八木澤商店しょうゆ醸造ファンド ファンドニュース
-
被災地からのレポート2013年7月18日 12:00
焦らずに、一つずつ、今度は社内の体制作り。
-
ミュージックセキュリティーズの猪尾です。
7月16日にスルガ銀行様のセミナーにて、八木澤商店の河野社長の講演がありました。初めて八木澤商店のお話を聞いて頂ける方に向けてのお話でしたので、その様子をダイジェストでご紹介させていただきます。
八木澤商店 河野社長ご自身の紹介記事についてはこちらもぜひご覧ください。
ほぼ日刊イトイ新聞
ゼロから立ち上がる会社に学ぶ 東北の仕事論 八木澤商店編
八木澤商店とは
陸前高田の気仙町地域の社員は40人の会社です。
創業は1807年、醸造業を始めました。
明治時代の蔵の土蔵の建物をつなぎ合わせて工場にしていました。
これは150年以上使用していた古い杉樽を使って昔ながらの製法で、
醤油を醸造していました。
地域で原料を生産することにこだわっていました
米農家の時給を計算したことがあります。
岩手県の最低賃金の時給が660円の中、農業の時給は150円でした。
このままでいくと、TPP以前に、日本の農業は壊滅するという危機感がありました。
八木澤商店は地域にどのように貢献していく会社になるか、真剣に考えてきました。
今後の食糧危機が訪れたときでも地域に役立てるようになる。そして、農業が継続されていくようにする。
そうした思いがあり、醤油の原料である大豆も自社生産をおこない、お米の生産も行い、味噌の原料にも活用していました。
八木澤商店の商品の国産原料の比率は震災前は7割でした。
絶対に従業員は解雇しないという方針で再建を開始しました。
八木澤商店の一番の財産は従業員でした。
雇用を守っていく方針で再建を開始しました。
2011年4月には新卒社員も雇用しました。
醸造業に戻れた喜びを本当にかみしめています。
多くの皆様の支援を頂き、2012年10月には本社、2012年12月には工場を再建することができました。
先日、醤油の仕込みで、2年ぶりに醤油の試飲をしたときには、
本当に涙が出ました。
ファンドの残り残額の資金使途は、井戸の掘削と圧搾設備
現在、「八木澤商店しょうゆ醸造ファンド」では、1億円を募集させて頂いており、約残り20%となっています。
現在募集中の資金については、井戸の掘削と醤油の圧搾設備に使用させて頂く予定です。
焦らずに、一歩一歩、社内の体制づくりも。皆様のおかげで、思ったよりもとても早く工場もできあがり、設備も全て揃ったわけではありませんが、しょうゆの醸造も開始することができました。
現状は、震災前については、売上は6割にまで回復。
取引先の水産加工などの会社は5割は回復しましたが、取引規模は以前の5割に留まっています。
今後、これまで8割を占めていた水産加工などの法人向けから個人の皆様向けにシフトをしていきたいと考えています。
お陰様で、お中元のご案内も以前の倍に増えてきています。しかし、いま、一番、大切に取り組んでいるのは、会社として、従業員と共に、改めて足元を固めることです。
2年ぶりに本格的に製造を再開しました。
工場も陸前高田から一関に変わったため通勤も大変です。
販売先も法人から個人に変わました。
環境が大きく変わり、従業員の対応や動き方も変わってきています。
これまでは私は少しも多くの方々に八木澤商店を知っていただくということもあり、全国への営業に駆け回っていました。
これから当面は、社内の従業員と共に、安心してひとつずつ、商品をつくり、届けられる
- ニュースカテゴリ
- アーカイブス
-
- 2021年03月(1)
- 2021年02月(2)
- 2018年04月(1)
- 2015年10月(1)
- 2015年09月(1)
- 2015年08月(1)
- 2015年06月(1)
- 2015年03月(1)
- 2014年11月(1)
- 2014年09月(1)
- 2014年02月(1)
- 2014年01月(1)
- 2013年11月(2)
- 2013年09月(1)
- 2013年08月(2)
- 2013年07月(3)
- 2013年06月(2)
- 2013年05月(1)
- 2013年03月(6)
- 2013年02月(3)
- 2013年01月(1)
- 2012年12月(1)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(4)
- 2012年09月(3)
- 2012年08月(1)
- 2012年07月(4)
- 2012年06月(3)
- 2012年05月(5)
- 2012年04月(5)
- 2012年03月(12)
- 2012年02月(8)
- 2012年01月(14)
- 2011年12月(5)
- 2011年11月(3)
- 2011年10月(4)
- 2011年09月(7)
- 2011年08月(4)
- 2011年07月(4)
- 2011年06月(15)
- 2011年05月(2)