「岡山地酒Bar」
2015年10月28日
幻の酒米「雄町米」室町酒造ファンド
こんにちは 岡山県の室町酒造です。
10月22日~24日に東京都港区の新橋駅の近くにある岡山県のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」にて岡山県の蔵元7蔵が集まり「岡山地酒BAR」が開催されました。
今回は、ワイングラスで飲む日本酒というコンセプトで海外輸出の為に造った日本酒「純米吟醸 佐近」(日本では 弊社ネットショップもしくはアンテナショップでしか購入できません!)
果汁50%の特別仕様の手搾りゆず酒など通常の試飲会には持っていかない珍しいお酒を持って行きました。
24日(土)以外は午後5時から午後8時までの3時間だけOPENということもあり、来場者数は多くはありませんでしたが、その分一人一人のお客様と長い間お話しすることが出来、非常に楽しく過ごすことが出来ました。
また、「とっとり・おかやま新橋館」では、岡山県産の果物などを使った白桃酒やピオーネ酒といったリキュール8種類や幻の酒米「雄町米」で造った極大吟醸 室町時代などを販売しておりますので、新橋に行かれる際は是非「とっとり・おかやま新橋館」まで足をお運びください。
最後に話は変わりますが、12月5日(土)、6日(日)と秋葉原にある「日本百貨店しょくひんかん ちゃばら」にて試飲会を行う予定となっております。
お時間のある方は、是非お立ち寄りください。