マイクロファイナンス

Q&A2013年1月17日 11:49

【Q&A】 ファンド一口3万円で何が買えますか

マイクロファイナンス貧困削減投資ファンドは、一口3万円。

この3万円で例えばどんなものが買えるでしょうか?

では、現地に行ってみましょう!


カンボジアのプノンペンから車で約40分、
カンダル州のある村へ。

道の途中に、大きな川があり、いかだに乗って向こう岸まで行きます。
丈夫ないかだで、車も乗ります。




下の写真の人は、カンボジアのマイクロファイナンス機関「サミック」の
クレジットオフィサー。このいかだに毎日乗って、顧客に会いにいきます。



3-5分のいかだの旅。

お!向こう岸が見えてきました!

 

皆で降ります。

 

いかだから降りるとすぐに・・・

ありました!ありました!
さとうきびジュースと日用品雑貨を売っているお店!
こういったお店はカンボジアの農村ではよく見かけます。

 


正面から見るとこのようなかんじです。

3万円で何が買えるか?

そう。このお店の事業を始めることができます。

下の写真で、向かって
左にある機械は、さとうきびジュースを作る機械。これが仕入値約200ドル。
右側で販売しているのが、日用雑貨品。この仕入値は約100ドルあれば十分。

このお店は、家族を支える大切な事業です。


 

↓これが、200ドルで購入した機械です。

 

村でよく採れるさとうきびを機械で絞って、ジュースにします。


 


早速購入して飲んでみましょう!

袋に入ったさとうきびジュースは、さわやかに甘くて冷たくて、
本当に美味しい!!!

年間平均30℃ある熱いカンボジアでは、
この冷たくて美味しいジュースは大人気です。

このジュース、1袋25セントで、1日に約100袋売れるそうです。

つまり、1日に25ドル売上があり、この機械を購入するのにかかった200ドルは、
8日間の営業で生み出せます。
もちろんその他経費もかかったり、天気が悪い日は売上が落ちたりしますので、
ちょうど8日間で回収できるわけではありませんが、
収益性の高いビジネスです。

 


美味しいジュースを飲んで、もっと村を見てみよう!
ということで、また次回のレポートをお楽しみに!
 



現在、マイクロファイナンス貧困削減投資ファンド「カンボジア4」を募集中です。
カンボジアのマイクロファイナンス機関「サミック」向けのファンド。
一口3万円。
カンボジアの貧困層の方々の事業を支えます。

カンボジア 

【他のおすすめ記事】
-->マイクロファイナンス機関の顧客Eatさんの話(動画付き)
-->NHKほっと@アジア「日本でできる途上国支援」放送
-->マイクロファイナンス貧困削減投資ファンド2011年度の分配額


====================
Facebookでも随時情報発信中!
マイクロファイナンス貧困削減投資ファンドFacebook:
http://www.facebook.com/microfinance.fund   
====================

この記事だけを表示

マイクロビジネスアワードの様子2013年1月16日 16:02

【アワード報告】マイクロファイナンス利用者来日5,6日目

カンボジアから日本へ来たマイクロファイナンス機関「サミック」のスタッフの
センムンさんと、サミックの顧客のウクさんは、5日目投資家の方々と懇親会、
6日目はマイクロファイナンスフォーラムに参加しました。 

2012年12月13日 3日目の様子はこちら】  
2012年12月14日 4日目の様子はこちら】   

【2012年12月15日 5日目の様子】

5日目は、投資家の方々と交流を深める会を開きました。
普段なかなか話せない者どうし、軽食を食べながら、
気軽にお話をすることができました。

(カンボジアの文化を通訳者のセインさんが紹介してくださいました)
 





【2012年12月16日 6日目の様子】

6日目は、認定NPO法人Living in Peaceが毎年開催している
マイクロファイナンスフォーラムに登壇者として出席しました。

2012年のフォーラムは第5回め。
2008年に日本初のマイクロファイナンスファンドの立ち上げを提案すべく、
初めてマイクロファイナンスフォーラムを開催したときから4年目となる
2012年に、マイクロファイナンスファンドの投資先である
マイクロファイナンス機関から顧客を招待できたことは感慨深いものがありました。

フォーラムのテーマは「グループレンディングと貧困削減効果はいかに」。
ゲストには、東京大学経済学部教授の澤田康幸氏と、
Safesave創設者Stuart Rutherford氏を迎え、
アカデミックから現場に至る視点をもとに、
マイクロファイナンスについて話し合いました。
内容は後日ご報告予定です。







フォーラム後は、お二人の今後の成功を祈って、
だるまをプレゼントしました。




-------------------------------------------------------------------------
現在、マイクロファイナンス貧困削減投資ファンド「カンボジア4」を募集中です。
カンボジアのマイクロファイナンス機関「サミック」向けのファンド。
一口3万円。
カンボジアの貧困層の方々の事業を支えます。

カンボジア 

-------------------------------------------------------------------------
Facebookでも随時情報発信中!
マイクロファイナンス貧困削減投資ファンドFacebook:
http://www.facebook.com/microfinance.fund  

この記事だけを表示

顧客のストーリー2013年1月16日 15:27

マイクロファイナンス機関の顧客の近所の様子

カンボジアのマイクロファイナンス機関「サミック」の顧客が
どのようなところに住んでいるかお伝えするために、
サミックのスタッフと顧客を訪問した際の道のりの様子を動画でご紹介いたします。
ここは、カンボジアのカンポット地域です。

 


車の後ろにいるのはサミックのスタッフです。
借り手の皆様は、こういった自然が広がる村に住んでいます。


 ------------------------------------------------------------------------
マイクロファイナンス貧困削減投資ファンド「カンボジア4(第2次募集)」を募集中です。
カンボジアのマイクロファイナンス機関「サミック」向けのファンド。
一口3万円。
カンボジアの貧困層の方々の事業を支えます。

カンボジア 

-------------------------------------------------------------------------
Facebookでも随時情報発信中!
マイクロファイナンス貧困削減投資ファンドFacebook:
http://www.facebook.com/microfinance.fund   
 

この記事だけを表示

マイクロビジネスアワードの様子2013年1月15日 14:00

【アワード報告】マイクロファイナンス利用者来日4日目

カンボジアから来たマイクロファイナンス機関「サミック」のスタッフの
センムンさんと、サミックの顧客のウクさんは、4日目、宮城県へ行き、被災地の農業を見学しました。

2012年12月11日 1日目の様子はこちら
2012年12月12日 2日目の様子はこちら
2012年12月13日 3日目の様子はこちら】 

【2012年12月14日 4日目】
1.
最初に、宮城県名取市で水耕栽培を行っている
さんいちファームさんへ訪問しました。


センムンさんとウクさんに、
さんいちファームの農法を丁寧に説明してくださる瀬戸さん(向かって右から二人目)。
熱心に英語のパンフレットに見入るセンムンさんとウクさん。


さんいちファームは被災後に立ち上がった会社ですが、
今、さんいちファームのハウスの中はこんなに素敵な空間になっています!
エアコンはありませんが、中はポッカポカです。
青く綺麗な野菜が一面に実る中、皆さん働いていらっしゃいます。



さすが、水耕栽培。下の写真を見ていただくと分かるかと思いますが、
農作業をする際はスリッパです。
腰をかがめる必要もありません。




土はいっさいなく、水で栽培しているだけあって、
お野菜が根元までとっても綺麗です!


 





生で美味しく食べられます。



カンボジアでは見ない新しい農業の技術に
センムンさんもオウクさんも興味深々に質問を繰り返していました。





「うまい!」



この機械が、水耕栽培の心臓部ともいえる、
温度管理などを行っている機械です。


別室では、採れた野菜の出荷準備がもくもくと行われています。

今は梱包は手作業で行われていますが、
近々機械を導入する予定です。
そうすると、生産性が高まり、もっと出荷できるようになります。




瀬戸さん、ご指導有難うございました。




2.
次に、宮城県の山元町にある、山元いちご農園を訪問しました。
山元いちご農園では今、たっくさんの美味しそうなイチゴが実っていました。



代表の岩佐さん、イチゴを手に、嬉しそう。





あまりに美味しそうなので記念撮影。




たくさんのイチゴに感動しながら、岩佐さんから
いちごの栽培方法をご教授いただきました。

この下の写真は、夏の間いちごの苗を寝かせる場所。
いちご農園の中で、唯一エアコンのある場所です。
日照時間と温度調整を行うことで、イチゴに秋が来たと錯覚を起こさせ、
早く実るようにします。


歩いているときも、岩佐さんはひとつひとつ丁寧に
説明してくださいました。

岩佐さん:「土には、ヤシの皮を使っているんですよ」
他みんな:「へ~」

センムンさん:「このチューブは何ですか?」
岩佐さん:「チューブにあいた小さな穴から1滴ずつ水を与える点滴灌水で行われています。」

(たくさん見えるハウス。これが山元いちご農園です)


実はカンボジアにはイチゴはまだほとんど流通していないそう。
センムンさんもオウクさんも、生まれて初めて見て食べるイチゴにご満悦!

甘くて美味しい!!



岩佐さん、山元いちご農園の皆さん、有難うございました!


3.
夕暮れどき、宮城県岩沼市の花壇苗生産を行う
ドラゴンフラワーズへ訪問しました。

写真左の手前の方が、ウクさんで、
右奥がドラゴンフラワーズの菅原さんです。


研修中、綺麗に並んだ花を見て、
ウクさんは「ぜひ写真を撮ってほしい!」と満面の笑みでした。




研修後、菅原さんのご自宅へおじゃまさせていただきました。
センムンさんとウクさんは、日本らしい家を見て喜びつつも緊張気味・・・

しかしその緊張も一瞬で緩み、笑い声が家に響きました。

なぜか・・・?!



↓ 「髪型が一緒だね~!^^」

国境を越えて、菅原さんのお父様とウクさんが、お互いに髪型を指し、一瞬で打ち解けあっていました。



そしてもうひとつ。


↓「あ!この黄色のウマのおもちゃは!!!」

「カンボジアの家庭にあるおもちゃと一緒だ!!!」



そう、数日前、マイクロファイナンススタディツアーでカンボジアの家庭を訪問した際にも、
まったく同じおもちゃがありました!
(↓ご覧になれますか?左奥のほうにある黄色のウマを)



「カンボジアも日本も、繋がってるんだね」
そんな話をしました。

菅原さん、大変ありがとうございました。

4.
農業研修が終わったあとは、仙台でマイクロファイナンス説明会を開催しました。 
マイクロファイナンス機関が現地ではどのように顧客にお金を
貸し出しているか、ロールプレイングを行ったり、
ウクさんからスピーチを行ったりしました。

ファンドの資金が、カンボジアの貧困層の元へ届き、
その資金でビジネスを行えていることが伝えられました。
ウクさんとセンムンさんから、お礼の言葉が伝えられました。
 

 5.
説明会後は、三陸オーシャンの木村さんと
夕飯を食べました。 
"Today is so happy!"
ウクさんの、日本に来たばかりのときの緊張気味の固い表情が、
こんなに楽しそうな表情に変わっていました。
 

2012年12月15日は翌日のリハーサルと懇親会、
12月16日はマイクロファイナンスフォーラムを開催しました。
その報告はまた次回・・・

-------------------------------------------------------------------------
現在、マイクロファイナンス貧困削減投資ファンド「カンボジア4」を募集中です。
カンボジアのマイクロファイナンス機関「サミック」向けのファンド。
一口3万円。
カンボジアの貧困層の方々の事業を支えます。

カンボジア 

-------------------------------------------------------------------------
Facebookでも随時情報発信中!
マイクロファイナンス貧困削減投資ファンドFacebook:
http://www.facebook.com/microfinance.fund  
 

この記事だけを表示

マイクロビジネスアワードの様子2013年1月11日 14:58

【アワード報告】マイクロファイナンス利用者来日3日目

カンボジアから来たマイクロファイナンス機関「サミック」のスタッフの
センムンさんと、サミックの顧客のウクさんは、3日目、農業研修と工場クルーズ見学を行いました。

2012年12月11日 1日目の様子はこちら
2012年12月12日 2日目の様子はこちら

【2012年12月13日 3日目】

3日目は、茨城県にある日本農業実践学園へ訪問しました。

ここでは、野菜作りから加工、販売にいたるまで、
農業に関する一連の工程を学ぶことができます。



カンボジア語と日本語の通訳に、セインさんもご協力してくださいました。

(向かって左から、ウクさん、センムンさん、セインさん、先生です)



ウクさんの興味を一番ひいたのはココ↓↓
農業機械の説明を受けているときです。

ウクさんの本業は農業機械の修理や組み立てなので、
ウクさんは興奮しながら、「カンボジアとここが違うね、ここが一緒だね」と話に花を咲かせていました。



これが採れた米を使って焼いたスポンジケーキです。


販売の様子も見学しました。



(土と触れ合うときはなぜかみんな笑顔に)


大量の野菜を洗う様子



夜は、神奈川県で、工場夜景クルーズの旅を満喫しました!!!





2012年12月13日 4日目の様子はこちら】 

-------------------------------------------------------------------------
現在、マイクロファイナンス貧困削減投資ファンド「カンボジア4」を募集中です。
カンボジアのマイクロファイナンス機関「サミック」向けのファンド。
一口3万円。
カンボジアの貧困層の方々の事業を支えます。

カンボジア 

-------------------------------------------------------------------------
Facebookでも随時情報発信中!
マイクロファイナンス貧困削減投資ファンドFacebook:
http://www.facebook.com/microfinance.fund   
 

この記事だけを表示

マイクロビジネスアワードの様子2013年1月10日 18:40

【アワード報告】マイクロファイナンス利用者来日2日目

カンボジアから来たマイクロファイナンス機関「サミック」のスタッフの
センムンさんと、サミックの顧客のウクさんは、2日目、東京観光をしました。

2012年12月11日 1日目の様子はこちら

【2012年12月12日 2日目】


センムンさんとウクさんを連れて増上寺へ行きました。

カンボジアにあるお寺とは見た目もスタイルもまったく違うので、
二人は興味深々でした。
(向かって左がセンムンさん、右がウクさん)



増上寺の後は、上野動物園へ行きました。
生まれて初めてみるアシカに、二人のテンションはマックスに!!







そして、マイクロファイナンスファンドの投資家の方が
近くで乾物屋さんをやっていることを聞きつけ、会いに行きました。




スカイツリーは混んでいて上までは行けませんでしたが、
この高さを実現できる技術に驚いていました。



かわいい人形焼を購入しました。




2012年12月13日 3日目の様子はこちら

2012年12月14日 4日目の様子はこちら


-------------------------------------------------------------------------
現在、マイクロファイナンス貧困削減投資ファンド「カンボジア4」を募集中です。
カンボジアのマイクロファイナンス機関「サミック」向けのファンド。
一口3万円。
カンボジアの貧困層の方々の事業を支えます。

カンボジア 

-------------------------------------------------------------------------
Facebookでも随時情報発信中!
マイクロファイナンス貧困削減投資ファンドFacebook:
http://www.facebook.com/microfinance.fund   
 

この記事だけを表示

マイクロビジネスアワードの様子2013年1月10日 15:00

【アワード報告】マイクロファイナンス利用者来日1日目

2012年12月、マイクロビジネスアワード※のイベントを実施しました。
※マイクロビジネスアワードについてはこちら

このイベントの一部として、
マイクロファイナンス機関「サミック」の顧客であり、
アワードの受賞者であるUk Saren(ウク サレン)さんをカンボジアから日本へ招待しました。

2012年12月10日、ウクさん初来日!

2012年12月11日から4日間、
ウクさんと「サミック」のスタッフであるセンムンさんは、
日本の農業関連ビジネスの見学や観光を行いました。
その見学の様子をご報告いたします。

【2012年12月11日 1日目】

1.
まずは、埼玉県にある
トーヨーライスセンター関東工場へ訪問し、
無洗米がつくられる工程を見学しました。

カンボジアは稲作が盛んな国です。

 




2.
次に、埼玉県の
生ハムや
腸詰類の製造・販売を行っている
有限会社セラーノへ訪問いたしました。

ここでは、添加物を一切使用せず、塩だけで生ハムを作る工程を学びました。

サミックのスタッフのセンムンさんは、このシンプルかつ奥深い工程に驚き、
「自分でも試してみたい」と話していました。



パンにのせて食べる生ハムは絶品です。



3.
その後、埼玉県の神亀酒造へ訪問し、
米から純米酒が造られる過程を学びました。


 
ウクさんはこの酒造りに興味深々!
豊かな味わいの純米酒を試飲しながら、
「自分でもやってみたい」と、説明に聞き入っていました。

(↓よ~く見てください。奥のほうにピョコッと見えるのがウクさんです。
もぐら叩きではありませんよ^^
 


見学を終えた後は、東京でマイクロファイナンス貧困削減投資ファンドの説明会を開催しました。

説明会でセンムンさんは参加者の方々に伝えました。


"Please invest. It really helps.
 Your money will go to the poor people and 
 help to expand their business and improve their living condition."


和訳:「是非、投資をしてください。それは非常に助けになります。
        あなたのお金は貧しい人々のところにいき、
        ビジネス拡大や生活条件の向上につながります。」
-------------------------------------------------------------------------
現在、マイクロファイナンス貧困削減投資ファンド「カンボジア4」を募集中です。
カンボジアのマイクロファイナンス機関「サミック」向けのファンド。
一口3万円。
カンボジアの貧困層の方々の事業を支えます。

カンボジア 

-------------------------------------------------------------------------
Facebookでも随時情報発信中!
マイクロファイナンス貧困削減投資ファンドFacebook:
http://www.facebook.com/microfinance.fund   
 

この記事だけを表示

顧客のストーリー2012年12月5日 15:09

【マイクロファイナンス機関の顧客】 NORNGさんの話

カンボジアのマイクロファイナンス機関「セイラニティ」から
事業資金を借入れている、村の起業家 NORNG SIMさんを紹介します。


NORNG SIMさん】 
 


------------------------
ローンについて
種類:個人ローン
借入履歴(1回目):500ドル(約41,000円)(12ヶ月)
借入履歴(2回目):500ドル(約41,000円)(12ヶ月)
借入履歴(2回目):500ドル(約41,000円)(12ヶ月)
資金使途:キャッサバの栽培と販売用のココナッツの購入
------------------------

Norngさんとマイクロファイナンス

カンボジアの、全力投球な起業家、Norngさん。
41歳女性、5人の子どものお母さんです。

3年前、近くの村にココナッツを採りに行き、
荷馬車でそれを売っていました。
一日1回しかココナッツを運べず、
長男は学校を辞め、
ココナッツ売りの手伝いをしなければなりませんでした。

その頃、Norngさんにひとつの転機が訪れました。
マイクロファイナンスとの出会いです。
マイクロファイナンスは小口の金融サービス。
Norngさんは500ドルを借入れ、キャッサバの栽培を始めました。

キャッサバ農場は成功し、ココナッツの運搬には
バイクを購入することができ、一日2回運べるようになりました。
ココナッツの販売は良いビジネスで収入を得やすく、
キャッサバ農場は生産性が高く、高い収入を得られます。 

今では、「子どもを学校へ通わせることができ、
生活もよくなり幸せです」と話すNorngさん。
仕事と生活が良くなり、ビジネスを広げる資金があることも
嬉しいそうです。

来年は、農場とココナッツの収入と夫のタイでの出稼ぎの収入で、
家を建てる予定です。

 

仕事で大切にしているのは、
「全力をそそぐこと、一生懸命やること、
時間通りに商品を運ぶこと、顧客を満足させること」です。







====================
現在募集中のファンド「カンボジア4」です。

カンボジア 

マイクロファイナンス機関のスタッフと顧客が来日!
12月のイベント一覧はこちら

https://www.securite.jp/news/microfinance?a=86
 
====================
-------
マイクロファイナンスストラップのご購入はこちら↓

MF
-------
Facebookでも随時情報発信中!
マイクロファイナンス貧困削減投資ファンドFacebook:
http://www.facebook.com/microfinance.fund 
 

この記事だけを表示

ファンド関連情報2012年11月29日 16:55

遠く離れた国にいる人のチャレンジにつながる投資

私たちが住む世界において、
約半分の人々は今までの人生で金融サービスを利用したことがありません。
そのうち、約20億人は一日に2ドル以下のお金で暮らしています。
貧しい人ほど、たまたま農業が上手くいかなかったときや、
家畜が死んでしまったときに保険金が出たり、
一時しのぎのお金を借りることが必要なのに、
そういう機会が与えられていないのです。
 
 
貧しい人々に金融サービスが提供されないのは、
こういった人々にお金を貸すのに必要な事務手数料が、
貸す金額に対して大きすぎたからです。
また、多くの人々は(地元で育った人でさえも)、
こういった貧しい人々にお金を貸しても決して返ってこないと考えていました。
 
 
こういった状況を大きく変えたのがマイクロファイナンスです。
貧者の信用組合とも呼ばれるマイクロファイナンス機関は、
数多くの途上国で、
非常に効率的な仕組みを駆使して、
より多くの人々に金融へのアクセスを拡げてきました。



いま、マイクロファイナンス機関が貸し出しているお金の総額は10兆円になります。
この金融機関の活躍により、多くの人々が新たに金融機関を使うようになり、
借りたお金で新しいビジネスを始めることや、
天災があったときの一時しのぎができるようになりました。
ですが、まだまだお金は足りていません。
潜在的に、マイクロファイナンス機関の資金需要は30兆円あるといわれています。
 
 
より多くの人々に金融サービスを届けるために、
先進国に住む私たちが出来ることは、
マイクロファイナンス機関にお金が流れる仕組みを作ることです。
認定NPO法人Living in Peaceは、ミュージックセキュリティーズ社と提携し、日本で初めて、
途上国の信頼出来るマイクロファイナンス機関にお金を届ける投資ファンドを作りました。




私たちにとって、3万円というお金は、時給1,000円のアルバイトを3日続けたら稼げるお金です。
それだけのお金があれば、途上国に住む人々は、新しい事業を始めることができます。
マイクロファイナンス機関からお金を借りた人のうち、97%以上の人はお金を返しています。
返ってきたお金は、また新しく誰かのチャレンジに使われます。
 
 



マイクロファイナンス貧困削減投資ファンド。
あなたのお金が、遠く離れた国にいる人のチャレンジにつながる投資です。



マイクロファイナンス貧困削減投資ファンド「カンボジア4」 詳細・お申込





Facebookでも随時情報発信中!
マイクロファイナンス貧困削減投資ファンドFacebook:

この記事だけを表示

現地訪問記2012年11月29日 14:00

もし自分の生活に銀行がなかったら?

もし自分の生活に銀行がなかったら?

世界には、25億人の人々が金融機関の正式な口座を持つことができていません。

一般の商業銀行の顧客対象からもれてしまう方々がいます。

途上国の貧困層の方々にとっては、
一般の商業銀行では口座開設費用がかかる
・最低貯金額が設定されている
・人口の多い都市部に銀行があり、農村部の人々にとっては遠くて、
交通費や機会コストがかかりすぎる
・書類手続きが多く、資料を提出しきれない
・借入を行いたくても少額では借入れられない、担保が不十分とみなされる
などの問題があります。

マイクロファイナンス機関は貧困層のための銀行。
農村部の方々も金融へアクセスできるように支店を作り、出向きます。

マイクロファイナンス貧困削減投資ファンドは、
すべての人が金融へアクセスできることを目指します。


(この写真は、カンボジアのマイクロファイナンス機関サミックの農村部の支店に、
お金を返済しにきたお客様の様子。遠方で来られないお客様には、
スタッフがバイクで出向いたり、定期的に地域ごとにミーティングの場を設けたりします。)


下の写真は、マイクロファイナンス機関(セイラニティ)のスタッフ(サンバスさん)が、
顧客を訪問している様子。このようにお金を借り入れたお客様を定期的に訪問して、
ビジネスの進捗を聞いたり、相談にのったりしています。
返済率の高さを保つためには、定期的な訪問は大切な業務です。


マイクロファイナンス貧困削減投資ファンドの資金は、
ミュージックセキュリティーズ社を通じて現地のマイクロファイナンス機関へ
直接送られ、事業資金を必要としている方々の原資となります。

応援をどうぞ宜しくお願いいたします。

現在募集中のファンドはカンボジア4です。

カンボジア 

この記事だけを表示

【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2024 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.