西日本支社
2014年2月24日 10:16
そして前回、ご好評いただき満額調達の後募集終了となった
ファンドの第2弾「とろさば料理専門店SABAR東京ファンド」にて
国産鯖の魅力を発信するサバ博士こと株式会社鯖や 右田孝宣氏。
◆有限会社アイ・シー・アイデザイン研究所◆
◆株式会社トリ風土研究所◆
◆事業内容
◆事業内容
◆株式会社鯖や◆
代表 右田孝宣 氏
◆事業内容
※各事業者の詳細は「セキュリテ大阪ファンズ」よりご覧いただけます。
http://www.securite.jp/osaka/
3/5 大阪のユニークな事業者を応援するセミナーを開催します!
2/27 東京・丸の内でのセミナーに続き、
第2回クラウドファンディングセミナーをグランフロント大阪にて開催致します。
今回5名の事業者様をお招きしております。
大阪 箕面産「実生ゆず」と天然成分だけで作られた
スキンケア製品を開発し、現在、既存製品の形態を改良し、
それぞれの用途に適した製品を開発するために
「大阪 実生ゆずのものづくりファンド」を募集中の
有限会社re・make 岡山栄子氏。
触覚に注目した新感覚の知育玩具ノシリスを開発し、
現在第2弾ファンドとなる「ノシリス知育玩具ファンド2」を
募集中の有限会社 アイ・シー・アイデザイン研究所 飯田吉秋氏。
先日満額392万円を調達し募集終了となりました「トリ風土研究所 地鶏復活ファンド」にて
美味しい 「ひょうご味どり」の復活に挑む、
株式会社トリ風土研究所 宮武裕右氏。
先日募集開始した日本国内の縫製工場と職人が年々減少している中、
その技術を伝承していくために服のお直し工房『谷町ヌーボ』を運営し
現在「紳士服の街 谷町復活スーツファンド」を募集中の
株式会社NFL 川辺友之氏。
そして前回、ご好評いただき満額調達の後募集終了となった
ファンドの第2弾「とろさば料理専門店SABAR東京ファンド」にて
国産鯖の魅力を発信するサバ博士こと株式会社鯖や 右田孝宣氏。
それぞれの事業者様のこだわりや熱意をお話頂きます。
各代表にファンドをご利用頂いた感想や事業について直接お話を伺える、
絶好の機会となっております。是非ご参加をご検討ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【開催概要】
日時:2014年3月5日(水)18:30~20:30 (18:00受付開始)
定員:100名
参加費:無料
主催:大阪府
共催:ミュージックセキュリティーズ株式会社
運営事務局:大阪セキュリティーズ株式会社
事業者:有限会社re・make 代表取締役 岡山栄子 氏
株式会社鯖や 代表取締役 右田孝宣氏
有限会社アイ・シー・アイデザイン研究所 飯田吉秋 氏
株式会社鯖や 代表取締役 右田孝宣氏
有限会社アイ・シー・アイデザイン研究所 飯田吉秋 氏
株式会社トリ風土研究所 代表 宮武裕右 氏
株式会社NFL 代表取締役 川辺友之 氏
株式会社NFL 代表取締役 川辺友之 氏
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
<事業者紹介>
◆有限会社re・make◆
代表 岡山栄子 氏
◆事業内容
普段から心身の健康を意識し実践することの大切さを広めるため、
「元気な姿に再生する」という意味と思いを込めて、
2003年 リラクゼーションサロン「re・make」を設立。
2005年「有限会社re・make」と社名を改めてから、
植物の力を暮らしに取り入れた生活スタイルの提案をし続けています。
「箕面の実生ゆず」を使った製品は、自社でゆずを蒸留しており、
自社店舗(大阪府箕面市・大阪市北堀江)、インターネット販売、
北中レディースクリニック(大阪市北区)東急ハンズ等 販路を拡大しています。
また、身体の内側から健康に生きることを目的としたサロンの経営と
セルフケアサポートの習得を目的とした「yuragist」の人材育成、
その他、地域の方が参加いただける講座の開講を行うなど
コミュニティー形成の場も提供しています。
◆有限会社re・make◆
代表 岡山栄子 氏
◆事業内容
普段から心身の健康を意識し実践することの大切さを広めるため、
「元気な姿に再生する」という意味と思いを込めて、
2003年 リラクゼーションサロン「re・make」を設立。
2005年「有限会社re・make」と社名を改めてから、
植物の力を暮らしに取り入れた生活スタイルの提案をし続けています。
「箕面の実生ゆず」を使った製品は、自社でゆずを蒸留しており、
自社店舗(大阪府箕面市・大阪市北堀江)、インターネット販売、
北中レディースクリニック(大阪市北区)東急ハンズ等 販路を拡大しています。
また、身体の内側から健康に生きることを目的としたサロンの経営と
セルフケアサポートの習得を目的とした「yuragist」の人材育成、
その他、地域の方が参加いただける講座の開講を行うなど
コミュニティー形成の場も提供しています。
◆有限会社アイ・シー・アイデザイン研究所◆
代表 飯田吉秋 氏
◆事業内容
大阪で生まれたひらめきおもちゃ、ノシリス(nocilis)。
触覚を刺激して子どもの感性を育む新感覚の知育玩具です。
プラチナシリコン製の柔らかい作りになっていて、
内面と外面をひっくり返すことで形が全く変わります。
子どもはひっくり返したりおさえたりひねったりしながら、
自然と指先の感覚や考える力を養うことができます。
工業デザイナーである飯田氏が子どもの発想を最大限に引き出すことを考えて
生み出された無駄のない機能的なデザインは、
2010年第4回キッズデザイン賞審査委員長特別賞、
iFプロダクトデザイン賞2012(ドイツ)、
グッドデザイン賞2013を受賞するなど、
国内外で非常に高い評価を受けています。
工業デザイナーである飯田氏が子どもの発想を最大限に引き出すことを考えて
生み出された無駄のない機能的なデザインは、
2010年第4回キッズデザイン賞審査委員長特別賞、
iFプロダクトデザイン賞2012(ドイツ)、
グッドデザイン賞2013を受賞するなど、
国内外で非常に高い評価を受けています。
◆株式会社トリ風土研究所◆
代表 宮武裕右 氏
◆事業内容
株式会社トリ風土研究所は食育イベントを通じて知り合った
代表の宮武裕右氏と野網厚詞氏が地鶏の素晴らしさを再認識して
一緒に地鶏の普及活動をしていきたいと意気投合した事から始まりました。
その取り組みに共感した山中史郎氏がデザイナーとして参加し、
その3名を中心に2012年の4月ごろから精力的に食育イベントを開催してきました。
地鶏の良さを広めるプロジェクトをより大きなものにして地鶏の普及活動を促進するために
2013年12月25日に株式会社化しました。
日本三大地鶏から生まれた「ひょうご味どり」
日本三大地鶏から生まれた「ひょうご味どり」
兵庫県で誕生し、県の名前を冠した地鶏「ひょうご味どり」。
本プロジェクトでは播磨農業高等学校の生徒と共同で「ひょうご味どり」の復活に挑みます。
「ひょうご味どり」は日本三大地鶏である薩摩鶏と名古屋種、
それにアメリカ生まれのプリマスロックという品種を掛け合わせた
3元配合種として兵庫県立農林水産技術総合センターで誕生しました。
それにアメリカ生まれのプリマスロックという品種を掛け合わせた
3元配合種として兵庫県立農林水産技術総合センターで誕生しました。
一般的な鶏肉の品種であるブロイラーに比べ肉味がよく、
コク・締りがあり、さらに歯ごたえとうまみがあるのが特徴です。
コク・締りがあり、さらに歯ごたえとうまみがあるのが特徴です。
◆株式会社NFL◆
代表 川辺友之 氏
◆事業内容
『受け継ぐこと、残すこと、よみがえらせること』。
NFLの縫製工場は、明治時代より始まる大阪谷町の紳士服作りの文化を継承し、
存在している大切な縫製工場です。
存在している大切な縫製工場です。
日本国内の縫製工場と職人が年々減少している中、
その技術の伝承をしていくために服のお直し工房『谷町ヌーボ』を運営しています。
今回、新たに『谷町ヌーボ2号店』を出店するためのファンドを立ち上げます。
その技術の伝承をしていくために服のお直し工房『谷町ヌーボ』を運営しています。
今回、新たに『谷町ヌーボ2号店』を出店するためのファンドを立ち上げます。
◆株式会社鯖や◆
代表 右田孝宣 氏
◆事業内容
平成19年に大阪府大阪市淀川区に株式会社 鯖やを創業。
鯖寿司製造・鯖惣菜・鯖加工食品販売業務を行い
日本一脂がのっている青森県八戸産「八戸前沖さば」、その中でも「とろ鯖」を仕入れ、
鯖寿司製造・鯖惣菜・鯖加工食品販売業務を行い
大阪の自社工場および青森の指定工場にて鯖寿司を中心とした鯖食品の製造を行っています。
これまで鯖一本に絞ってきた「株式会社 鯖や」は、更なる「とろ鯖」の認知と
国産鯖の美味しさを広めるため「とろ鯖料理専門店 SABAR(サバー)」を開店しました。
国産鯖の美味しさを広めるため「とろ鯖料理専門店 SABAR(サバー)」を開店しました。
※各事業者の詳細は「セキュリテ大阪ファンズ」よりご覧いただけます。
http://www.securite.jp/osaka/
- ニュースカテゴリ
- アーカイブス
-