八木澤商店しょうゆ醸造ファンド ファンドニュース 被災地からのレポート
-
被災地からのレポート2012年5月18日 10:20
東海新報「起工式」&東急百貨店吉祥寺店で催事出店
-
ミュージックセキュリティーズの猪尾です。
5月11日に行われた起工式の様子が、東海新報にて紹介されています。記事の中にもありますが、工場ができれば、製造能力が3倍に。そして、正真正銘の八木澤商店の品をお客様にお届けできる。早く、そんな状態の八木澤商店を見てみたいです。スタッフの方々も今より一層輝いて頑張っている様子が目に浮かびます。そのためにも、肝心の工場建設および設備の資金、必要です。ぜひ、みなさま、引き続き、応援のほどよろしくお願いします。また、平成24年5月31日(木)~6月6日(水)の7日間、(10時~20時 最終日は17時終了予定)東急百貨店 吉祥寺店(8階催事場)にて、「日本全国すぐれモノ市~コロプラ物産展2012~」に八木澤商店がやってきます。ぜひ、みなさま、御近くの方など、遊びにいらしてください!-------------------------------------------------------------------------------------八木澤商店しょうゆ醸造ファンド お申込は詳細はこちら同じ陸前高田の仲間のファンドもぜひご覧ください。御菓子司木村屋ファンド【出資者特典】3口につき1セット、新規開店(仮設店舗での販売開始)に先立ち当店自慢の御菓子の詰め合わせ(気仙ゆべし、窯出しぽてと、どぶろく饅頭)など。どこよりも早く「復活した木村屋の味」をお楽しみ下さい。いわ井 器・和雑貨・地酒ファンド
-
被災地からのレポート2012年5月11日 15:54
地鎮祭ならびに起工式。
-
みなさま、いつも応援くださりありがとうございます。
本日の八木澤商店。
東日本大震災から14ヶ月。
昨日まで降り続いていた雨もあがり、今日は
株式会社八木澤商店 大原工場 新築工事のための地鎮祭ならびに起工式が行われました。
みなさまのおかげでここまでこられました。
すべての方々に感謝いたします。
祝詞奏上で
「~味をつくりだす株式会社八木澤商店、~」と聞こえてきたとき、
涙がでそうになりました。
あれほどの自然災害で、こんなに早く本設にこぎつけるなんて。
一時は挫折しそうになったけれど、祝詞を聞いているとき、震災からいままでのことが
走馬灯のように頭の中を駆け巡っていきました。
八木澤商店は幸せもの(会社)ですね。
こんなにたくさんの方々に応援をいただいて。
必ず再建、そして陸前高田の復興。ゼッタイ、ゼッタイ。
みなさま。
これからも末永くよろしくお願いいたします。
がんばる、八木澤商店。
みなさまのたくさんの幸せを祈りつつ。
-------------------------------------------------------------------------------------八木澤商店しょうゆ醸造ファンド お申込は詳細はこちら同じ陸前高田の仲間のファンドもぜひご覧ください。御菓子司木村屋ファンド【出資者特典】3口につき1セット、新規開店(仮設店舗での販売開始)に先立ち当店自慢の御菓子の詰め合わせ(気仙ゆべし、窯出しぽてと、どぶろく饅頭)など。どこよりも早く「復活した木村屋の味」をお楽しみ下さい。いわ井 器・和雑貨・地酒ファンド -
被災地からのレポート2012年5月7日 11:15
来てくれてありがとうツアー(?)。
-
あら、写真にちょっと靄がかかってしまいました。
失礼をいたしました。
みなさま、いつもたくさんの応援をありがとうございます。
ゴールデンウィークの天気はすごいことになりましたね。
ニュースを見て、驚きを隠せません。
自然が猛威をふるうとき、人間は無力なものです。
竜巻や落雷により各地で被害を受けたみなさま、心よりお見舞い申し上げます。
本日の八木澤商店(5月2日のハナシなんですけどね・・・)。
3日にミュージックセキュリティーズ&HIS企画でツアー客が来ることに。
お客様といっても、ファンドを申し込んでくださった方がほとんどなのだそう。
ありがとうございます。
商品を「ちょっと買うかも」という情報に、営業のミシマは張り切って商品を並べる。
「ちょっと」という情報はなんだったのだ?
当日のお買い物の混雑ぶりにHIS企画リーダーの佐藤さんが物販のヘルプに。
「はい、○×と△が3個ずつですね、ありがとうございまぁす!」と
すでに八木澤商店のベテラン売り子さんのよう(笑)。
忙しくてその場面は写真も撮れず。
てんやわんやで失礼をいたしました。
お客様の中には、ファンドに申し込んでくださっただけでなく、
ボランティアで何度も陸前高田市に足を運んでくださった方もいらっしゃり、
ありがたくてありがたくて(涙)。
震災のあの悲劇から1年以上が過ぎ、生活にも少しずつ落ち着きを取り戻し、
楽しいハナシには思い切り笑い、悲しいハナシには人目もはばからず泣く、
そんな毎日です。
八木澤商店や地元以外の方とふれあうのは、
自分が地に足をつけて生きていることを確認できる方法でもあるのです。
こんなに応援してくださるみなさまがいらっしゃることを心にとめ、
今日も精一杯生きるのみです。
今後とも末永くよろしくお願いいたします。
みなさまにたくさんの幸せが訪れますように。
がんばる、八木澤商店。
-------------------------------------------------------------------------------------八木澤商店しょうゆ醸造ファンド お申込は詳細はこちら同じ陸前高田の仲間のファンドもぜひご覧ください。御菓子司木村屋ファンド【出資者特典】3口につき1セット、新規開店(仮設店舗での販売開始)に先立ち当店自慢の御菓子の詰め合わせ(気仙ゆべし、窯出しぽてと、どぶろく饅頭)など。どこよりも早く「復活した木村屋の味」をお楽しみ下さい。いわ井 器・和雑貨・地酒ファンド -
被災地からのレポート2012年5月2日 11:45
大東営業所 開所から一周年。
-
みなさまいかがお過ごしですか。
陸前高田は4月の終わりに急に桜が咲きはじめ、本日すでに満開を過ぎました。
今日はほんの少し、肌寒いお天気です。
本日の八木澤商店。
去年の今日。
一関市のここ、八木澤商店大東営業所の開所式がおこなわれました。
別の場所をお借りするはずだったのですが、去年の4月7日にも大きな地震があり、その建物は
天井、壁が落ち、使えなくなってしまいました。
そこで急遽、いまお借りしている場所を紹介いただき、営業所をかまえたわけです。
この写真のような開所式やテープカットなんて全然考えてなくて(思いつきもしなくて)
一関商工会議所大東支所の方々にお力添えをいただき、とても立派な式を執り行うことができました。
去年の5月2日はこんなにスカスカな建物内も、
いまでは自社製造品も増えて、こんな状態。
もうすぐ工場建設のための地鎮祭および起工式もあります。
ゆっくりだけど、確実に前とは違う、去年とも、昨日とも。
救済、救援、復旧、復興と進むならば、いまは復興の階段をのぼりはじめたところでしょうか。
去年のいまごろはなにをしてたっけなぁ・・・・と思いだしていました。
この1年、みなさまに多大なるお力添えをいただき、取り戻しつつあるふつうの生活。
本当にありがとうございます。
これからの毎日がみなさまにとって素晴らしい日々でありますように。
がんばる、八木澤商店。
-------------------------------------------------------------------------------------八木澤商店しょうゆ醸造ファンド お申込は詳細はこちら同じ陸前高田の仲間のファンドもぜひご覧ください。御菓子司木村屋ファンド【出資者特典】3口につき1セット、新規開店(仮設店舗での販売開始)に先立ち当店自慢の御菓子の詰め合わせ(気仙ゆべし、窯出しぽてと、どぶろく饅頭)など。どこよりも早く「復活した木村屋の味」をお楽しみ下さい。いわ井 器・和雑貨・地酒ファンド -
被災地からのレポート2012年4月27日 20:50
河野社長が八木澤商店をつぶすわけにはいかなかった理由
-
ミュージックセキュリティーズの猪尾です。2012年4月25日、つゆたれ工場を対象とした「八木澤商店ファンド」を募集開始してからちょうど1年。改めて、この説明会ではどのようなことをみなさんにお話をしようか、と河野社長と相談しました。私が初めて河野社長にお会いしてからも1年以上。その間、かなりの密度で、平均すると、1週間に1回以上のペースで連絡を取り合っていたのではないでしょうか。この1年間を通じてより一層、私自身、ファンとなりました。今回、セキュリテ被災地応援ファンドをご利用頂いている事業者のみなさま、全てそうですが、震災がきっかけではありましたが、こんなに素晴らしい会社に出会えたことに本当に感謝しています。河野社長のみならず、このレポートを書いてくださる阿部さんはじめたくさんの社員の方ともお話やお食事などもし多くの時間をすごさせて頂きました。社員の方には共通してまとっている空気感というか、落ち着きというか、根っこがあるというか、どしっとされているんです。それが何から来ているのか知りたいと思いました。それをみなさまに話して頂きたいと思いました。そして、それが、河野社長が八木澤商店をつぶすわけにはいかなかった理由でもありました。ぜひ、きいてみてください。-------------------------------------------------------------------------------------八木澤商店しょうゆ醸造ファンド お申込は詳細はこちら同じ陸前高田の仲間のファンドもぜひご覧ください。御菓子司木村屋ファンド【出資者特典】3口につき1セット、新規開店(仮設店舗での販売開始)に先立ち当店自慢の御菓子の詰め合わせ(気仙ゆべし、窯出しぽてと、どぶろく饅頭)など。どこよりも早く「復活した木村屋の味」をお楽しみ下さい。いわ井 器・和雑貨・地酒ファンド
-
被災地からのレポート2012年4月25日 17:00
いよいよ。
-
みなさま、いかがお過ごしですか。
本日の八木澤商店。
いよいよ、新工場地鎮祭ならびに起工式(といっても来月ですけど・・・)。
ミュージックセキュリティーズ様を通じ、つゆ・たれ工場建設のためのファンドを募集しました。
しかし、国や県の補助制度が二転三転し、建設計画が何度も白紙になり、くじけそうになった昨年。
こんどこそ、着工です。
春の暖かさと緑の美しさとともに、八木澤商店も動き出す季節がやってまいりました。
支えてくださったのは、やはりいつでもみなさまの温かい励ましでした。
みなさま、本当にありがとうございます。
今日は陸前高田も一関市も風がなく、穏やかな1日でした。
みなさまにとって毎日が素晴らしい日々でありますように。
がんばる、八木澤商店。
-------------------------------------------------------------------------------------八木澤商店しょうゆ醸造ファンド お申込は詳細はこちら同じ陸前高田の仲間のファンドもぜひご覧ください。御菓子司木村屋ファンド【出資者特典】3口につき1セット、新規開店(仮設店舗での販売開始)に先立ち当店自慢の御菓子の詰め合わせ(気仙ゆべし、窯出しぽてと、どぶろく饅頭)など。どこよりも早く「復活した木村屋の味」をお楽しみ下さい。いわ井 器・和雑貨・地酒ファンド -
被災地からのレポート2012年4月20日 09:14
24日シンポジウム、25日の説明会に参加します!
-
ミュージックセキュリティーズの猪尾です。
新年度4月に入り、新たな経営方針のもと、気持ち新たに動き出さしている八木澤商店。メインの設備となる、醤油工場の5月から工事着工、秋の稼働開始に向けて、今年度も勢力的に皆さまとつながっていくために、既にメール等にてお伝えしておりますが、以下の会に参加頂きます。ぜひ、震災から1年の様々な経験を経て、どのように考え、本当の勝負となる、この1年をどのように事業を行っていくのか、お話頂きたいと考えています。ぜひ、みなさま、ご参加ください。【4/24 セキュリテ被災地応援ファンドシンポジウム(仮)開催 】
【シンポジウム開催概要】
日時:2012年4月24日(火)13:30-15:30(13:00受付開始)
会場:気仙沼アーバンマリアチャペル(宮城県気仙沼市陣山1-125)
参加費:無料お申込・詳細
https://www.securite.jp/news/oen?a=901
【4/25 セキュリテ被災地応援ファンド説明会】日 時:2012年4月25日(水)19:00-21:30(受付開始 18:30~)
会 場:新丸の内ビルディング 10階 創生ビレッジ内
参加費:無料
協 力:三菱地所株式会社お申込み: -
被災地からのレポート2012年4月13日 10:25
いままでも、そしてこれからも。
-
ちょっとご無沙汰してしまいました。
みなさま、いつも応援くださりまことにありがとうございます。
本日の八木澤商店。
去る10日、八木澤商店の現状の把握と今後を示す、
平成24年度・八木澤商店経営指針発表が行われました。
河野の今年の決意。
「八木澤商店の社員のみなさん、この1年本当にご苦労様でした。不安と混乱の最中、ここ大東町で再スタートができたのも、
社員の協力、地域の方々、全国の皆様の力強い支えがあってのことと心から感謝申し上げます。
今年度は、工場建設や陸前高田への本社移転、店舗開設など新しい目標が生まれ
再建の階段を少しずつ上がっていきます。
また、新入社員として3名を仲間として迎えることが出来てとてもうれしく思います。
なにぶん若輩者で、これからも皆様にご苦労をおかけしますが、
全身全霊を尽くして皆様の誠意に報いる努力をしますので、
これからもよろしくお願いいたします。
今年がわが社にとって復興元年になります。
今までにない取り組みや新規事業のコラボレーションが始まる年でもあります。
新たな価値を生み出し、我々が被災地復興の礎となってみんなが安心して暮らせる町にしていきましょう。」
2011年3月11日からいままで、泣いたり、笑ったり。
忙しい1年でした。
あの日、 なにがおこり、そのときになにを考え、数日どうやっていきのびたかを思い出すと、
いまの生活が夢のようです。
電気もガスも、水も電話も、身の回りにあたりまえにあった便利なものが一瞬にして無用なものになりました。
大事にしていたたからものが流され、大切な人をたくさん失い、悲しくても涙が出ず、
胸にぽっかりと空いた穴がなにをしても埋まらず、
前営業課長が消防活動で亡くなり、社員も配偶者や子供、親や兄弟姉妹を亡くし、
苦しくて悲しくて、こんなにつらいのに、それでもこの世で生きていく意味はなんなのだ、と
この問いをなんどもつきつけられた1年でした。
がむしゃらに走り続けた昨年度、今年度はもっと走り続けなければならない、
被災地応援熱がおさまったいまこそ、正念場なのかもしれません。
みなさまの応援でここまでこられた八木澤商店。
5月11日はしょうゆ工場建設のための地鎮祭です。
これからも末永くよろしくお願いいたします。
みなさまのこれからが素晴らしい日々でありますように。
みなさま。
ほんとうにありがとうございます。
「おまえも入らなきゃダメじゃないか!」とワタクシを指差す会長。
誰が撮るんですか?
-------------------------------------------------------------------------------------八木澤商店しょうゆ醸造ファンド お申込は詳細はこちら同じ陸前高田の仲間のファンドもぜひご覧ください。御菓子司木村屋ファンド【出資者特典】3口につき1セット、新規開店(仮設店舗での販売開始)に先立ち当店自慢の御菓子の詰め合わせ(気仙ゆべし、窯出しぽてと、どぶろく饅頭)など。どこよりも早く「復活した木村屋の味」をお楽しみ下さい。いわ井 器・和雑貨・地酒ファンド -
被災地からのレポート2012年4月5日 09:04
Oh,George・・・・・ !
-
暴風や猛吹雪をもたらした台風並みの低気圧も日本から離れましたが、かなりの被害がニュースで伝えられました。
みなさまは何事もなく過ごされましたでしょうか。
いつも応援くださりありがとうございます。
本日の八木澤商店、
一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワークを通じ、陸前高田市は東日本大震災より
多大なるお力添えをいただいており、この日はなんと、
デフタ・パートナーズ・グループ会長である原丈人氏(写真中央)と
ヒゲタ醤油株式会社・濱口社長(写真左)とお会いすることができました。
お二人と話し合った内容は、
ここ2~3年の間に陸前高田市で市民の生活圏をどうつくりあげていくのかというものでした。
防潮堤や住居高台移転など、被災地ではハード面が優先され、産業振興にかかわるバックアップが
あまりなされていないのが現状。
そこで、現在なつかしい未来創造株式会社が考えている事業構想を相談しました。
「地域で賛同、協力してくれる人はいるの?」の原氏の質問に、
「はい、おります。」と河野。
原氏、ひと言、
「成功しそうな気はするよね。」
原氏は、1990年代にソフトウェア産業でマイクロソフトと覇を競ったボーランドなど数十社を成功に導いた、シリコンバレーを代表するベンチャーキャピタリストのひとり。
この方もムハマド・ユヌス氏と同じく、河野が憧れ、いつか一緒に仕事ができればなぁ・・・と妄想を重ねていた方(笑)。
その方にすすめている構想に「成功・・・・・」という言葉をいただいたので、俄然気力と勇気が100万倍に。
「だれでも、いつでもそう。何もないところから一歩一歩やっていくんだ。
ボクだって、いつもそうなんだよ。」そうだった。なにもないところから一歩一歩歩き出すんだ。
必ず再建、そして陸前高田市の復興。
今日は昨日の吹雪がウソのようにおだやかです。
本日もみなさまにとって素晴らしい1日でありますように。たくさんの幸せを祈りつつ。
-------------------------------------------------------------------------------------八木澤商店しょうゆ醸造ファンド お申込は詳細はこちら同じ陸前高田の仲間のファンドもぜひご覧ください。御菓子司木村屋ファンド【出資者特典】3口につき1セット、新規開店(仮設店舗での販売開始)に先立ち当店自慢の御菓子の詰め合わせ(気仙ゆべし、窯出しぽてと、どぶろく饅頭)など。どこよりも早く「復活した木村屋の味」をお楽しみ下さい。いわ井 器・和雑貨・地酒ファンド -
被災地からのレポート2012年3月28日 16:59
レストランやぎさわをつくろう!
-
・・・・・といっても、ホントにレストランをつくっちゃうわけではありません。
みなさまいつもお心を寄せてくださりありがとうございます。
本日の八木澤商店。
「レストランやぎさわをつくろう!自分が社長になったつもりで考えてみよう!研修」がありました。
本日のセンセーは、感性のオンナ、株式会社ソシオエンジン・アソシエイツ代表取締役副社長兼
なつかしい未来創造株式会社取締役・ハットリ女史。
経営者の立場にたったこともなければ、考えたこともない社員達。
「この研修なにするんだよ・・・・・」と、おそるおそる・・・・・な面々。
「じゃぁその前に・・・・・八木澤商店といえば、何?」とハットリ女史に聞かれ、
あれこれ書き出す社員達。
明るい、笑いがたえない・・・うんうん、そうだよね、そうだよね。
自根きゅうり・・・そうそう、みんなで汗水たらしてつくったよねぇ。
女が強い・・・・・否定できないなぁ。その通りだもん。
そしてみんなで発表して、かたくなった頭をぐにゃぐにゃ~とやわらかくしてから、本題。
「レストランやぎさわをつくろう!自分が社長になったつもりで考えてみよう!研修」
こんなことしたり(←どんなことだよ・・・)
あんなことしたり(←だから、どんなことだよ・・・)
みんなだんだんムキになってきて・・・(笑)。
頭から煙をだしている社員続出。
このハットリ女史は人を課題に惹きつけるのがとてもウマイ。
数回彼女の研修を受けているのですが、みんな一生懸命「レストランやぎさわ」をつくりだそうとしています。
現実になったら楽しいだろうな。
与えられる仕事をこなすだけでなく、マネージメントも学ぶとても素晴らしい機会。
「志は高いけど、みんな資金調達で眉間に皺がよるのよねぇ・・・・・。」と遠くを眺める感性のオンナ・ハットリ女史。
なんだなんだ、それは「レストランやぎさわ」ではなくて、現実の八木澤商店か???とドキッとする幹部社員。
「八木澤商店さんはもう再建したんでしょ」とか「もうお金あつめなくてもいいじゃん」といわれる最近のこと、
数十年前から八木澤を仕切る大番頭さん、
「決算書、みせましょか(怒)。」
まあまあまあ(笑)。
資金調達も大変。でも、そんな中でも社員は少しでも経営者感覚を身につけ、与えられた仕事に対して自分の能力を
プラス5くらいにして仕事を返すようになりたいね、と。
ハットリ女史の楽しい研修のあとは、いかに自分の仕事に反映させるか。
レストランやぎさわならぬ、
・・・・・・・・・・・陸前高田市に八木澤商店の店舗、再開します。OPEN未定ですが。
がんばる、八木澤商店。
みなさまにたくさんのたくさんの幸せが訪れますように。
-------------------------------------------------------------------------------------八木澤商店しょうゆ醸造ファンド お申込は詳細はこちら同じ陸前高田の仲間のファンドもぜひご覧ください。御菓子司木村屋ファンド【出資者特典】3口につき1セット、新規開店(仮設店舗での販売開始)に先立ち当店自慢の御菓子の詰め合わせ(気仙ゆべし、窯出しぽてと、どぶろく饅頭)など。どこよりも早く「復活した木村屋の味」をお楽しみ下さい。いわ井 器・和雑貨・地酒ファンド
- ニュースカテゴリ
- アーカイブス
-
- 2021年03月(1)
- 2021年02月(2)
- 2018年04月(1)
- 2015年10月(1)
- 2015年09月(1)
- 2015年08月(1)
- 2015年06月(1)
- 2015年03月(1)
- 2014年11月(1)
- 2014年09月(1)
- 2014年02月(1)
- 2014年01月(1)
- 2013年11月(2)
- 2013年09月(1)
- 2013年08月(2)
- 2013年07月(3)
- 2013年06月(2)
- 2013年05月(1)
- 2013年03月(6)
- 2013年02月(3)
- 2013年01月(1)
- 2012年12月(1)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(4)
- 2012年09月(3)
- 2012年08月(1)
- 2012年07月(4)
- 2012年06月(3)
- 2012年05月(5)
- 2012年04月(5)
- 2012年03月(12)
- 2012年02月(8)
- 2012年01月(14)
- 2011年12月(5)
- 2011年11月(3)
- 2011年10月(4)
- 2011年09月(7)
- 2011年08月(4)
- 2011年07月(4)
- 2011年06月(15)
- 2011年05月(2)