被災地応援ファンド 2013年2月22日 14:26

伊藤(宮城県南三陸町/水産加工)の場合

東日本大震災から2年。
被災地の36社の事業者に現状と課題、必要としていることは何かを聞きました。
今私たちに求められているもの、できることは何でしょうか。

【伊藤の場合】

◆2012年を振り返り、事業全体の進捗はいかがですか?

当初の計画より進んでません。

震災の10ヶ月後にはなりましたが、
24年1月より販売先とのつながりを持つことができ、
弊社の商品を販売することができました。しかし、
販売金額は減少しており、2年目の更なる頑張りが必要です。

現在は仮設工場を操業しての営業で、震災前の工場跡地はまだ使えません。
土地の確保ができ、新しい工場への移転などを前提に、
平行して考えていますがなかなか前に進みません。
今後、国の支援などが、どのようになっていくのか心配です。


◆現在、直面している課題を教えてください。

資金調達、土地の確保、人材の確保、原発・風評被害、販路の開拓、商品開発です。   

これまでの商品の売上減少により、新商品開発、販路開拓を余儀なくされています。
それに伴い、今後人材の確保、育成を行っていきたいです。


◆今後、誰からどんな施策や支援があると、助けになりますか。

今までの販売は1次加工での販売が主で営業してまいりましたが、
この震災で原料も少なく、単価も上がっています。
少しでも付加価値の高い製品づくりが今後の目標になります。
商品開発の手助をお願いしたいです。


◆ファンドをやって、一番嬉しかったことは何ですか。

投資家の方との結びつきにより、前に進むことができたこと。
また、被災された企業がこれまで以上にファンドによりつながりが親密になったことです。


◆今後、出資者の方と取り組んでみたいことはありますか。

商品に関しての意見交換(アンケートなど)です。


◆2013年の抱負を教えてください。

インターネット販売に取り組みたいです。

伊藤

(→36社のダイジェスト版はこちら
(→他の事業者のアンケートを見るにはこちら



----------------------------------------------------------------------------
【ファンドで応援】 
同じ南三陸町から「歌津小太郎こぶ巻ファンド」(1口1万500円)募集中!
https://www.securite.jp/fund/detail/328

【商品を買って応援】伊藤の塩うに セキュリテセット:

ニュースカテゴリ
アーカイブス
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2024 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.