全量純米蔵

その他2009年3月6日 09:39

JR大人の休日倶楽部 酒蔵見学会<前編>

みなさん、こんにちは!


本日は2月21日に行われた、JR東日本大人の休日倶楽部
「日本の伝統文化を守る酒蔵講座」の最終回の模様をアップします!

 

全3回に渡って純米酒の歴史、造り方および楽しみ方を学ぶこの講座も
いよいよ最終回を迎えました。
最終回は受講者全員が待ちに待っていた酒蔵見学です。
もちろん、向かう酒蔵は埼玉は蓮田にあります、神亀酒造! o(^▽^o)(o^▽^)o

 

おりしも2月末は酒造りの中でも吟醸や大吟醸を仕込む時期であり、
また、午前1クラス午後2クラスの総勢45名の見学ということで、
神亀専務及び蔵人の皆さんに迷惑がかからないか、
直前まで心配しておりました。 (>_<)


当日は私も誘導等のお手伝いをするため、
やや遅刻気味にではありましたが、朝方より蓮田に移動しました。
(相変わらず朝は苦手です… (ρ_-)ノ )

 

集合時刻より少し早めに
JRさんからお借りした誘導旗を持って蔵の前に立っていましたが、
多くの方が私たちより早い時間に酒蔵に到着していました。
神亀専務が資料を用意していてくださったので、
早く到着された方にはそれを読んで待って頂きました。
しかし皆さんのヤル気、半端じゃないです!!

 

JR冊子

 

当日キャンセルの方が数名いたものの、
予定通り見学会をスタート。

 

JR説明


まずは神亀専務からのお話です。
毎度のことながら神亀専務は
「話すのは苦手だ」と照れておっしゃるのですが、
日本酒業界をリードする蔵元の一人として、
業界を取り巻く環境や酒米を作る農家の状況などを、
ぽつりぽつりと語ってくれます。

 

JR専務②

 

15分ほどのお話が終わると、早速蔵見学です!
神亀専務もまずは見てもらわんと、という気持ちのようです。
まず案内して頂いたのは原料米の処理工程です。
下の写真は酒米を水に漬ける作業の説明をしているところです。

 

JR浸漬①


みなさん、熱心に話を聞かれていました。
また、次々に飛ぶ質問…。
第一工程見学終了時点ですでに時間が押しまくっていました (;^_^A

 

次は麹室の見学です。

 

JR麹室


麹室は温度・湿度管理が非常に重要であり、
酒蔵の中でも一番デリケートな部分といっても良いでしょう。
その決して広くない部屋に15人も一斉に入室を許可するなんて、
なんて太っ腹!
見学会のせいで『今年の神亀は味が変わった』なんてことに
ならないことをせつに願います… (-人-)

 

麹室の見学が終わった皆さんが次に向かったのは、
酒母作りの見学です。
丁度酒母に櫂を入れるタイミングだったようで、
皆さんも順番に櫂入れを体験!

 

JR攪拌①

 

ぶくぶく泡が吹き出すたびに、皆さんから歓声が上がります!
そして、この酒母を階下のタンクに流し込んでいきます。

 

JR攪拌②

 

ということで、順調に進む酒蔵見学会ですが、
今回はここまで。
この後、めくるめく試飲会が始まりますが、
その模様は次回お伝えします!
ではでは (^Q^)/

ニュースカテゴリ
アーカイブス
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2024 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.