イベント 2011年6月16日 13:58

第5回ソーシャルビジネスカレッジ 開催概要

大和証券グループ・ミュージックセキュリティーズ共催
「ソーシャルビジネスカレッジ」第5回は、
岩手県陸前高田市から株式会社八木澤商店 代表取締役
河野通洋(こうのみちひろ)氏を講師に迎えします。

八木澤商店は、創業からはじめて二百余年、陸前高田の地で、
自然と地域とともに、醤油と味噌という日本古来の調味料を、
昔ながらの作り方で、連綿と継承してきました。

また、同時に、陸前高田が抱えていた、雇用の受け皿の減少、
少子高齢化に伴うコミュニティの崩壊という
地域の課題の解決に取り組んでまいりました。

そして、陸前高田が壊滅的な被害を受けた東日本大震災をきっかけに、
9代目の社長となった河野通洋氏は、自社の再建と共に、
陸前高田が新たに抱える復興、そして、元通りではなく、
新たな姿へ進化すべく、動き出されています。

今回は、日本古来の発酵文化・醸造業の継承、
陸前高田が震災以前から抱えていた雇用減少・コミュニティの崩壊、
そして、震災で新たに抱える復興に関する
八木澤商店の取り組みについてお話をさせていただきます。

当カレッジは、特定の社会課題の解決に焦点をあて、
かつ持続的に収益もあげていく事業「ソーシャル・ビジネス」に関する
情報を発信すると同時に健全なビジネスモデルとファイナンスのあり方を
議論する場を提供し、持続可能な経済の発展の一助となることを
目指して開設されました。

主に社会問題への関心が高い大学生・若手社会人を対象に、
2010年10月より2012年9月までの2年間、隔月で累計12回以上開催予定です。
過去の講演録等は次のURLより是非ご覧下さい。

講演録:

ケーススタディレポート:


【講師プロフィール】

河野社長

河野通洋(こうのみちひろ)| 岩手県陸前高田市出身。
コロラド州立レッドロックスコミュニティカレッジ卒業。
1807年創業の醸造蔵・㈱八木澤商店の九代目であり、食の安全性、おいしさの追求のみならず、
地域の活性化や地場産業の育成にも力を注いでいる。平成23年3月11日の東日本大震災により、
社屋、製造工場、自宅が全壊、流失。岩手県内陸部に拠点を移し、5月に営業を再開。

株式会社八木澤商店
http://www.yagisawa-s.co.jp/index.html


八木澤醤油
<商品例>
生揚醤油(きあげしょうゆ)
岩手県産の丸大豆、小麦を原料に、二年の歳月をかけてゆっくり、じっくり熟成させたしょうゆ。
生揚醤油は煮物にもさしみにも最高のしょうゆ。
白身魚にも赤みの魚にもちょろりと控えめにつけるだけで充分。
口へ運ぶと気品のある香りがひろがり、やがてキレのよいうまみが舌に広がりだします。




【開催概要】

講 師: 株式会社八木澤商店 代表取締役 河野通洋

テーマ: 「陸前高田と共に歩む、創業200年の醤油蔵の再興(仮)」

日 時: 2011年7月21日(木) 18時開場、18時30分開始

場 所: グラントウキョウ ノースタワー 17階 大和スカイホール
(東京都千代田区丸の内一丁目9番1号)

参加費: 無料


【プログラム】
18:00 開場
18:30 開始
第1部:河野氏講演 (50分)
第2部:
モデレーター:河口真理子(株式会社大和総研 環境・CSR調査部長)
-論点整理 (河口)(5分)
-ミニ・パネルディスカッション (10分)
河口、河野氏、猪尾愛隆(ミュージックセキュリティーズ株式会社 取締役)
-会場からの質疑応答 (35分)
20:30 終了
※河野氏の講演は、最初の50分になりますので、お時間に余裕をみて、お越し頂ければ幸いです。

【懇親会】
日 時: 2011年7月21日(木) 20時50分-22時50分
会 場: 東京八重洲 Wis
住 所:  東京都中央区日本橋3-3-3 山川ビル6F
(地図中左のWis ビジネスセンター6階です)
会 費:  4,000円(立食形式・飲み放題となります)
 ※ 椅子もございます。
※ 懇親会の開始時に集めさせて頂きます。
--




ニュースカテゴリ
アーカイブス
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2024 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.