被災地応援ファンド 2014年2月4日 17:10

斉吉商店(宮城県気仙沼市/水産加工)の場合

東日本大震災から3年。
被災地の37社の事業者に現状と課題、必要としていることは何かを聞きました。
今私たちに求められているもの、できることは何でしょうか。
 
 
【斉吉商店の場合】
 
 
◆この1年間を振り返り、事業全体の進捗を教えて下さい。
(a)ファンド募集時に作成した事業計画に比べ、いかがですか。

ほぼ計画通り。
 
(b)昨年に比べると、いかがですか。

今年の方がよい。
 

◆進んだこと、進まなかったこと、その原因など、具体的に教えてください。
百貨店催事等での販売については横ばい、または、やや落ち着いてきている。
その分、通販サイトでの販売が伸びる予定だったが前半は横ばいが続いた。
少しずつ手をかけていたものが、ようやく6月からやや上向いてきた。
11月に震災後2度目のリニューアルをしたが、御歳暮の時期にも重なったため上向いている。
今後、本店でのブランディングを含めた取り組みが遅れているので進めていかなければならない。
業態が製造と小売に変化しているので、合わせて社内の生産管理、在庫管理等見直さなければならない。


 
◆現在、直面している課題を教えてください。
販路の開拓, 商品開発, 業態が変わったことによる社内管理体制の見直し。
販路開拓と商品開発は変わらないが、自社で製造して小売をするためのスキルが不足している。
社内の管理体制も 合わせて見直さなければならない。

 

◆今後、事業を進める上で、国や行政、金融機関や企業、個人等から期待する施策や取り組み、
関わり方等、あれば教えて下さい。
今後事業を進める上で、その都度問題や解決しなければ進めない事があると思われます。
その問題について他の企業さんから学ぶ事ができれば、何より有難いことです。
 
◆この1年、出資者とのつながりの中から起きたことで、何か印象に残っていることはありますか。
【ばっぱの台所】オ―プンに際し、出資者のみなさんへ海鮮丼食べ放題のイベントをしたところ、
遠路たくさんの投資家の方おいでいただきました。
少しずつですが進みその節目の度に応援の声をかけていただき有難いです。

 
 
◆2014年の抱負を教えてください。
自社の方針に沿ったブランディングを進めながら、店またはWEBサイトや行商先で、
お客様に楽しくお買いものしていただけるようにしたい。
また じっくり社内管理体制を整えたい。

 

----------------------------------------------------------------------------
【商品を買って応援】
斉吉商店 斉吉人気者詰合せ
【内容】
金のさんま(190g)×1袋、海鮮丼×2袋、炭火焼オリーブオイル漬(牡蠣・帆立・秋刀魚)各1袋、〆さんま(柚子・レモン)各1袋
5,300円(税・送料込み)

斉吉商店 金のさんまと海鮮丼詰合せ
金のさんま(190g)×2袋、海鮮丼×2袋
3,400円(税・送料込み)
 
買って応援セキュリテセットはこちら:https://www.securite.jp/store/

ニュースカテゴリ
アーカイブス
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2024 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.