関津発電所 除草作業終了
2018年6月23日
滋賀 土山太陽光発電所ファンド
みなさま、こんにちは。
天候不良で嫌な季節が続きますが・・・
植物にとっては、恵みの雨!
新緑を増し、成長真っ盛りです(^_^;)
本工には、再生可能エネルギー事業部内にメンテナンス専門部隊があります。
今回は、弊社の関津にある野立式太陽光発電設備の除草作業の様子をご案内します。


定期的に不具合がないか見回りやメンテナンスをしていますが・・・
あっという間に草木が伸び放題になってしまいます。
これでは、防草シートもお手上げです(T_T)


草刈り機と手作業により、きれいに除草完了!
除草したゴミ袋は、ナント50個以上!!!


フェンス周りも蔦や樹木が覆いかぶさらないよう、少し多めにカットしています。
太陽光パネルには、コーティングも欠かせません。
最後は、太陽光発電設備に異常が見られないかチェックします。

全ての作業が終了し、設置当初と変わらない程の輝きを取り戻しています。
これでまた、発電効率が上がります!
施工だけで終わることなく、メンテナンスまで万全の体制をとっています!!!
太陽光発電に関するお問い合わせは、是非 わが社まで(^^)/
天候不良で嫌な季節が続きますが・・・
植物にとっては、恵みの雨!
新緑を増し、成長真っ盛りです(^_^;)
本工には、再生可能エネルギー事業部内にメンテナンス専門部隊があります。
今回は、弊社の関津にある野立式太陽光発電設備の除草作業の様子をご案内します。
定期的に不具合がないか見回りやメンテナンスをしていますが・・・
あっという間に草木が伸び放題になってしまいます。
これでは、防草シートもお手上げです(T_T)
草刈り機と手作業により、きれいに除草完了!
除草したゴミ袋は、ナント50個以上!!!
フェンス周りも蔦や樹木が覆いかぶさらないよう、少し多めにカットしています。
太陽光パネルには、コーティングも欠かせません。
最後は、太陽光発電設備に異常が見られないかチェックします。
全ての作業が終了し、設置当初と変わらない程の輝きを取り戻しています。
これでまた、発電効率が上がります!
施工だけで終わることなく、メンテナンスまで万全の体制をとっています!!!
太陽光発電に関するお問い合わせは、是非 わが社まで(^^)/