マイクロファイナンス 2011年02月

動画コレクション2011年2月24日 15:53

スタディツアー報告 vol.2 :「私の仕事ととても似ている」参加者の感想①

今回は、ツアー参加者の一人、「カンボジア2」の出資者で、普段は信用金庫にお勤めの小原さんから寄せられた感想をご紹介します。

私は、マイクロファイナンスには、現場の融資担当者と借手の顔の見える関係など、金融の原点と言うべき姿がある、とかねがね思っているのですが、今回、小原さんとツアーをご一緒して、信用金庫の取り組みを聞き、日本の地域では、今も、同じように顔が見え、信頼関係に支えられた金融があるということを学びました。

「金融は経済活動における血液である」という例えがありますが、先進国、途上国を問わず、社会の隅々の毛細血管にまで、資金という血液を送り、活力を与えるような金融のしくみを作っていければ、と考えています。

前置きが長くなりましたが、是非、小原さんの感想をご覧下さい。


--
----------------
「カンボジア・マイクロファイナンススタディーツアーを終えて」

CamboidaST-children

私は大学時代にグラミン銀行、マイクロファイナンスという存在をはじめて知りました。「金融を通して困っている人や貧しい人々の力になる」というとても斬新なアイディアに感銘を受けました。やりがいのある仕事を求めていた当時の私には大企業より中小企業、都会より地方、営利企業より非営利企業というものに魅力を感じ、マイクロファイナンス機関に近い組織である信用金庫への入社を決断しました。

現職に就きまもなく3年目が終わろうとしています。今年は「変化の年にしたい」、「一つの分岐点にしたい」と考えており、カンボジア・マイクロファイナンススタディーツアーもその一つのアクションとして応募しました。

実際に現地を訪ね、現地の人に質問し、生の回答を得ることで新しい発見が出来ました。マイクロファイナンスが借り手に与える精神的影響力、マイクロファイナンスの貧困脱却に対する即効性について、またクレジットオフィサーの仕事が私の仕事ととても似ている点等々新しい発見や興味深い出来事が多数確認できました。

一方で今回のスタディーツアーはあらゆる角度からマイクロファイナンスに接することができ、数あるツアー中でも特徴的かつ内容の濃いものだったと思います。現地の借り手を始め、マイクロファイナンス機関(本店・支店)、カンボジアマイクロファイナンス協会という縦軸とのコンタクトができた点に加え、盲人協会とその借り手、現地フリーライターの木村さん(突然でしたが)(注1)、そして何よりマイクロファイナンスファンドを手掛けている杉山さんという幅広い人たちとのコンタクトも実現され、またそれを同じ興味を持った仲間(参加者)と共有できた点はとても有意義で大切なものとなりました。

この様な機会に触れることができ、私自身近い将来にもう一歩足を進めてマイクロファイナンスに携わりたいなと強く思うようになりました。

最後に今回のスタディーツアーにおいてカンボジア語も英語も出来ない(情けない・・)私にとっては杉山さん、ソチアさんの通訳(注2)が必要不可欠なものとなりました。通訳がなければ理解の幅は薄れ、ここまで有意義なものにならなかったと思います。本当にありがとうございました。またこの場をお借りしまして、杉山さんをはじめHIS木村さん(注3)、LIPスタッフの皆様、この度はこの様なスタディーツアーをご計画いただき、まことにありがとうございました。3月のツアー成功も心からお祈りいたします。

(小原 孝逸)

P.S  メコン川沿いで飲んだビール、最高でしたね!

------------------

最後に、メコン川でビールを飲んだときの写真をご紹介します。Angkor(アンコール)というビールはまあまあ知られているかと思いますが、今回、個人的には、Anchor(アンチョ-ル?)というビールが新しい発見で美味しかったです!でも何より、外でメコンの風にあたりながら、皆さんと飲んだ、ってことが一番だったんだと思います。ご参加いただいた皆さま、どうも有難うございました。

CamboidaST-mekonriver

(暗くて見えませんが、後ろはメコン川です)

※1: ツアー中、マイクロファイナンスについて取材中のカンボジア情報誌「ニョニュム」編集長の木村氏と情報交換をしました。
※2: 現地日本語係員の方です。
※3: 本スタディツアーの担当者の方です。3月のツアーにご関心がある方は、こちらのリンクのお問合せ番号から、木村さんにご相談下さい。

この記事だけを表示

動画コレクション2011年2月16日 15:25

スタディツアー報告 vol.1 :フォトギャラリー

2月6日-11日に、「マイクロファイナンス貧困削減投資ファンド」の投資家特典として企画した「投資先が見える旅 カンボジア・マイクロファイナンススタディツアー」の第1弾が行われました。

これから数回に分けて、その報告を致します。今回は、フォトギャラリー編として、写真を中心にご紹介いたします。

2月6日:

CambodiaST1-1

成田空港にて。これから出発です!

2月7日:

CambodiaST1-3

CambodiaST1-2

まずは「カンボジア3」の営業者:セイラニティの本社でCEOのセタ氏から、マイクロファイナンスやセイラニティについての講義を受けました。

CambodiaST1-4

CambodiaST1-5

本社での講義後、プノンペン支店のお客さんを訪問しました。写真上は、小さな食堂を営んでいる方、下は、廃材をもとに、中古の椅子作りをビジネスにしている方。

CambodiaST1-7

午後の空き時間に王宮や博物館観光もしました。

CambodiaST1-8

CambodiaST1-9

そして、夜には昼間訪問した椅子づくり職人のペッチさん・セイラニティのスタッフと一緒にクメール料理を。「内戦時代には、外国人と仲良くなって一緒に夕飯を食べるなんて考えられなかった」と、とても嬉しそうに話してくれるペッチさんが印象的でした。

2月8日:

CambodiaST1-10

この日は、目の見えない方のためのマイクロファイナンスプログラムの見学。まずはプノンペンにある「カンボジア盲人協会」(ABC)の本部を尋ねました。写真は、目の見えないブンマオ氏が、私とどのようにEメールでコミュニケーションをとっていたのか、見せてくれました。メールを音声で読み上げるソフトを使っていました。

CambodiaST1-11

CambodiaST1-12

CambodiaST1-13

コンポンチャム地方のABCの借り手を訪ねました。借りたお金で牛を買い、育てていました。間もなく子牛が生まれるそうです。そして、「目が不自由でも何でもできる」と、砂糖ヤシの木に登って見せてくれました。その間、近所の子供たちが集まって来ました。

2月9日:

CambodiaST1-17

コンポンチャムでは、メコン川を臨むホテルに泊まりました。

CambodiaST1-19

CambodiaST1-18

いよいよチャンカールー支店を訪問。地域の状況について、説明を受けました。写真中央はチャンカールー支店長のサンバス氏。

CambodiaST1-20

キャベツ栽培を行うこの女性は、マイクロファイナンスを使って、かんがい用のポンプを買いました。

CambodiaST1-21

CambodiaST1-22

ポンプがない時は、写真のように、井戸から水を汲み、ジョウロを二つ使いで水遣りをします。

CambodiaST1-24

この女性もポンプを買いました。これにより、水やりの効率が一挙に向上します。

CambodiaST1-25

CambodiaST1-28

ランチは町の食堂で、訪問した借り手の方とセイラニティのスタッフとわいわい。「外食は初めて」というのを聞き、思うところ大でありました。言語の壁にもどかしい思いも。次回はもっとカンボジア語を勉強していこうと思いました。

CambodiaST1-29

夕方、「バンブーブリッジ」を渡りました。伝統的な橋の作り方だったようです。毎年、乾季につくり、雨季には取り壊すそうです。

2月10日:

CambodiaST1-30

最終日、プノンペンにて。出資者の名前入りポスターをCEOのセタ氏・創設者のホイ氏に手渡しました。

CambodiaST1-31

カンボジアマイクロファイナンス協会にて、セクター全般の取り組みや課題をヒアリングしました。

CambodiaST1-32

いよいよ帰国。プノンペンの空港でお世話になった現地ガイドのソチアさんを囲んで最後の1枚。ツアー参加者の皆さま、本当にお疲れ様でした。

 

いかがでしたでしょうか。各訪問先での詳しい内容は別の回にご報告いたします!

 

この記事だけを表示

2011年2月6日 17:35

ミュージックセキュリティーズ主催 「マイクロファイナンス貧困削減投資ファンド」説明会

ミュージックセキュリティーズ主催
「マイクロファイナンス貧困削減投資ファンド」説明会

下記の要領で、マイクロファイナンス説明会を実施します。
ファンドの企画パートナーLiving in Peace(LIP)からの報告や、
スタディツアー参加者の声など、盛りだくさんの内容です。

投資に関心がある方から、マイクロファイナンスに関心のある方、
LIPの活動に関心のある方まで、多くの方にお楽しみ頂ける内容です。

是非、ご参加下さい!


【プログラム】
1.ご挨拶  ミュージックセキュリティーズ代表取締役 小松真実

2.「ベトナムのマイクロファイナンス機関 TYMの現地訪問報告」  LIP代表 慎泰俊

3.「カンボジアのマイクロファイナンス機関 セイラニティの現地訪問報告」 LIPメンバー 長島毅

4.スタディツアー参加報告

5.「ファンド詳細」 当社証券化事業部 杉山章子

6.質疑応答

7.閉会

(敬称略)

※プログラムは変更になる可能性があります。


【説明会概要】
日 時: 2011年3月5日(土)16:00~18:00
主 催: ミュージックセキュリティーズ
会 場: トラベルワンダーランド 新宿本社9階
URL: http://www.his-j.com/branch/sg/map/index.html
会 費: 無料
申 込: 下記フォームよりお申込ください。

※定員に達した場合は先着順となりますのでご了承下さい。

内容は、昨年実施した説明会と一部重複いたします。
*********************************************************************



この記事だけを表示

執筆者紹介2011年2月4日 14:41

カンボジア3の出資記念ポスターのデザインが決まりました!

マイクロファイナンス貧困削減投資ファンドでは、
出資者の方のお名前やニックネームを記載した出資記念ポスターを作成しています。
こちらのポスターはセイラニティのチャンカールー支店で掲示していただく予定です。
このポスターによって、多くの日本の人々が、カンボジアを応援していることを、
現地の人に、ささやかながらも知っていただければと思います。
今回のデザインはこちらです!
<ポスターデザイン>
マイクロファイナンスファンドカンボジア3ポスター
※出資者のお名前やニックネームでセイラニティのロゴを作成しています。
※実名での記載に抵抗が有る方には、ニックネーム・匿名での受付をしているほか、
デザイン的にも、名前があまり目立たないよう配慮しています。
※カンボジア3-1,3-2,3-3の全ての募集が終了した時に完成いたします。

この記事だけを表示

【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2024 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.