今回は、5月6月の2か月分のお祝いです。
ナント・・・9名です。
生まれて来てくれたこと、仲間になってくれたことに感謝!のお祝いです(^O^)