被災地応援ファンド 2013年2月22日 14:10

ヤマジュウ (北海道霧多布/水産加工)の場合

東日本大震災から2年。
被災地の36社の事業者に現状と課題、必要としていることは何かを聞きました。
今私たちに求められているもの、できることは何でしょうか。

【ヤマジュウの場合】

◆2012年を振り返り、事業全体の進捗はいかがですか。
また、
現在、直面している課題を教えてください。

事業の進捗は、当初の計画よりは進みませんでした。
これまでで集まったファンドの資金によって導入をした設備により、
ある程度の商品を作れるようになりました。
 
しかし、資金調達と原材料の調達の課題をかかえています。
設備がまだまだ完全に復旧しておらず、可能な範囲で対応している状況です。
そのため、2012年の12月が例年に比べて売り上げが大きく落ちてしまいました。
特に、冷凍冷蔵設備が復旧していないことが問題で、生産能力が回復しておりません。
冷凍冷蔵設備が復旧しないと、商品を作ってストックしておくことが出来ず、
自転車操業的になっており、年末ギフトなど量が必要な商品は
対応できるかわからず受注ができなくなっております。
また、原材料が現金購入のため、資金的に十分な確保ができず、不利な状況であることも原因です。
今後は、可能な限り早く冷凍冷蔵設備を整え、生産能力を回復したいと思います。


◆ファンドをやっていかがですか?

2011年11月24日にファンドを立ち上げさせていただいてから
あっという間に一年以上がたちました。
国や道からは公的に被災を認めてもらえず、金融機関からも見捨てられ
絶望のふちにあった状態でのファンド設立でした。

しかし、この1年の間に400人以上の方々から出資をしていただき、
また、様々な方たちと繋がりができ、もうだめかもしれないと思っていた
事業が少しづつですが復旧し、継続できています。
ファンドの資金で導入させていただいた真空機もフル稼働しており、
震災1年目は製造できなかった商品も、今は製造できています。
そして、何より違うのは2011年の12月はファンドを立ち上げたとはいえ、
不安の塊でしたが、2012年は、400人以上の出資者の方たちや、
応援していただいている方たちに支えられているという
安心感と責任感があり、今まで以上に「負けられない」「やりぬく」
という気持ちをより一層強くもっています。
まだまだ、道程は長いですが、やりぬきます。

本当にありがとうございます。
引き続き応援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。


 
----------------------------------------------------------------------------
【ファンドで応援】北海道網元浜中丸サケファンド (1口1万500円)の詳細・お申込: 
https://www.securite.jp/fund/detail/211

【商品を買って応援】北海道きりたっぷ網元浜中丸 セキュリテセット:
http://www.securite.jp/shopping/226/ 

ニュースカテゴリ
アーカイブス
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2024 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.