台風通過後の太陽光発電所状況確認

2018年8月28日
滋賀 土山太陽光発電所ファンド

みなさま、こんにちは。
しばらく、ブログをお休みしてしまい・・・申し訳ございません<m(__)m>
 
2つの台風が同時発生し、20号は関西を直撃するとの予報。
その週の安全週間目標は『現場台風養生対策』
事前の天気予報を何度も確認し、現場対策をとりました。
一番気がかりなのは・・・やはり追尾式架台システム!
深夜の暴風に耐えられる心配していましたが・・・



台風の通過後は、担当現場代理人指揮の元、一目散に現場の様子を確認。
風速60mに耐えうる構造になっていますので、ビクともしていませんでした!
ご安心ください(^O^)



どの太陽光発電所も問題はありませんでした。
1か所のみ地盤に問題が発生していましたが、その日の内に復旧対策を終えています。



24時間エコめがねや監視カメラで状況を監視していますが・・・
やはり異常事態が発生した時は、現場に行き確認することが大切です。
このブログの掲載している箇所以外の現場も全て視察し、お客様へご報告しています。
状況報告と初動確認することで、お客様の不安を取り除き安心をご提供しています。
 

ファンド情報

滋賀 土山太陽光発電所ファンド
有限会社本郷工業
集まっている金額
13,000,000 円 / 13,000,000 円
一口
52,500
会計期間
- 年
参加人数
152
残り日数
途中終了

人気の記事

【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.